□定時にあがれたら(1)
■犬井あゆさま
○イラスト評価:★★★★☆(3.5)
○内容評価:★★★★★(4.5)
○百合度評価:★★★★☆(4.0)
○総合評価:★★★★☆(4.2)
こちらは先日色々なものとともに購入をしたものとなり、百合が期待できることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては他には持っていないものとなります。
内容としましては、同じ会社に勤める女のかたお二人の関係を描いたお話、となるでしょうか。
お話の主人公は湯川かよさんという31歳になる会社勤めの女のかた…ふわふわしたかわいらしい雰囲気のかたとなるでしょうか。
その彼女は同じ会社に勤める、けれども部署は違うきれいな女のかたとふとしたことで食事に行く関係になったのですけれど、少しずつそのかたのことが気になってきまして…?
そのかたは水城香里さんという湯川さんとは6歳年下の、気さくな性格をされたかたとなるでしょうか。
湯川さんは自分に色々やさしくしたりしてくださる水城さんのことを次第に恋愛感情を抱いていき、ある日ついに告白をするに至りました。
それに対し水城さんは後日お返事をするのですけれど、ある意味で彼女を大切に想うがゆえに断ろうと決意したにも関わらずいざそうしようとしたところそうはできず、ひとまず付き合ってみることになるのでした。
お話のほうは、その様なお二人の関係を描いたもの…。
お二人のなれそめから告白、そして水城さんは友達としてしか見れないと答えつつもお付き合いをしてみるということになりそこからさらに関係が深まっていくさまを見守ることができます。
こちらは社会人なお話ですけれど、かなり正統派で丁寧に描かれた百合のお話になっていて、この巻の最後では…とはいえそれで完結というわけでもないみたいですので、この先のお二人を見守れるというのは嬉しいことです。
イラストはなかなかよきものです。
百合的にはもちろんお二人の関係がよきものです。
ということで、こちらはよき百合なお話で、続きも楽しみにしましょう。
『スパロボT』はボーナスシナリオが2つ開放されましたのでそれらを行っていきます。
1つめは魔法騎士の3人が自主的に特訓を鉄也さんにお願いしそれぞれのかたがたに合ったかたがお相手をするお話…光さんは凱さん、海さんはジョルジュさん、風さんはショウさんがお相手をされます。
それを見ているシオンさんは色々思うところがある様子ながら、そこにテロリストが襲来…こちらは先のお話の後の直後でありほとんどの機体は整備に出されており、ですのでまずはシオンさんのみでの出撃となります。
ある程度の敵を撃破すると魔法騎士の3人とショウさん、マーベルさんが現れますけれど、同時に残存テロリストは爆散し代わってセフィーロからゴーレムが出現してしまいます。
ここでショウさんとシオンさんのお互いの気持ちが見えたりしつつ、あとは敵を全滅させるのみに…戦いの後、シオンさんは少し素直になれた様子で、また魔法騎士の3人は聖戦士の活躍を見て魔法聖騎士を目指そうという気持ちになるのでした。
2つめのお話はすっかり地上に慣れたアンジェラさんのお話…彼女は特に食べることに興味を持ち、艦隊にいる料理人たちに料理コンテストを開かせおいしいものを食べようとします。
一方でヴァンさんは相変わらず料理に大量の調味料をかけてしまっており、その様なお二人にアキトさんが何かを言おうとするのですけれども、そのとき街をアジアマフィアが襲来してきてしまいます。
そこでアンジェラさんとヴァンさん、料理を作っていたサイ・サイシーさんなど、それに見学していた舞人さんなどが出撃し対処することに…。
どうもアジアマフィアの狙いは元は彼らのボスであり今はこの街で中華料理店を営んでいるホイ・コウ・ロウさんのご様子…ともあれこちらは普通に敵を全滅させて終了となります。
戦い終わり、アンジェラさんはホイさんへ対したすけた代価として料理を振る舞うことを要求、皆さんで彼の料理を食べることになります。
ここでホイさんがヴァンさんの舌にかなう料理を作ったり、またアンジェラさんに対して料理を作った人への感謝を忘れない様にとおっしゃられたりと、アキトさんが伝えたかったことを代弁され、またアキトさんにはとあるラーメン屋さんの存在を教えたり…以前している『V』でもホイさんはボーナスシナリオで見せ場があったうえにそちらでもアキトさんとの接点がかなり強かったのですけれど、こちらでもまた…?
昨日はそこまでといったところ…今日はまた本編を進行していきたいところですけれど、やはり今作は過去作に較べてボーナスシナリオで得られる諸々が少ない、特に強化パーツは控えめになっている印象を受けます、かも?
こっそりしているゲームは放課後特別活動に参加していて、達成可能なものは達成して報酬のボックスを得ているのですけれど、こちらは一度にたくさん開けたほうがよいものがもらいやすい、ということが判明してしまいました。
今まで1個手に入るごとに開けていて、強化石やひどいときには願書といったものしか得られずがっかりしていたのですけれど、そういう理由があったみたいで…たくさん貯まるまで開けないでおきましょう。
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】