2018年12月28日

貴女は先輩?それとも―

先日読みましたコミックの感想です。
なかなかよき…
□行進子犬に恋文を(2)
■玉崎たまさま
 ○イラスト評価:★★★★☆(4.2)
 ○内容評価:★★★★☆(4.2)
 ○百合度評価:★★★☆☆(3.3)
 ○総合評価:★★★★☆(4.0)

こちらは過日色々なコミックとともに購入をしたものとなり、過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては『ゆりこん』や『2DK』『デミライフ!』などと同じものとなります。

内容としましては、陸軍女子幼年学校に入学した女の子を描いたお話、となるでしょか。
と、説明がやはり以前読みました第1巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をします。
この巻でも女性の陸軍幼年学校に通う女の子の様子を描いていき、クラスメイトとの関係も少し見て取れます…忍さんを敵視してきていた同級生がいるのですけれど、どうやら彼女は大葉さんのことが好きなご様子で…?

メインはもちろんその忍さんと加賀見さんの関係なのですけれど、第1巻の最後にあの様な行動をしてきた加賀見さんの意図が忍さんには全く解らず混乱するばかり…加賀見さんも何も話さないかたなのでますます解らなくなるばかりでした。
その様な折、忍さんは外出時にかつて戦争を行ったロシアの元兵士な女性と出会います…偶然にも彼女は加賀見さんの母親らしい人を探しており、後日加賀見さんやその女性と加賀見さんのご実家へ向かうことになりました。
加賀見さんは母親を避けている様子なのですけれど、それとは別に忍さんは色々思うところがある様子で、この巻の最後ではちょっと混乱した様子で何かをしようとされていましたが、果たして…?
その他、巻末には忍さんが犬と呼ばれる理由を気にするおまけ漫画が収録されています。

イラストはよきものです。
百合的にはやはりなかなか悪くなく…?
ということで、こちらはなかなか先の気になる展開…続きも見守りましょう。


こっそりしているゲームはメンテナンスがありクリスマスイベントが終了、変わって多数のイベントが発動しました。
そのうちいくつかは
またアイテム収集なものの上にかなり大変そうですので無理のない範囲で集まればいいかな、という程度にしておきます…収集イベントはゲームをやめた『艦これ』の秋刀魚や食材集めでもうこりごりなのです…。
変わったところではアサミーナさんことアイリーンさん(何)やカイルさんのお誕生日記念イベントというもので、これはかなり限られた期間でそれぞれにお誕生日メッセージをチャットで送るとアイテムがもらえる、というもの…非常に簡単ではありますけれどもただ期間はかなり限られ、しかもアイリーンさんの場合期間が2018年12月31日(月)05:00〜2019年1月3日(木)05:00までというかなり忙しい時期になってしまっていますので、忘れない様にしないと…31日の朝に実施しておくのが無難そうです?(お誕生日は31日とのことですし)

そして昨日は新規キャラクターとしてリーシャさんが登場…
すみれさん…?
…髪型はやや違うものの、すみれさんで登録してみました(高校時代はポニーテールでしたので、それが将来的に入手できたすれば…いずれにしても、下に表示されているイラストとは完全な別人に見えます/何)
名前について、やはり「すみれ」というもの自体はすでに使用されていましたので、「山城すみれ」にしました…「すみれ先輩」でもよかったのですけれども…?
性格等結構違いはっきり言ってしまえばこれまですみれさんを再現してきたゲーム群の中では一番再現度は低いくらいで、ユエさんベースで彩菜さんにしたほうが近しかったのではという気持ちもなくはないですけれど、でもそれでも明るく元気な子なのは同じですので…?(彩菜さんを使ってみたい気持ちも強いのですけれど、現状使用キャラクターは二人で限界な印象が強く…?)

そのリーシャことすみれさん(何)なのですけれど、元は今現在アサミーナさんがクエストで戦っている騎士団に所属していた様子…どうしてこの学園へ入学しようと思ったのかは、実はよく解りませんでした(何)
戦闘は鎌を使用した接近戦タイプ…アサミーナさんが完全な遠距離・魔法タイプでしたので新鮮な気がしますけれど、アサミーナさんのほうが使いやすいかも…?

ひとまずすみれさんとしての昨日はあらかじめアサミーナさんが得ていた音楽隊の衣装を渡し、そして全てのパスウェイを開通させ、そしてとあるかたのキャラクターさんが設立しているサークルへの加入申請を行ない、少し戦闘を行ったところまで…サークルのほうは、そのとあるかたが年末年始でご多忙のご様子ですぐに申請は通らなさそうですけれど、のんびりお待ちしましょう。
使用キャラクターが二人になるとはいえ、生活レベルを上げるのはかなり大変…アサミーナさんは現在14ですけれどもあくまでこれはアサミーナさんに集中しさらに戦闘よりも採取等をメインでしているからここまでできたわけで、二人同時は難しいです(ましては三人以上とか現状考えられません?)
ですのでメインはあくまでアサミーナさんとし、すみれさんは気の向いたときか所属申請したサークルさんに指名を受けたりした際に使用しようかなと…また、すみれさんは生活レベルは気にせず、戦闘メインで使ってみようと思います?
…サークルと申請をしようとして気付いたのですけれど、サークル設立後に打てるお知らせや挨拶って、サークルメンバー以外には読めないのでは…そうだとしましたらここに現在メンバーを募集していません、といったことを書いても無意味っぽいです?

また、共有のロッカーがかなり便利になってきました…アイテム製作はロッカー内のアイテムでも問題なく素材にでき、アサミーナさんは900万のお金を持っていますのでお店で買える素材を購入できるだけ購入しておいて全て共有ロッカーへ入れておけば、アイテム制作時にそこを一切気にしなくてもよくなります。
その他、盗賊についてなのですけれども、あれはとどめを刺さなくても、盗賊が倒された瞬間にそばにいれば問題なさそうです…いえ、昨日は明らかについていくのがやっとで攻撃が当たっていなくっても月の魔力源などが入手できましたので…。
…それはよいのですけれど、いつの間にかトウガラシの数が50を切ってしまっていました…一味ばかり作っていたのが原因かもですけれど、そういえば救護団クエストで結構要求されていた印象もあり、ともかく今日はトウガラシ回収をメインにします?

ネットワーク環境について、とあるかたが窓枠は効果がある、そして自作のアンテナを使って対策をしている人がいる、ということを言っていましたので、窓枠は基本として、さらにキッチンのステンレス製ボウルを後ろに置いてみました。
すると、何もしない状態ですと切断されることもある上に0.2〜3.0Mbpsで平均1Mbpsでした通信速度が2.0〜23.0Mbpsで平均6Mbpsと今までのは何だったのかというレベルではやくなりました。
おかげでゲームのダウンロードも思ったよりもはやく終わったのですけれど、まさかここまで変わるとはステンレスボウル怖い…(何)
…それでも通信切断が起きるときは起こる模様で、昨日は何とダンジョン進行中に発生…フィールド上で切断した場合は同じ場所から再開なのですけれども、ダンジョン内で切断されてしまった場合は学園内に戻された状態で再開となる模様です?
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185276212
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック