2019年02月19日

あなたが私の光 私があなたのひかり

先日はこの様なものが届きました。
-----
同人誌を…
○アニマエール!(3)
○So Cute date!
○あなたが私の光 私があなたのひかり
○La jalousie
○あのこ わたし あなた
○真夜中に闇、キラめいて。
○真夜中の闇に触れたかった。
○パステル・メロウ
○好きって、知りたい
○name:
○Love Me Tender.
○噂のふたり
○トゥインクルラヴ☆リトルスタァ
○Hello,my sweet chocolatier
○止まらない「大好き」をチョコレートに込めて
○Dance With Me
○はなたま
○はなちゃんチョロすぎ?!
-----
…一番上はアニメDVD、その他は同人誌となります。

アニメDVDは一連で予約をしている作品となります。

では、同人誌については以前届いたものと同様に参考にならない百合度評価などをつけつつ軽く触れようと思います…が、数が多くて大変ということもあり、ちょっと今までよりさらに軽く触れるにとどめようと思います(何)
それと同時に、タイトルとなりのサークル名のところにジャンルと発行日も追加しました。

○So Cute date!《【POCHI】さま/『レヴュースタァライト』二次創作/2018.12.31発行/百合度評価:★★★★☆(3.5)/★★》
以前読んでいる『A lover』などと同じサークルさまの作品。
華恋さんとひかりさんカップリングの、お二人でお出かけをする微笑ましいお話です。

○あなたが私の光 私があなたのひかり《【POCHI】さま/『レヴュースタァライト』二次創作/2019.2.10発行/百合度評価:★★★★☆(3.5)/★★》
上の作品と同じサークルさまの作品。
華恋さんとひかりさんカップリングの、華恋さんが毎日同じ夢を見るややシリアスながらお二人の関係がよきものです。

○La jalousie《【ありすくろす】さま/『レヴュースタァライト』二次創作/2018.2.10発行/百合度評価:★★★★☆(3.8)/★★》
以前購入している『きみとぼくのきせき』などと同じサークルさまの作品。
クロディーヌさんと真矢さんカップリングの、真矢さんがクロディーヌさんのことを気にする微笑ましく百合的にもよいものです。

○あのこ わたし あなた《【胡麻ふらち】さま/『レヴュースタァライト』二次創作/2018.12.29発行/百合度評価:★★★★☆(3.5)/★★》
オールキャラの短編集的なものとなり、中でも純那さんとななさんのお話が強く印象に残るものとなっています。

○真夜中に闇、キラめいて。《【百合豚煮込み】さま/『レヴュースタァライト』二次創作/2018.12.31発行/百合度評価:★★★★☆(3.8)/★★》
ひかりさんとまひるさんカップリングの、お二人がお相手のことを意識していくお話…このカップリングは私の中では新鮮でした。

○真夜中の闇に触れたかった。《【百合豚煮込み】さま/『レヴュースタァライト』二次創作/2019.2.10発行/百合度評価:★★★★☆(4.0)/★★》
上の作品と同じサークルさまの作品。
ひかりさんとまひるさんカップリングの、ひかりさんが眠っているまひるさんに触れていく、上の作品との繋がりはありませんが百合的にもよきものとなります。

○パステル・メロウ《【サークルねこ電子工業】さま/『レヴュースタァライト』二次創作/2018.1.14発行/百合度評価:★★★★☆(4.4)/★★》
純那さんとななさんカップリングの、ななさんが純那さんにキスをしてもらいたいと思う微笑ましく百合的にもよきお話です。

○好きって、知りたい《【OcalCider】さま/『レヴュースタァライト』二次創作/2019.1.14発行/百合度評価:★★★★☆(3.8)/★★》
ひかりさんとまひるさんカップリングの、お互いの気持ちを伝えようとする微笑ましいお話。
特筆事項として、あとがきの締めが上の『真夜中に闇、キラめいて。』同様に廃棄の際は燃えるゴミか中古ショップへ、とあり、今まで見たことのない説明が2つの別のサークルさまの同人誌にあったのが気になりました?

○name:《【OcalCider】さま/『レヴュースタァライト』二次創作/2019.2.10発行/百合度評価:★★★★☆(3.8)/★★》
上の作品と同じサークルさまの作品。
ひかりさんとななさんカップリングの、お二人が想いを伝えあうお話…このカップリングは私の中では全く思いつきもしませんでしたかも…。
特筆事項として、上の作品と今作は小さいサイズの同人誌よりさらに一回り小さいものとなっています。

○Love Me Tender.《【はちみつビードロ】さま/『レヴュースタァライト』二次創作/2019.2.10発行/百合度評価:★★★★☆(4.0)/★★》
純那さんとななさんカップリングの、純那さんにもっと特別扱いされたいななさんの微笑ましいお話です。

○噂のふたり《【テノヒラヲ】さま/『レヴュースタァライト』二次創作/2019.2.10発行/百合度評価:★★★☆☆(3.3)/★★》
クロディーヌさんと真矢さんカップリングの、アサミーナさ…いえ、以前読んでいるコミカライズ版に登場したあさみさん視点で見るという非常に珍しい形式のお話です。

○トゥインクルラヴ☆リトルスタァ《【ちこわぁる】さま/『レヴュースタァライト』二次創作/2019.2.10発行/百合度評価:★★★★☆(4.0)/★★》
クロディーヌさんと真矢さん及び香子さんと双葉さんカップリングの、バレンタインを巡る二組の楽しくも百合的にもよきお話です。

○Hello,my sweet chocolatier《【ヘリオロトプ/愛の絶対王政】さま/『レヴュースタァライト』二次創作/2019.2.10発行/百合度評価:★★★★☆(4.0)/★★》
純那さんとななさんカップリングの、バレンタインを巡るお話を描いた2つのサークルさまの合同誌です。

○止まらない「大好き」をチョコレートに込めて《【ここねりうむ】さま/『レヴュースタァライト』二次創作/2019.2.10発行/百合度評価:★★★★☆(4.0)/★★》
まひるさんと華恋さんカップリングの、バレンタインを巡るまひるさんの思い悩むさまを描いたお話です。

○Dance With Me《【TOP GEAR】さま/『レヴュースタァライト』二次創作/2019.2.10発行/百合度評価:★★★★☆(3.8)/★★》
クロディーヌさんと真矢さんカップリングの、お互いに高みを目指すさまを描いたお話です。

○はなたま《【Turtle Cookies】さま/『スロウスタート』二次創作/2018.12.31発行/百合度評価:★★★★☆(3.8)/★★》
花名さんとたまてさんカップリングの、お二人が付き合ったりするさまを描いた楽しい4コマ作品です。

○はなちゃんチョロすぎ?!《【Turtle Cookies】さま/『私に天使が舞い降りた!』二次創作/2019.2.10発行/百合度評価:★★★☆☆(3.0)/★★》
序盤のオールキャラな楽しい4コマ作品です。

今回もやはり『レヴュースタァライト』中心となり、どれも非常によきもので満足できました。
様々なカップリングがあり中には予想外の組み合わせや予期せぬかたメインのお話もあったりしましたけれど、今作は本当にどのかたも魅力的で大好きですのでそれもまたよく…コミカライズ版『オーバーチュア』は本当にとてもよきものですよ?
香子さんと双葉さんカップリングのお話が比較的少ない印象を受けますけれど、あのお二人はアニメ本編や『オーバーチュア』だけで十分描かれているカップリングですので仕方ないともいえます?
そして『私に天使が舞い降りた!』の同人誌が存在するとは…あの作品のレーベルの作品で同人誌が出たのって『ゆるゆり』くらいな気がします、かも…?


その様な昨日は上で届きました『アニマエール!』の第3巻を観てみました。
こちらは1巻に3話収録のものとなっています。

第7話は『トップは高所恐怖症』ということで、こはねさんの高所恐怖症問題などのお話…。
こはねさんがそうだと今まで知らなかった虎徹さんはダイエットに励もうとするのですけれど、彼女は相当食べることが好きなご様子なので…?
中盤ではチアショップへお出かけすることになり、こはねさんはもちろん大喜びになるのでした。
その後皆さんはひづめさんからクラスにまだなじめていないという相談を受けるのですけれど…?
その問題もひとまず解決したかと思えば、これまで背景でしたかたが殴り込み(?)をかけてきて…?

第8話は『せんぱいとあたし』ということで、これまで背景でしたかたのお話…。
そのかた、花和さんは同級生ながら過去にひづめさんが所属していたチアチームの後輩であり彼女のことを先輩としてかなり慕っていました。
そのひづめさんに取り今のチア同好会はふさわしくない、と怒鳴り込んできたのですけれども、ひづめさん本人の前になると緊張して何も言えなくなってしまいます。
その様な中、チア同好会は再びバスケ部の応援依頼を受けて練習に励むのですけれど、直前になって花和さんが原因となって宇希さんが足をくじいてしまうことになってしまいます。
そこで花和さんが彼女に代わってチアをすることになるのですけれど、今のひづめさんと一緒にチアをできた花和さんは色々思うところがあり…?
…ここのエンディングから、これまで中途半端にしか登場していなかった花和さんが普通にメインキャラとして加わり、次話からのオープニングでもそうなります。

第9話は『部長決定!五人のチア』ということで、部員数を満たしたため同好会が部に昇格するお話…。
花和さんも入部してくださり同好会は部となり、部長はこはねさんとなり、また顧問のかたも何とかお迎えすることに成功します。
その様な中、さっそく、しかも校外からの応援依頼が舞い込むのですけれど、何とそれは宇希さんの弟の所属するサッカーチームの応援という偶然…宇希さんは弟に自身がチアをしていることを言っておらず、また弟はそういうのを嫌っている様子があり告白できず思い悩むことになってしまいます。
結局告白できないまま当日その場で知られることになり当然弟はショックを受けますけれど、宇希さんの応援する姿を見て思い直すに至るのでした。

ということで花和さんも加わり後半に差しかかった今作ですけれど、やはり安定した楽しいものとなっており安心して観ることができます。
次は漫研のお話になるみたいで、このペースですとやはり最後はかつてひづめさんや花和さんのいたチームの双子が登場するお話あたりになるのでしょうか…引き続き見守りましょう。


こっそりしているゲームは思い切って私から呼びかけて魔力結晶の浄化を回ってみました。
何とかうまくはいった…かとは思うのですけれど、これは思った以上に精神的に重圧がかかり、胃がかなり痛くなってしまいました…。
とはいえ、魔力結晶を浄化しないと入手できない素材をどうしても得たいので、これからも他のかたが呼びかけを行わないご様子の場合は、私がやってみます、か…?
posted by 桜乃 彩葉 at 07:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | (更新終了)同人系作品購入履歴
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185578514
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック