□麻衣の虫ぐらし(1・2)
■雨がっぱ少女群さま
○イラスト評価:★★★★☆(4.0)
○内容評価:★★★★★(4.7)
○百合度評価:★★★★☆(4.4)
○総合評価:★★★★☆(4.4)
こちらは過日色々なコミックとともに購入をしたものとなり、百合が期待できると教えていただけたこともあり購入をしたものとなります。
コミックスとしましては『今日のノルマさん』や『晴れのちシンデレラ』『なぎさ食堂』などと同じものとなります。
内容としましては、農業をするかたがたを描いたお話、となるでしょうか。
お話の主人公は桜乃麻衣さんという社会人1年めにしてリストラに遭い無職になってしまったという女のかた…長い黒髪をしたきれいなかたですけれど、ちょっと適当な性格が見え隠れするかたでしょうか。
彼女は一人暮らしをしているのですけれども貯金もなく危うい生活…ではあるのですけれども、友人の畑仕事のお手伝いをしており、そこで分けてもらえる食料で生きていけています。
…以前読んでいる『桜乃さん迷走中!』といい、この苗字は何か、職を失う呪いにでもかかっているのでしょうか…怖い…(何)
麻衣さんが畑仕事を手伝っている友人は清水菜々子さんという、基本的には真面目で心やさしいいい子なのですけれど、ところどころ黒い面が見え隠れしたりするかた…彼女は体調を崩した祖父に代わり、その祖父の持っている畑の仕事をしています。
この菜々子さん、そして麻衣さんともに背後に結構深い家庭の問題があり、後半ではそれを乗り越えていくことになります?
その他登場人物としましては、ひょんなことから知り合った須藤来夏さん…こちらも無職なかたなのですけれども彼女は家が裕福なため働いておらず、かなり積極的に環境保護活動をしていらっしゃいます。
その彼女の友人に岩倉美津羽さんというかなりミステリアスな雰囲気を漂わせたかたがいらっしゃるのですけれど、このお二人はただの友人という関係ではなく…?
あとは菜々子さんの祖父やその友人、そして周囲のかたがたとなるでしょうか。
お話のほうは、ということで農業を行う女のかたがたを描いたもの…。
タイトルにある通り、メインの一つとして虫というものがあり、各話に1種類は虫が登場し結構詳しく生態が語られたりします…それはもう、以前読んでいる『スケッチブック』の栗原先輩の如く…(何)
山あいの田舎といえる場所で農業等をするということで以前読んでいる『罠ガール』にも近しい雰囲気のある作品ですけれど、ただ今作は妙に笑えるという意味で面白かったりします。
それだけでも十分なのですけれども、第1巻の終盤からは菜々子さんの家庭の問題が大きくなってきて、それをお二人で乗り越えていくさまがお話としても、そして百合的にもよきものになっています。
そして今作はこの2冊で完結となるのですけれど、最後は完全に百合作品といえる終わりかたになっていて…?
イラストはよきものです。
百合的には申し分のないものといえるでしょう。
ということで、こちらはこの2巻で完結となりましたけれど色々とよきものでした。
こっそりしているゲームは今週から毎日夜の時点で魔力結晶が残っている際には私から声をかけて浄化を行っていて…思い切って掲示板のほうに告知をしてみました?
ちょっと出しゃばりすぎではないかと、少し心配ではあったりするのですけれども…大丈夫、でしょうか…。
その様な昨日はメンテナンスがあり、1周年記念だという諸イベントが発動…このゲーム、まだ開始されて1年たっていなかったみたいです。
バレンタインチケット収集が終わったかと思えば、代わって1周年記念コインの収集をチケット同様のかたちで行うことになってしまい、またしばらくダンジョン周回を行わなければならなさそう…チケット同様にはじめのダンジョンの上級で出ることは確認でき、今回は400も必要となりますけれど、ただイベント期間は1ヶ月あるみたいですので、そこまでは焦らなくっても大丈夫、なはず…?
ただ、どうも体感でコインはチケットに較べかなり出づらい印象…しかもチケットは巨大な採取物を採取し切った際にも出たのに対しコインはそちらでは出ない(代わりに投票券が出ます)ので、集めづらいかも…?
…もっとも、このコインで得られる衣装はかなり微妙なデザインで、使うことはまずなさそうなのですけれども(何)
キャラクター人気投票も行われますけれど、プレイヤーキャラのみが対象の模様…せっかくエリア先輩に入れる気満々だったのですけれども、残念です。
ですのでここはもうアサミーナさんことアイリーンさんへ入れるしかありません?
その他、サイン色紙やゲーム内のペットや衣装等を抽選で貰えるキャンペーンもあり、ここはゲーム中で使える衣装とペットを選択…いえ、サイン色紙やグッズも気になったのですけれど、多分当たりませんからどれを選んだところで…(何)
また、先生からのイベントクエストも発生しましたけれど、ソノラ先生の巨大な採取物クエスト以外は私には不可能なのでした…このソノラ先生のものだけは異様に簡単なのですけれども…。
…ホットタイムがまた現れましたので、21時以降は採取が非常にしやすくなりました?
そして昨日は雨合羽でしたのに21時50分の巨大な宝石原岩と22時過ぎのフィールド移動の際に久しぶりの強制終了を立て続けに受けてしまいました…。
移動時にフリーズも頻繁に発生してしまい…ブリーズガーデンのパスウェイに移動してすぐフリーズし回復したかと思えば勝手に学園前広場への移動地点まで進んでいてそのままフィールド転換するのやめてください。
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】