2018年09月11日

さしすせそうしゅうへん!DX!

先日読みましたコミックの感想です。
総集編です
□さしすせそうしゅうへん!DX! 白露型駆逐艦中心漫画総集編
■楽時たらひさま
 ○イラスト評価:★★★☆☆(3.4)
 ○内容評価:★★★★★(4.5)
 ○百合度評価:★★★☆☆(3.0)
 ○総合評価:★★★★☆(4.0)

こちらは過日色々な同人誌とともに届いたものとなり、過去に単体作品を購入していることもあり購入をしたものとなります。
同人誌と一緒に届いていることから解る通り、こちらは以前読んでいる『後藤さんと岸田さん』などと同様にコミックサイズ…ではありますけれど表紙カバーはなく、でも分厚いのでコミック扱いにした同人誌となります(何)
こちらは元はブラウザゲームとなりヴィータさん版なゲームも出たり以前観ている通り劇場版が制作されたり、以前読んでいるものなどコミカライズ版や以前読んでいるものなどアンソロジーも出ている『艦隊これくしょん』の二次創作作品となります。
作者のかたは以前読んでいる『にじいろシークレット』を描かれたかたとなります。

内容としましては、こちらのサークル【衛星ベジータG】さまが過去に出された二次創作な同人誌をまとめた総集編な4コマ、となるでしょうか。
タイトルから解る通り、収録作品は全て白露型なかたがたがメインのお話となっており、その中でも特に五月雨さんと涼風さんのお二人がメインといえます。
こちらのかたの白露型な総集編として以前にも出ているのですけれど、今回はそれに収録された作品も含め、ということになっていますのでなかなか分厚いことになっています?

収録作品は2013年冬から2016年冬にかけて発行された6つの作品+αが収録されています…表紙カバーはついていないのですけれど、かなり分厚いものということでコミック扱いにしたのでした(何)
こちらは基本的に皆さんの鎮守府での楽しく賑々しい日常を描いたものになっていて、そして白露型のかたがたは全員登場されます…もちろん初期に発行されたものにはその時点で実装されているかたしか登場せず、春雨さんや江風さんと海風さん、あるいは山風さんは後期の発行作品にしか登場しません。
こちらはやはり五月雨さんが非常に微笑ましくかわいらしい…また、皆さんを見守る存在として天龍さんと龍田さん、夕張りさん、由良さんの出番も少なからずあります?

イラストは悪くありません。
百合的にはどうでしょうか、そこはかとなくある様な気も…?
ということで、こちらは楽しくよきものでした…奥付の作者名が「落時たらひ」になっていたのですけれど、これは改名されたのか、それとも誤字なのか…(こちらを購入した通販ではこれまで通り「楽時たらひ」となっていたため誤字と判断しお名前は以前のままにしていますけれども…?)


『世界樹の迷宮X』は新たな小迷宮へ向かうことに…その小迷宮は半分程度の面積がボスが逃げ惑うエリアになっていましたので探索する面積はかなり狭く、またFOEもかなり弱く(その代わり対処しないと延々とわいてきます)すぐに探索を終えられてしまいました。
そこでボスへ挑んでみたのですけれど、これが案外弱くて特に問題なく撃破できてしまいました。

今日からは12個めのダンジョンへ挑むことになりますけれど、霊堂は毎回ダンジョンの規模が大きめになっていますので今回もそうなるでしょうか、焦らずいきましょう。


『艦隊これくしょん』の日々の任務結果は以下の通りです。
-----
【開発】
九七式艦攻、25mm連装機銃、九一式徹甲弾、15cm3連装副砲
-----
【い号作戦(潜水艦隊2-1)】
○道中大破終了:0
○ボス到達:5
○空母撃沈数:20
-----
【北方海域任務(3-3)】
○道中大破終了:0
○逸走終了:0
○ボス到達:5(5連続:1)
-----
…イベントはひとまず一段落、そして昨日は月曜日ということで各種週間任務を実施することになってしまいました。

い号作戦なのですけれど、この数週間は6-5のゲージ破壊など他のことを兼ねて実施していましたので、これのために出撃するのは久しぶり…そして以前の経験から1-4はもう使いものにならなくなっていることが解っていますので、他の海域を探すことになりました。
と、2-1へ潜水艦隊で出撃すると確実に同じルートを通るっぽい上に空母を1回につき4撃沈できましたので、ここがよさそう…潜水艦はもう6-1以外で出番がありませんので、ちょうどよさそうです?

北方海域任務は先週に引き続いて3-3で実施したのですけれど、やはり逸走は1回も発生せず、これはもうルート固定となっている、と結論付けてよさそうです。
道中の被害も3-5より軽微になる傾向ですし、まるゆさんは得られませんけれどもここで週間任務を消化しましょう。

これでイベントの後段海域開放まではのんびり、ろ号作戦を2-2で消化しつつ新しいかたがたなどのレベル上げをしましょう。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184393441
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック