2018年10月10日

あなたを「刺激」し「魅了」させちゃうよ♪

先日読みましたコミックの感想です。
アンソロジーです
□ラブライブ!サンシャイン!! Guilty Kissコミックアンソロジー
■アンソロジー
 ○イラスト評価:★★★☆☆(3.3)
 ○内容評価:★★★★☆(4.4)
 ○百合度評価:★★★☆☆(3.2)
 ○総合評価:★★★★☆(3.8)

こちらは過日色々なコミックとともに購入をしたものとなり、原作を観ていることもあり購入をしたものとなります。
コミックスとしましては『びびおぺ』や『ばんどりっ!』『ぷちます!』などと同じものとなります。
こちらは以前2期にわたりアニメを観ており、また以前読んでいるコミカライズ版や以前読んでいるものなど別のアンソロジーも出ているものとなります。

内容としましては、『ラブライブ!サンシャイン!!』のアンソロジーとなります。
と、説明がやはり上で触れた別のアンソロジーなどと同じ説明になりましたけれど、同じ作品を題材にしたアンソロジーですので当然のことなのでした。
今回のアンソロジーは何なのかというと、その上で触れた『AZALEAコミックアンソロジー』同様にAqours内でさらに3人ずつで組んだユニットがあり、その中の一組であるGuilty Kissを題材としたものとなります…こちらはヨハネこと善子さんと梨子さん、鞠莉さんの三人によるユニットとなります。
参加していらっしゃるかたで私が作品を持っているかたとしましては、やはりどなたもいらっしゃいませんでした。

お話のほうは、ということでその作品のアンソロジーとなります。
例によって基本的に楽しく微笑ましくかわいらしいお話がほぼ全てですけれど、このメンバーですのでかなりおバカ寄りなお話も目立ちましたかも?
そして、これまた例によってこれまでのアンソロジー同様にこちらもメンバー三人しか基本的には登場しません。

イラストはアンソロジーですので玉石混淆ですけれども悪くありません。
百合的にはお話によっては結構感じられた印象もあります?
ということで、3ヶ月連続で刊行されたユニットアンソロジーもこれで全て出たことになりますけれど、どれもよきものでしたかと…。


その様な先日はこちらを完成させることができました。
色違いの…
…こちらは以前アニメを観ている『フレームアームズ・ガール』からスティレットさんの色違いver.なプラモデルとなります。
『フレームアームズ・ガール』なプラモデルはずいぶんと長い間手をつけられていなかったのですけれど、以前している『世界樹の迷宮X』が一段落し、またとっても大好きで愛しいあのかたにお会いできたこともあり、久しぶりに手をつけられました。
こちらは何だか以前している『エグゼリカ』のフェインティアさんの様な雰囲気ですけれど、これもまたよいものです。

『フレームアームズ・ガール』なプラモデルは現状あと3つ手付かずなものが手元にありますので、焦らず手をつけてみます?


『世界樹の迷宮X』は2周めをのんびり実施しているのですけれど、今作って序盤が一番殺意の高い仕様な気が…いえ、臭い水とか獣王の不意打ちとか、そして獣王を倒したと思えばさらに強大なボスがすぐに出現とか、ここまでひどいイベントはこの先なかった気がします?
…それにしても、ティナさんの睡眠時の台詞、つまり寝言が「みんなのことは私が守るんだから」とか…かわいすぎます(何)

一方の『艦隊これくしょん』は今日でイベント終了、けれど同時に秋刀魚集めイベントが発動する様子です。
ただ、今日はメンテナンス終了時間が20時予定、おそらく延長するでしょうし、何もすることはなさそうです?
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184646896
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック