2018年09月25日

明日また会いましょう

先日読みましたコミックの感想です。
同人誌です
□明日また会いましょう
■たいやきさま
 ○イラスト評価:★★★★☆(3.5)
 ○内容評価:★★★★★(4.5)
 ○百合度評価:★★★★☆(3.6)
 ○総合評価:★★★★☆(4.2)

こちらは先日色々な同人誌とともに届いたものとなり、百合が期待できそうなことから購入をしたものとなります。
同人誌と一緒に届いていることから解る通り、こちらは以前読んでいる『名もなき死体の私とあなた』などと同様にコミックサイズ…とはいえ表紙カバーはないのですけれど、厚めなこともありコミック扱いにした同人誌となります(何)

内容としましては、通学時に同じ電車で顔を合わせる二人の女の子のお話、となるでしょうか。
主人公は別々の高校へ通う二人の女の子…風見空さんはほんわかおっとりしたやさしい雰囲気のかたとなるでしょうか。
もうお一人の雨宮理沙さんはクールな雰囲気の、表情がかたく常に怒っている様に周囲に思われてしまう、でももちろん実際にはそんなことはないというかた…。

お話のほうは、その様なお二人の関係を描いたもの…。
そのお二人、ひょんなことから互いを意識しあう様になって、当初は声をかけられず、でも互いにお相手が自身のことを気にしているとは気づかないままに気にしていく日々を送っていくことになります。
でも、そんなお二人も次第に距離を縮めていくことになって…今作はこの1冊で完結となる様子ですけれど、非常に初々しく微笑ましい正統派な百合なお話を見守ることができます。
その様なこちらは以前購入をしている『1×1/2』を描かれたサークル【どよんど。】さまが一連で描かれたシリーズの総集編となっています。

イラストはなかなかよきものです。
百合的にはもちろんメインのお二人の関係がよきものです。
ということで、こちらはよき正統派百合のお話…上で触れた『1/2』も結構続いている様子で、ただ私が(お金の関係で)基本的にもう単体の同人誌は購入しないことにしてしまったため見守れないのが少し残念…?


また、同時にこちらも読みましたので…。
こちらも同人誌…
□放課後のキミは猫
■犬居なぎさま
 ○イラスト評価:★★★★☆(3.5)
 ○内容評価:★★★★☆(4.2)
 ○百合度評価:★★★★☆(3.5)
 ○総合評価:★★★★☆(3.8)

こちらも上の作品とともに届いたものとなり、百合が期待できそうなことから購入をしたものとなります。
こちらもやはりコミックサイズ…とはいえ表紙カバーはないものの同人誌となります。
…上の作品と一緒に購入をした同人誌、ということで一緒に読んでみました(何)

内容としましては、同じクラスの女の子二人の関係を描いたもの、となるでしょうか。
お話の主人公は同じ中学校、後に同じ高校に通う、クラスメイトお二人となります。
まず和戸柚希さんは物語開始当時クラス委員をしている真面目な女の子なのですけれど、嫌なことを嫌といえず周りに合わせる状態になっているため、少し危ういことになりそうになってしまいます。

その危うい状態から柚希さんをたすけてくれたのは、クラスメイトの白岡都さん…外見からして不真面目な不良に見えるかたで、実際素行は自由気ままでそう言われても仕方のないところのある、ちょっと周囲から孤立しているかた…。
それまでのお二人の接点はほとんどなかったのですけれど、ちょっとしたことから都さんは柚希さんのことを気にされて…?

お話のほうは、その様なお二人の関係を描いたもの…。
お二人が知り合ってから2年間のことが色々なお話で描かれ、お二人…特に柚希さんが結構変化していくのですけれども、そのさまも楽しいものです。
お二人の関係は上の作品以上にまだまだ淡いものですけれど、お互いに強く意識していらっしゃるのは確かで…?
その様なこちらはこちらのサークル【狗古堂】さまが描かれている別の同人誌のスピンオフ作品っぽいです?

イラストはなかなかよきものです。
百合的にはもちろんやはりメインのお二人の関係がよきものです。
ということで、こちらも楽しくよきものでしたかと…こちらと上の作品、どちらもボイスドラマ化しているらしいという共通点があるみたいで…?


『艦隊これくしょん』の日々の任務結果は以下の通りです。
-----
【開発】
失敗、失敗、失敗、12cm単装砲
-----
【い号作戦/南西諸島任務(2-1潜水艦隊)】
○道中大破終了:0
○ボス到達:5
○空母撃沈数:20
-----
【北方海域任務(3-3)】
○道中大破終了:0
○ボス到達:5
-----
…昨日は月曜日ということで、各種週間任務を消化することになりました。

来週の月曜日は10月1日になってしまうので、拡張海域のゲージ破壊も行うことになってしまいます。
過去に2回、い号作戦を6-5のゲージ破壊と兼ねたことがありますけれど、今回もそうしましょうか…ただ、その過去2回はいずれも大荒れになってしまったのがつらいところですけれども…。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184510358
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック