(あ:石川 麻美さん・か:灯月 夏梛さんです)
か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。
あ:最近はあったかくなってきましたけど花粉症なかたは大丈夫でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪
か:あぅあぅ、花粉症は大変大変なうえに今まで大丈夫大丈夫だった人も突然突然くるかもですからね…。
あ:彩葉さんがとっても大好きで日々陰ながらご無事をお祈りしてるあのかたも毎年大変そうだし、とっても心配…でも、気を付けたり無理をしないでっていうのも難しいし、どうお声をかければいいのか難しいの…。
か:あぅあぅ、そ、そうですよね…ご無事でいらっしゃることを、日々強く強く願いましょう!
あ:そうだね、夏梛ちゃん…♪
か:それにそれに、今日は…8年前にとってもとっても大変大変なことがあった日ですし…。
あ:そう、だね…あのときは本当に怖かったし、これからあんなことが起らず、あのかたや皆さんが本当に日々無事にお過ごしできることを強く願わずにはいられないです。
か:ですです…えとえと、ではでは、まずはまずはいつものいつもの企画をしていきます?
あ:あっ、うん、来月発売予定のコミックを見ていくね♪
か:来月はもう4月、春になってきますけど、どんなどんなものが出ます?
あ:うん、こんな感じになるみたい♪
-----
11日発売予定:『はるかなレシーブ(7)』
12日発売予定:『邪神ちゃんドロップキック(12)』『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました(4)』
22日発売予定:『吸血鬼はじめました。(2)』『ジャヒー様はくじけない!(4)』
25日発売予定:『こみっくがーるず(5)』『どうして私が美術科に!?(3)』『すわっぷ⇔すわっぷ(4)』『ななかさんの印税生活入門(3)』
26日発売予定:『刀使ノ巫女(3)』『ショコラ 社会人百合アンソロジー(2)』『ふたりモノローグ(6)』
-----
【未知数ながらきらら系第1巻作品で気になります?】
25日発売予定:『しょうこセンセイ!』『RPG不動産』
-----
【その他第1巻で未知数ながら百合が期待できたりしそうです?】
18日発売予定:『月と恋は満ちれば欠ける。(1)』『サラダボウル(1)』
27日発売予定:『White Lilies in Love 花香るとき、貴方は。 社会人百合アンソロジー』『銛ガール』
-----
か:…何だか何だか、相当相当少なく少なくないです?
あ:うん、私もそう感じるんだけど、どうもこんな感じになるみたいで…前回の放送で紹介した今月もそこまで多くないし、落ち着いてきたのかな…。
か:でもでも、多すぎてもお金や時間の面で大変大変ですし、それに質がよければ少なく少なくてもいいんじゃないです?
あ:そうだね、現に今は未読な作品がかなり溜まってきてて大変な状態だし…。
か:それでそれで、その質のほうですけど…まずきらら系はどうですどうです?
あ:『こみっくがーるず』『はるかなレシーブ』っていったアニメ化したものに加えて『どうして私が美術科に!?』もあるからかなりいいんじゃないかな♪
か:『美術科』はアニメ化しそうなきもしたんですけど、しないまま終わっちゃうみたいですね…。
あ:前に読んでる『まちカドまぞく』と前に読んでる『恋する小惑星』がアニメ化するみたいで、後者はかなり意外だったかも…。
か:きらら系はときどきときどき意外な意外な作品をアニメ化してきますし、その2作品もいい作品ですからいいんじゃないでしょうか♪
あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪
か:そのきらら系2作品はまだ放送時期がよく解りませんけど、来期のアニメって何か何かあるんです?
あ:う〜ん、一応前に読んでる『ひとりぼっちの○○生活』に前に劇場版仕様のものを読んでる『501部隊発進しますっ!』があるみたいで他に何もなければこの2作品だけ購入、かな?
か:前期は自ら自らいいものがないか探してみたりしたみたいですけど、来期はしないんです?
あ:あぅ、前回の放送で触れたみたいに今期までの作品を多く買い過ぎたから、来期はコミカライズ版に巡り会ったりどなたかにお勧めされたりしない限りは自分から何かを探しに行く、っていうことはやめておこうかなって…。
か:確かに確かに、今期までかなりかなり手を広げましたからね…とはいえ、どなたかにお勧めしてもらったものは、やっぱりやっぱりいいものなんですよね♪
あ:うん、だからやっぱりお勧めしてもらえたものがあったりしたら、あるいは『ひとりぼっち』より優先して購入してみるかもだから…もしも何かよいものがあれば、よろしくお願いします♪
か:あまりあまり他のかたに甘えたりしすぎない様に気をつけてくださいね…それでそれで、きらら系以外はどうですどうです?
あ:う〜ん、『邪神ちゃんドロップキック』や百合なアンソロジーがあるから悪くはないんだけど…やっぱり数自体が少なくってさみしく感じられるかも…。
か:第1巻な作品で何か何かあるかもですし、そういうのと巡り会えることを期待期待してみたりしましょうか。
あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…♪
か:ではでは、この企画はこのくらいにして、次は次は…またアニメ作品購入予定でも見てみます?
あ:もう、夏梛ちゃん、それは前回放送でやったから、さすがに2ヶ月連続はちょっと…それに、さっきもちょっと触れちゃったし。
か:まぁ、そうですよね…そこまでそこまで企画のネタがないってわけでもないですか。
あ:あぅ、ちょっとひどいかも…あっ、でも一つだけ、今期放送作品で前に第1期を観てるからどうしようかずっと引っかかってた『けものフレンズ』の第2期なんだけど、やっぱり現状ではあのかたに改めてお勧めされたりしない限りは購入はいいかな、っていうことにしたの。
か:第1期を購入購入したのは安価だったというのも理由の一つだったわけですけど、第2期も全4巻で1巻5500円ですから、これも安価といえば結構結構安価ですけどね…それでも購入は控えるんです?
あ:うん、あのかたの今の時点でのお話をうかがう限りではちょっと不安要素のほうが大きくって…それならまだ同じく第1期を前に観ててでも第2期は購入を諦めた『バンドリ』を買ったほうがいいのかも、って。
か:でもでも、結局結局今のところはどっちもどっちも購入購入しないんですよね?
あ:あぅ、それはまぁ、そうなんだけど…お金の面もあってしょうがないんだよ?
か:麻美ならそこまで節約節約しなくっても全然全然大丈夫大丈夫な気もするんですけど、ご実家から相続したお金に頼らず頼らずやっていこうとしてるのは立派立派ですよ♪
あ:わっ、ありがと、夏梛ちゃん…大好きっ♪
か:あぅあぅ…そ、それよりそれより、今日はこれから何を何をするんですっ?
あ:うん、さっきちょっとお話に上がった『けものフレンズ』っていうい作品は動物の擬人化作品なんだけど、今こっそりしてるゲームもそれに近しいところがあって…そのゲームのプレイヤーとして選べるキャラクターが、『白百合の杜』で公開したりしてる私たちの中でそれぞれ誰が一番近いのかな、ってのを軽く考えてみようかなって♪
か:そのゲームはプレイヤーとして選べる選べるキャラクターが複数複数人いて、それぞれ固定されたお名前はあるもののそれとは別に自身でお名前をつけられるんでしたっけ。
あ:男女合わせて9人いるんだけど、もちろん物語に登場するのは女の子だけだから女の子キャラな6人だけが対象かな♪
か:冷静冷静に見ると男女比が偏って偏ってますね…しょうがないのかもですけど。
あ:そう言われると確かに…でも、私には縁がないだけで、男性キャラクターもなかなかいいかたがただって思うよ♪
か:なるほどなるほどです、そもそもプレイヤーキャラクターを増やして増やしても操作する人は一人なんですからそんなたくさんたくさん増やせないですよね。
あ:うん、現状アサミーナってお名前で私、それに山城センパイのお二人を登録してるけど、現状私でしかプレイできてないし…山城センパイも進めたいって気持ちはあるんだけど、やっぱり時間が、ね…?
か:う〜んう〜ん、そうですよね…とにかくとにかく、企画のほうはどうなります?
あ:あっ、うん、ベースとなるプレイヤーキャラクターがどんなかたがたなのか、っていうのはここを見てもらうとして、こんな感じかな?
-----
○アイリーンさん→アサミーナさん
○ユエさん→彩菜さんor里緒菜さん
○ルーさん→永折美紗先生
○セシルさん→該当者なし?
○ハンナさん→春華さん?or冬華さん?
○リーシャさん→すみれさん
-----
か:…もうもうっ、該当者なしなかたがいますよ?
あ:あぅ、セシルさんについては、本当にしっくりくるかたが思い浮かばなくって…物語に眼鏡をかけているかがたそもそもいなかったりするし、眼鏡を度外視しても思い浮かばなくって…。
か:それにそれに、どうしてどうしてハンナさんのところは「?」になってるんです?
あ:うん、どちらのかたにするにしても、ちょっと物語での登場頻度が少なすぎるっていうか、サブキャラすぎないかなって…。
か:確かに確かに、どういうかたなのかちょっとすぐには思い出せませんけど…。
あ:えっと、霧碕春華さんは私の高校時代のクラスメイトで綾瀬先生や咲夜さんの妹さん、十河冬華さんは松永いちごさんのクラスメイトな子、かな♪
か:それは…確かに確かに、登場頻度が少ない少ないかたがたですね…。
あ:でも、イメージとしてはかなり冬華さんに近いから、登場頻度が少なくってイメージしてくれる人が誰もいないんじゃ、ってことを除けば問題なかったりするの♪
か:ではでは他の皆さんですけど…うさぎのアイリーンさんは麻美でいいんです?
あ:もうそれでプレイしちゃってるから、そういうイメージで固定されちゃったかも…髪型とか色はある程度自由に設定できるから、そこはイメージに近い感じにできるよ♪
か:他のプレイヤーキャラクターもそのあたりは選んだかたのイメージに合わせて、ってところですか…ユエさんも二人二人上げてますね?
あ:外見やクールさからしてお二人とも合いそうで…性格的には里緒菜さんに近そうなんだけど、でもユエさんは記憶喪失状態らしいから、草鹿彩菜さんが記憶を失っていて、っていう考えもできるかも?
か:ルーさんは…みしゃ先生です?
あ:小さくてかわいいから夏梛ちゃんにしようかなとも思ったんだけど、同じく小さくってさらに科学好きなところがあるからそうしてみたの…ボクっ子だったりするけど、そこは度外視するしかないかも?
か:小さくってって…むぅ、否定否定はしませんけど…。
あ:うふふっ、夏梛ちゃんは本当にかわいいんだから♪
か:あぅあぅ、と、とにかくとにかく、リーシャさんはすみれセンパイなんですか?
あ:初期設定の外見だけならティナさんだったんだけど、性格が山城センパイをもっと子供っぽくした感じかなって…髪型は近しできるし…。
か:なるほどなるほどです…ところでところで、このプレイヤーキャラクターなかたがたのキャラクター紹介を読むと、ほとんどほとんどのかたがたがかなりかなり重い重い設定を持ってません?
あ:そ、そうだね、ゲームをしているときはそんなことほとんど意識しないんだけど…とにかく、このゲームはキャラクターもかわいいし雰囲気がいいから、毎日のんびり楽しんでるよ♪
か:もうすぐもうすぐ『スパロボT』の発売日になりますけど、無理せず楽しんでいきましょう♪
あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん♪
か:ではでは、今日の放送はこのくらいにしましょう…今日は聴いてくださってありがとうございました♪
あ:また次回もよろしくお願いします♪
2019年03月11日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185690272
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185690272
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
一期の絶頂からこうも落ちぶれた二期ってのも凄いで、みなみけおかわりや種死超えたかもしれん