□Roid -ロイド-(2)
■しろしさま
○イラスト評価:★★★★☆(3.8)
○内容評価:★★★★★(4.5)
○百合度評価:★★★☆☆(3.4)
○総合評価:★★★★☆(4.0)
こちらは過日色々なコミックとともに購入をしたものとなり、過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては『ゆりこん』や『いとしこいし』『月が綺麗ですね』などと同じものとなります。
内容としましては、ロボット技術がかなり発達した世界を描いたお話、となるでしょうか。
と、説明がやはり以前読みました第1巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をします。
この巻ではロボットが暴走する事件の顛末が描かれていき、その犯人は人間嫌いの人間だったのですけれど、そのかたもまた自らの意識をロボットへ移植していて…?
ただ、同様の経緯で誕生した杏那さんとそのロボットなかたなメグさんとは周囲の関係が違うところがあり、ですので犯人のかたは事件を起こしてしまったわけですけれども…このメグさんと犯人のかたの関係が救われるさまは好きな展開です。
その事件を通じて杏那さんと怜那さん、唯さんの関係も…多少は進展するのですけれど、実のところ劇的な進行はなかったりもします。
そして今作はこの巻で完結、最終巻となってしまっており、色々と消化不良感の残る終わりかたになってしまいましたかも…あとがきで明確に打ち切りと書かれてしまっていますし…。
とはいえ、第1巻の感想で触れたとおり今作は百合的なことはそう気にせず、人間とロボットとの関係を主題にした作品といえ、犯人のかたとメグさんのお話などでそれは十分果たせたのでその意味では悪くないともいえます?
イラストはなかなかよきものです。
百合的にはどうでしょうか、最後で一応まとめようとしていましたけれど…?
ということで、今作は明確に打ち切りと書かれてしまっていてその意味では残念でしたけれど、でもよき作品でしたかと…やはりこのレーベルの作品は打ち切りが多そうで、特に今作や以前読みました『万葬不踏の欺神迷宮』といったSFやファンタジーの設定が凝っている作品ほど明確に打ち切りだと書かれているのが悲しく、連載雑誌を間違えたのではと思えてしまいます?(特に『万葬不踏』はどんどん広げられそうな設定でしたし、長期連載もできたのでは…?)
『きみはね』は『きみから』の陽菜さんと倫さんルートを進めますけれど、やはり聖夜子さんのお話もかなりの分量で入ってきます…1周めでは一切ない描写かつ陽菜さんと倫さんカップリングとはかかわりのないお話ですので、やはり2周めなので開放された、というのが正しそうです?
聖夜子さんが大泣きされてしまうに至りましたけれど、三人称視点の謎が少し解った様な、そうでもない様な…祥子さんのことを知っている、でも本人や聖夜子さんではない誰かっぽいですけれど…?
聖夜子さんのお話も危うさを感じたのですけれど、それ以上に陽菜さんと倫さんのお二人の関係は危うく…陽菜さんと文さんの場合は外的要因がなければ危ういところはなかったのですけれど、こちらは倫さんの性格上いずれはこうなってしまったかもしれないという事態に…。
昨日はその途中までだったのですけれど、唐突に「to be continued...」と出るのは何なのでしょう…1周めでもありましたけれど、でもどちらもその後も普通にその表示前のお話が続きますし、謎です?
こっそりしているゲームレッドファームのハーフレイドで得られる卵がようやく得られましたけれど、こちらは別にブリーズガーデンのハーフレイドで得られるアギアみたいな移動手段になるわけではなく防御力が5%程度上がるという効果…HPが1000程度上がるチンゲン菜のほうがよいのかどうか、評価に困るところです?
また、ウェディングコスチュームのどこか1つの部位をもらえるという件については、ここにコスチュームデザインの一覧があったことからそれを見て検討してみた結果、帽子/髪飾りにしてみました…帽子は現状雪うさぎが乗っていてこれで大満足しているのですけれど、他にほしいいう部位がなくって…(ならすみれさんにしてもよかったのですけれど…?)
バレンタインチケットは400枚集まりました…バレンタイン当日で入手期限なのではなく21日まで、というのでしたら500枚は集めることができそうです?
ちなみにこのチケットはブリーズガーデンのはじめのはじめのダンジョンの上級の中ボスと最奥ボスでもそれぞれ体感で50%程度の確率で落としてもらえますので、そこを周回するのが楽かもしれません?
…このチケットはアイテムと交換するほか、私にはそもそもそんな余裕がないながら男性キャラクターへのプレゼントもできるみたいでその中間発表がされているのですけれど、ベント先生の人気のなさは何事…ロブ先生と比較すると悲惨極まりないです(何)
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】