2019年06月01日

三日月のカルテ

先日読みましたコミックの感想です。
最終巻でした
□三日月のカルテ(2)
■七坂ななさま
 ○イラスト評価:★★★★☆(3.8)
 ○内容評価:★★★★★(4.7)
 ○百合度評価:★★★★☆(4.0)
 ○総合評価:★★★★☆(4.3)

こちらは先日色々なコミックとともに購入をしたものとなり、過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては『ゆりこん』や『月が綺麗ですね』『いとしこいし』などと同じものとなります。

内容としましては、恋人ごっこをすることになった医者と患者な関係のお二人を描いたお話、となるでしょうか。
と、説明がやはり以前読みました第1巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をします。
この巻では透花さんと同い年の入院患者さんがやってくるお話から…彼女は咲原うたなさんといい透花さんと同じ院内学級に通うことになった、椎名先生に憧れている女の子…。
…この椎名先生、第1巻では特に触れていなかったのですけれどもなかなか個性の強いかたでして…?

友達などいらないと考えていた透花さんですけれどもこのうたなさんとは仲良くなっていき、でももちろん一番大切なのは有樹さんとの関係で、恋人ごっこという設定をこの巻では忘れてしまうほど親密になっています。
ただ、透花さんの病気のこと、それに研修医である有樹さんのこれからのことなど、将来には色々不安があり…とはいえ、基本的にはお二人の微笑ましいさまを見守って楽しむ作品となっており、比較的安心して見守れるかなと思います。
その様な今作はこの巻で完結、最終巻…最後はこれからも二人で関係を深めてずっと一緒に歩めるようにしよう、というよき終わりかたでしたかと…。

イラストはなかなかよきものです。
百合的にはもちろんお二人の関係がよきものです。
ということで、こちらはこの巻で完結となりましたけれど、よきものでしたかと…個人的にはかなり好きです。


その様な先日はこの様なものが届いてもいました。
-----
色々…?
○世界樹の迷宮X オリジナルサウンドトラック
○艦隊これくしょん -艦これ- 熊野figma
○えんどろ〜!(3)
○私に天使が舞い降りた!(3)
○みにとじ
-----
…一番上はサントラ、下1つはフィギュア、その他はDVDとなります。

サントラは以前しているゲームのもの…このシリーズはBGMが本当によいものですのでサントラは非常に嬉しいです。
この『X』のBGMは過去作から持ってきたものが多かったのでサントラが出るか少し心配だったのですけれど、本当によかったです…同様に以前している『V』からの流用の多い以前している『スパロボX』はサントラの出る気配が現状見えませんし…(アサミーナさ…主人公さんのBGMが非常によいので出てもらいたいのですけれど、単体で厳しいのでしたらやはり同様に流用の多い『T』と合体して出せばいいと思いますよ?)
ただ、過去作からのBGMは一部しか収録されておらず…それでも至高といえる垂水ノ樹海のBGMは入っていましたのでまだ…?

フィギュアのほうはfigmaなもの…『艦これ』はゲームのほうはやめてしまいましたけれど、やはりキャラクターはよろしいので…?

DVDたちは一連で予約をしているアニメな作品たちとなり、『天使』はこの巻で完結、『みにとじ』は1巻完結なものとなります。
『天使』には布ポスター(?)、『みにとじ』にはマグカップがついてきました。

昨日はさっそく『えんどろ〜!』を観よう…と思ったのですけれど、これまでの巻は再生できていましたのにこの巻は再生できなくなってしまいました…。
blu-rayは突然こういうことが発生するので本当に嫌です…PCで観ていたわけですけれども再生ソフトのアップデートもできず対処ができず、結局PS3を起動してみることにしました。
PS3の様な過去の遺物で対応できるのか不安でしたものの、こちらではアップデートもでき再生できまずは一安心…なのですが、つまりこれからblu-rayはPS3で観なければならない、ということになるのでしょうか…。


ということでかなり手間取りましたけれど、ともかく『えんどろ〜!』の第3巻を観てみました。
こちらは1巻に3話収録となっています。

第7話は『ローナ姫ファイと〜!』ということで、勇者に憧れるローナさんがその勇者のパーティの皆さんとの関係を深めようとされるお話…。
一人ずつ行動を共にして仲良くなろうということで、セイラさんとは学校生活をともにし、メイさんとはカルタード探しにお付き合いすることになります。
そしてファイさんはお出かけをするというのでついていくのですけれど、行先は密林でして、彼女は野生を取り戻すためにそこへきたといいます…ローナさんはさすがに帰ろうとするのですけれども、一人で帰ろうにも猛獣がいたりして…?
結局ファイさんと一緒に過ごすことになってしまうのですけれど、結果彼女との距離をかなり縮めることができ仲良くなるのでした。

第8話は『私のユーシャ様〜!』ということで、ローナさんがユーシャさんが勇者らしいことをしていない、と考えるお話…。
結果、マオ先生と結託し偽の魔王を仕立て上げることに…マオ先生は断ったのですけれど、お金の力に抗することができず…。
ローナさんはこんなこともあろうかと魔王城まで用意しており、そこに自分が攫われたことにし、それを信じたユーシャさんたちがお城へ乗り込むことになります。
途中、ローナさんのお付きのかたで国の中でも最強の力を持った4人のかたがたが魔王四天王に扮して立ちふさがるところがあるのですけれど、このかたがたのローナさんへ対する気持ちなどで泣けてしまったりもし…?
見ているローナさんもユーシャさんたちの努力に感激したりするのですけれど、でもあくまで魔王との戦いを見たいらしく、マオ先生はカルタードの力で魔王の姿になって戦ってあげることに…本物の魔王もマオ先生が姿を変えた存在だったわけですけれど…?
その魔王との戦いでユーシャさんの気持ちに触れたローナさんは自らこれがやらせだと告白するに至ったのですけれど、彼女はよりユーシャさんに惹かれた様子で…?

第9話は『秘祭!カルタード祭り〜!』ということで、カルタードを生産している種族のかたがたのお祭りに参加するお話…。
カルタードいうのはカードの形状をした魔法などを発動できる便利アイテムなのですけれど、これをどう生産しているかなどが解るお話…ところがこのカード、何と木に生ることが判明…何ともシュールな光景ですけれども…?
お祭りではその木の中から一番珍しいカルタードを探すということになり、メイさんは最終的に一風変わったカードを発見し優勝するのですけれども…?

ということでこちらはローナさんを通じて皆さんのキャラクターをより深く見せたり、あるいはカルタードという便利アイテムについて語られたりと、今回も面白くよきものでした。
今回のマオ先生はあくまでカルタードの力で変装、というかたちで魔王の姿になりましたけれど、はやくも残り3話、何も起こらず終了するとは思えず、果たしてどうなるでしょうか…最後まで見守りましょう。


こっそりしているゲームはまだ戦闘レベルは49なのですけれども、こっそりレベル50以上で装備できる時空なる武器の整備をしていたり…4段階まで改造したところで必要素材が急激に難化してしまいましたけれど、入手方法は魔力結晶の浄化を一緒にしてくださったかたがたに教えていただけましたので何とか…?
強化は何と+9まで上げることに成功しましたけれど、これ以上する勇気がない…20%成功率upのアイテムを使っても失敗しますし、それに+8以上の場合失敗すると強化段階が下がるだけにとどまらず装備そのものが破損してしまうといいますし、ときどき+11以上成功している報告が画面上部に出るわけですけれど、あれって相当な運が必要なはず、あるいは何か奥の手でもあったりするのでしょうか…。

また、今日はレイドイベントなるものが行われる模様で私には直接関係ないがら、ただそれが行われている時間にログインするだけで結構貴重なアイテムが得られるみたいですので…?
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186079121
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック