□STARTING GATE! ウマ娘プリティーダービー(2・3)
■Cygamesさま(原作)/S.濃すぎさま(漫画)
○イラスト評価:★★★★☆(4.2)
○内容評価:★★★★★(4.5)
○百合度評価:★★★☆☆(3.0)
○総合評価:★★★★☆(4.2)
こちらは先日色々なコミックとともに購入をしたものとなり、過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては『ふたりモノローグ』と同じものとなります。
こちらはアニメ化された作品のコミカライズ版となります。
内容としましては、ウマ娘と呼ばれるかたがたの日常を描いたお話、となるでしょうか。
と、説明がやはり以前読みました第1巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をします。
今回の2冊では田舎から大きな学校へやってきたスペシャルウィークさんが周囲のかたがたと仲良くなっていったりするさまが描かれており、特に第1巻で登場されたトウカイテイオーさん、それに第2巻で登場したお二人のかたと仲良くなった様子です。
そのお二人は片目を隠した髪型でちょっと言葉遣いの荒いウオッカさんとツインテールでややツンデレの気配の見えるダイワスカーレットさんのお二人で、このお二人は喧嘩するほど…という関係らしく、スペシャルウィークさんも当初はその喧嘩の心配をしておりそこから関係ができていった、というところです。
そのスペシャルウィークさんはルームメイトのサイレンススズカさんとももちろんもっと仲良くなっていきたいと考えているところなのですけれど、ただこの2巻では彼女の境遇が大きな波乱を呼んでいくことになります。
どうも彼女は過去に何か…まだ詳細な描写はないながら怪我か何かをしており、それが現在に至るも大きな悩みになっているご様子です。
その末に彼女は別の寮へ移る、つまりスペシャルウィークさんのお部屋から出ていくということをおっしゃり、それに対してスペシャルウィークさんが行った行動は…第3巻はまさにそこで終わっており、この先どの様な展開になるかは先を見守るしかありません?
今作は第1巻の感想でも触れたとおり競走馬の擬人化作品であり、私はそのあたり詳しくないので(アサミーナさんは牧場持ちの馬主である、という設定があったりするそうですが…/何)明言はできませんけれども現実での競走馬のライバル関係等が反映されている様子です?(ウオッカさんとダイワスカーレットさんはその様な雰囲気…?)
全員女の子ですので現実での競走馬の性別差は…というものが気になるところですけれど、ウマ娘としての性別はもちろん皆さん女の子になっているものの、とあるかたのお話では耳の飾りで元の競走馬の性別が解る様になっているといいます。
それは置いておくとして、お話として純粋に面白いものになっていて続きも見守りたいところ…現実の競馬のお話を知っていればより楽しめるかもしれません?(競馬はギャンブルらしいですけれど、少なくとも好きなアニメが使われているのを見たらいまだに落胆、嫌悪感を覚えてしまう何かと較べると全然悪印象はなく…競馬や競輪とか、普通にスポーツに見えますし、陸上競技などとはお金を賭けるか賭けないかの違いではありません?)
その他、どちらの巻末にちょっとおバカなもおまけ漫画が収録されており、第2巻は今日の日誌のタイトルにしたもの、第3巻もダイワスカーレットさんのお話です。
イラストはよきものです。
百合的にはどうでしょうか、いくつか悪くなさそうな関係のかたがたが見られますかも…?
ということで、こちらは面白い作品で続きを見守りたいですけれど、アニメDVDは…今年の春のアニメでした様子で、発売日通りにこちらを購入して読んでいれば、春のアニメは以前観ている『こみっくがーるず』1作品しかありませんでしたので購入をかなり前向きに検討したかと思うながら、今からの購入はちょっと無理…。
…そう、今作は第2巻以降を完全に見落としていました…このレーベルの単行本、以前しているアサミーナさんとかなさまの放送で行っている来月発売予定の単行本発売予定で参考にしている場所で抜けていることが多かったりとこういう事態になりかねないわけですけれど、今回はとあるかたの日誌のお陰でこうして購入することができ、遅くはなったもののまずは一安心…。
こっそりしているゲームはハーフレイドというものに3回挑戦をしたりしつつやっぱり期間限定の素材を集めていきます。
それはよいのですけれども、先日からまたネットワーク環境が急激に悪化、採取途中などで切断されてしまうという事態が頻発したりと少しまいってしまいます…。
電波状況は4段階で、通常時は0(切断)か1なのですけれども、何と窓を開けたら3にまで一気に上昇…一応置いてある場所は窓のすぐ隣と同じですのに、窓がそこまで電波を遮断しているというのです…?
窓を開けた状態ですと切断は一切発生しなかったり通信速度も2倍程度はやくなったりと非常に安定することが確認できましたけれど、これからの季節、窓を開けておきなさいというのですか…ネットワーク環境が絶対的に安定するのであれば、寒さくらい毛布を着て耐えます、か…?
ハーフレイドでははじめてアサミーナさんの装備できる衣装のレシピを得られましたけれど、これは…要求素材がかなり多く、さらには不安定な時空へ行く必要のあるものも多く、これは作ろうとなると相当大変なことになります。
はじめてのレシピ入手でこれなのですから、この先衣装になっていくともっと大変そう…今の制服がいいものですから、そう気にしなくてもよいのかもしれませんけれど…?
その様な昨日は、たまたま移動している中で…

…黒い魔力結晶なるこれまで一度も見たことのないものが出現していてそれを浄化しているかたがたに遭遇、その後そのかたがたが延々それをたどって浄化していきますので私も同行させていただきました。
このかたがた、私などは一度も見たこともなかったこれがどこに発生しているのか正確に把握しているらしく、浄化が終わると次の浄化場所を、1チャンネルから8チャンネルに至るまで指示してくださいました。
この結晶を浄化すると、今まで入手したことのない魔力塊が入手でき、それは非常にありがたいことなのですけれど、そのアイテムはこの入手方法しかないのです…?
この一連の行動の際にチャットで次の域場所を数字で指示され、それでミニマップ下に表示されている数字が座標だということにはじめて気づきました(てっきり歩数か何かなのかと…)…もっとも、私は走っていくかたがたの後をついていくことにしましたので、座標は読み取れませんでしたけれども…。
…これでときどきチャット流れる謎のメッセージの一つが解読できましたけれど、謎の略称などは謎のまま…(何)
採取といえば…

…謎の吹き出しを大量発生させているかたがたがいましたけれど、これは一体…?
実は昨日はアサミーナさんに次ぐお二人めのキャラクターを新規登録しようかと思っていたのですけれど、上で触れた結晶浄化で1時間使ったこともあり断念…。
一応、今のところユエさんベースで彩菜さんを登録しようと思っているのですけれど、おそらく名前単体ですとすでに他のかたが使っているでしょうし、悩ましいところ…フルネームでつけるということになるでしょうけれど、でもそうなると会話などで常にフルネームで呼ばれたり名乗ったりすることになり結構不自然な状況に…(「アサミーナ」ならその様なことはないのですけれども)
…リーシャさんは見た目がティナさんっぽかったのでそうしようかと思ったのですけれど、声と性格が大違いでしたので断念…登録するとしたらラティーナさんとか、そういう明るく元気なかたになりそうです?
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】