□きょうのバカわん娘
■れぐ95さま
○イラスト評価:★★★☆☆(3.3)
○内容評価:★★★★☆(4.2)
○百合度評価:★★★☆☆(3.0)
○総合評価:★★★★☆(3.7)
こちらは過日色々なものとともに購入をしたものとなり、何となくよさそうに感じられたことから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては『ろこどる』や『バックステージ』『再生学校』などと同じものとなります。
内容としましては、人間に転生した元犬なかたと元飼い主なかたの日常を描いた4コマ、となるでしょうか。
お話の主人公はそのお二人となり、まず蓮木ケイさんは長身で眼鏡をかけ胸の大きな、見た目だけですとかなり大人な雰囲気を醸し出したかた…常に「犬」と書かれたTシャツを着ています。
彼女は実は元は犬であり、寿命で亡くなった後に犬の神さまの計らいにより人間へ転生、犬の時代の飼い主の隣の部屋で暮らすことができる様になりました。
転生前に人間のことについては色々勉強はしてきているので最低限の常識はありまた勉強は普通にできる様子なのですけれど、でもどこか抜けていたり犬の頃の癖が抜けなかったりしてしまいます?
そのケイさんが犬の頃に彼女を飼っていたのは橘ヒカリさんというごくごく普通の高校生の女の子…かなりの犬好きでもあります?
ケイさんが実は…ということは彼女にはもちろん秘密なのですけれど、ケイさんは彼女のことが大好きで、またヒカリさんのほうも何だか飼っていた犬に似ていると感じたりなどしてケイさんに心を許していきます。
その他登場人物としましては、ケイさんを人間へ転生させた犬の神さま…彼女は何とその後ふつうの犬の姿でヒカリさんの飼い犬の位置に収まっておりケイさんと対立、さらに時には人間の姿になったりもします。
また、ヒカリさんには美也さんというかなり無口な、けれど活発ではありまたふかふかしたものが好きな妹さんがおり、色々ふかふかしているケイさんに懐くのでした。
お話のほうは、その様なかたがたの日常を描いたもの…。
犬だった頃と変わらない様子でヒカリさんへ甘えたりされるケイさんと、正体は知らないながらそれを受け入れるヒカリさんを中心とした皆さんの微笑ましい日常を楽しむ作品といえます。
その様な今作はこの1冊で完結となり、終盤ではちょっとだけ波乱…といいつつそこまで危機感もない印象でしたけれど、ともかくちょっとしたことが起りつつ、最後は皆さんの日常はこれからも、というかたちで終わります。
イラストは悪くありません。
百合的にはどうでしょうか、なかなか悪くありませんけれど…?
ということで、こちらはこの1冊で完結となりますけれど、なかなか悪くないものでしたかと…。
『世界樹の迷宮4』は黒いドラゴンとの再戦を行い、相手の手の内はもう解っていますから楽に戦える…はずなのですけれど、戦闘不能に追い込まれることが数回発生してしまいました。
初挑戦時はTPが尽きつつも誰も戦闘不能になることなく勝利できましたのに…ちなみに経験値を全員同一にしているため戦闘不能が発生した時点でリセットになってしまいます(蘇生させればよいのですけれども…/何)
ともあれ、まだボスは1回しか再生しておらず、武器の改修を完成させるためにはあと5回は再生させないと…レベル99に達するほうがはやそうで、もうボス以外はひたすら時間を飛ばしてしまってもよいかもしれません?
…ただ、稀に大地にプーカが出現しますから、休むとしても半日ずつにしてチェックしたほうがよさそうです?
こっそりしているゲームは例によって素材を集めて救護団クエストをこなしていくのですけれど、調子に乗って救護団クエストで渡せるものを渡し続けていたら魔力源がなくなってしまいました。
この魔力源、灰色のものはたくさん集まるのですけれど、他の色のものは結構数が少なくて…魔力浄化を行っても得られるのはランダム、それに他の採取アイテムよりも採取ポイントの復活がかなり遅いみたいで、もちろんほかのかたが回収していっている場合もありますので全然見つからないこともあります。
さらに、魔力源は色々なものの素材になる虹色の魔力源の素材になりますので、これは救護団クエストで要求されても温存しておきましょうか。
…他にもたくさん持っていると思っていたら、緊急や重要といわれて大量に渡しているうちにいつの間にか枯渇している採取アイテムが少なからずあって…?
灰色の魔力源は数が多く手に入るのですけれど。、それを50使用してアイテム作成スロットを増やす、ということができたりします。
ただ、作成スロットを増やしたところで、一度に作成できるアイテム数が増えるわけではありませんので、そう無理をして増やす必要もなさそう…灰色の魔力源が有り余って仕方ない、という際に作ればいいかなと思います?
『艦隊これくしょん』は5-3でレベル上げをしているのですけれど、そのままボスへ行ってみたりし…

…これでA判定勝利です(何)
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】