2018年11月05日

地球儀にない国

先日読みましたコミックの感想です。
よきものでした
□THE IDOLM@STER MILLION LIVE! THEATER DAYS Brand New Song(1)
■imaさま(漫画)/バンダイナムコエンターテイメントさま(原作)
 ○イラスト評価:★★★★☆(4.0)
 ○内容評価:★★★★★(4.5)
 ○百合度評価:★★★☆☆(2.8)
 ○総合評価:★★★★☆(4.2)

こちらは先日色々なものとともに購入をしたものとなり、何となくよさそうに感じられたことから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては『える・えるシスター』や『ぼっち日和。。』『サユ×リリ』などと同じものとなります。
こちらは以前別のコミカライズ版を読んでいたり以前アンソロジーを読んでいる『ミリオンライブ!』のコミカライズ版の一つとなります。

内容としましては、一人前のアイドルを目指す女の子を描いたお話、となるでしょうか。
と、説明が上で触れました別のコミカライズ版の感想と同じとなりましたけれど、同じ作品を題材としたコミカライズ版なのでそれも当然なのでした。
今作は39プロジェクトなる39人のアイドルを集めてデビューをさせるという企画が発足、そこに集められたかたがたのお話となります。

主人公は七尾百合子さんという本が好きで自分が物語の主人公になるのを夢見る、何やら以前コミカライズ版を読んでいる『メルヘン・メドヘン』の葉月さんを思い浮かべる様なかた…もちろんアイドルを目指すかたですので葉月さんほど人見知りなどではありませんけれども。
その葉月さんはプロジェクトで集められデビューを待っているのですけれど、なかなか話が先に進まずに同時期に集められたお二人とともに少し不安になりながらもその日を待つことになります。

そのお二人、まずお一人は馬場このみさんという、元は事務員希望でやってきたという背が低く子供に見えるものの最年長で大人なかた…。
もうお一人は周防桃子さんという元は子役で活躍をしていたという、こちらは11歳な正真正銘の子供なかた…。
この三人は後にお試しながらユニットを組んで一緒にデビューをすることになります。

その他登場人物としては、同じプロジェクトでデビューをすることになったかたがたなど…以前読んでいる別のコミカライズ版に登場する未来さんなども登場し、未来さんは巻末のプロローグ編で主役を務めています。
プロデューサは顔の出てこないかた…ちょっと勢いで企画を決める趣のある、やや危うさを感じる人です?

お話のほうは、ということでアイドルとしてデビューする女の子たちを描いたもの…。
こちらも上で触れた別のコミカライズ版たち同様に皆さんが頑張っていくさまを描いており、その様子に胸を打たれ泣かされたりします…やはり頑張る、そして関係を深めていくかたがたを見守るのはよきものです。
この巻では皆さんがそれぞれソロの曲を歌うお話まで収録されているのですけれど、支えてくださるファンのかたがたを思う百合子さんは歌詞に少し手を加えて…?
その様な今作は特装版となっており、今日の日誌のタイトルにもした百合子さんの曲と白石紬さんの曲が収録されていました。

イラストはよきものです。
百合的にはどうでしょうか、よい友情のお話にはなりそうですけれど…?
ということで、こちらは新たな『ミリオンライブ!』のコミカライズ版でしたけれど、こちらもなかなかよきもので続きも見守りたいものです。
…『アイマス』関係について、以前まで読んでいた『シンデレラガールズ劇場』なのですけれど、さすがにちょっとついていけない面などが強くなってきましたので、読むのを切ってしまおうと思います…(何)


『世界樹の迷宮4』は装備作成や鍛冶に必要な素材を集めなくてはならず、そのため同じダンジョンを探索し続けることになりました。
以前している『X』では素材集めに苦労した覚えがないのですけれど…と思ったら、そういえば『X』は裏ルートで敵が確実に素材を落とす装備をもらってそれを使っていたのでした(何)
まぁ、全く焦る必要はありませんし、のんびりいきましょう。


『艦隊これくしょん』の特筆すべき事柄は以下のとおりとなりました。
-----
【5-5ゲージ破壊】
○道中大破終了:2(第3戦:2)
○ボス到達:6
 ・南方棲戦姫さん旗艦レ級さん2潜水艦あり単縦陣編成:2
 ・南方棲戦姫さん旗艦レ級さん2潜水艦なし複縦陣編成:3
 ・ヲ級さん改旗艦空母1潜水艦あり旗艦輪形陣編成:1
 ・ヲ級さん改旗艦空母2潜水艦あり旗艦輪形陣編成:0
○ボス旗艦撃破失敗:1
-----
…昨日は残された最後の拡張海域である5-5へ挑戦することになってしまいました。
この海域、先月は何と大破終了1回のみ、その他は全てボスへ進めなおかつ旗艦撃破にも成功、合計6回の出撃でゲージ破壊に成功という極めて順調な結果を得たのですけれど、さすがにこれはできすぎで、今月はここまでうまくはいかないと覚悟しつつ出撃を行います。

そして、2回めの出撃ではやくもボスへ到達しつつ、でもそこへ到達するまでに中破2小破2の大損害でしたうえにそのボス戦も旗艦である南方棲戦姫さんとレ級さん1のみに追い込みつつ夜戦で唯一の小破なかたが連撃すらせずしかも攻撃を外す、という悲劇に見舞われ旗艦撃破失敗という事態が招かれてしまいました。
その後は大破終了が散発するものの、ボス到達時には旗艦撃破には確実に成功し…
5-5終了
…ゲージ破壊に成功しました。
合計9回の出撃と、順調とはいえないものの大荒れともいえない展開で、支援艦隊一切なしでこうして普通に戦えていますので、毎月このくらいで収まってくださるなら資源の面でも問題ないです?(上の画像のとおり、かなり重い編成で出撃していますから…)

その他、ボス前の敵が稀に赤いレ級さんでなく普通のレ級さんであることがありそうなると手痛い先制雷撃はこなくなりそうなると大破なく進める確率が格段に上がったり、またボス戦も上で触れたとおりヲ級さん改が旗艦なだけではなくそのヲ級さん改自体1しか存在しない編成もあり(もう1のヲ級さん改が入る場所には赤いネ級さんがいます)、何やら色々運に左右される場面が多い印象を受けます?(もっとも、海域リセット前はボス前で逸走終了、というもっと運に左右されてしまう箇所がありましたので、それがなくなっただけで十分ともいえ…?)
また、大鳳さんのカットインで無傷の赤いレ級さんに300のダメージが出たりアイオワさんの連撃で南方棲戦姫さんを一気に撃沈できたりもし、上手く戦闘が流れるとかなり爽快さを感じたりもします?

これで残る月間関係は2-5への水上反撃任務のみとなりました…実のところこれが5-5をも越えるかもしれない最大の問題でもあります。
今日は各種週間任務がありますので、それの落ち着いた明日あたりに挑戦してみます、か…?
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/184873326
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック