□夜と海(2)
■郷本さま
○イラスト評価:★★★★☆(3.8)
○内容評価:★★★★☆(4.2)
○百合度評価:★★★☆☆(3.2)
○総合評価:★★★★☆(4.0)
こちらは過日色々なコミックとともに購入をしたものとなり、過去に既刊を読んでいることから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては『伊勢さんと志摩さん』と同じものとなります。
内容としましては、高校生の女の子お二人の関係を描いたお話、となるでしょうか。
と、説明がやはり以前読みました第1巻の感想と同じとなりましたので、詳細な説明は省略をします。
この巻でも月子さんと彩さんのお二人の関係を描いていきますけれど、それと同時に周囲のかたがたの描写も結構あったりして…?
特に練習現場を彩さんが目撃した演劇部のかたのお話は結構な分量で描写されており…彼女を見ると以前観ている『レヴュースタァライト』のまひるさんを思い出します、かも…?
そうした周囲のかたがたも描きつつ、やはりメインはお二人の距離感を描いたもの…。
今日の日誌のタイトルは帯から取ってみたわけですけれど、これのとおりときにはめんどくさいと感じられる互いの心の動きなどが見られてなかなか面白いものです。
そろそろ彩さんの水泳シーズンも終わりを迎えそうですけれど、彼女がプールに入らない期間はどうなるのでしょうか…。
イラストはなかなかよきものです。
百合的にはお二人の関係が悪くなく…?
ということで、こちらはやはりなかなか悪くないもので、続きも見守りましょう。
また、同時にこちらも読みましたので…。
□シロップ[SECRET] 禁断×百合アンソロジー
■アンソロジー
○イラスト評価:★★★☆☆(3.4)
○内容評価:★★★★☆(3.5)
○百合度評価:★★★★☆(4.0)
○総合評価:★★★★☆(3.6)
こちらは先日色々なコミックとともに購入をしたものとなり、百合が期待できそうなことから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては『ハナとヒナは放課後』や『和太鼓†ガールズ』『うちのメイドがウザすぎる!』などと同じものとなります。
…上の作品の作者のかたがこちらに参加していらしたことから一緒に読んでみました(何)
内容としましては、百合なアンソロジーとなります。
こちらのアンソロジーなのですけれど、購入時は今作単体のものかと思っていたのですけれども、以前『シロップ 社会人百合アンソロジー』という作品を購入しており、そこに少々タイトルをつけ加えたり改変したかたちの、続刊といえる様なかたちとなっていました。
その第1巻に相当するものがタイトル通りのものに対し、今作は何と言えばよいのでしょうか…これもある意味タイトル通りかもしれず、要するに人としてどうかという関係性なかたがたを描いたもの、といえます?
参加していらっしゃる作家さまで私が単行本を持っているかたとしては、作品の収録順に上で触れた『夜と海』の郷本さま、以前読みました『あの娘にキスと白百合を』などの缶乃さま、以前読みました『あやめ14』などの天野しゅにんたさま、以前読みました『月が綺麗ですね』などの伊藤ハチさま、以前読みました『スズラン手帖』のタカハシマコさま、以前読みました『きれいなあのこ』の吉田丸悠さま、以前読みました『ささめきこと』のいけだたかしさま、以前読みました『ハナとヒナは放課後』などの森永みるくさまがいらっしゃいました。
また、表紙イラストは以前読みました『けものフレンズ』漫画担当のフライさまが描かれていらっしゃいました。
内容としましては、ということで百合なアンソロジーとなります。
今作は人としてどうかという関係性なかたがたを描いた関係上、どうしても重い内容になっていき、その終わりかたも結構後味の悪いものが多めになっています。
もちろんそういうものも作品の形としてあってよく、悪くはないのですけれども…私には合っていないものでもありまして、ですので今回の評価は本当にあくまで私が個人的に感じたもの、ということで…。
イラストはアンソロジーですので玉石混淆ですけれども悪くありません。
百合的には百合なアンソロジーですのでもちろんよきものです。
ということで、こちらは内容はともかくとし、第3弾が11月中旬に出る様子です?
『新・世界樹』は17階の探索を完了、けれどもここまでの階層で出現するモンスターからドロップするアイテムを集めるクエストなどが未達成なため、先へ進むのはそれらを終えてからということになります。
また、17階の奥ではモリビトと遭遇、かつてモリビトと人間とが交わしたという協定について聞くことができました。
一方で、いよいよ執政院の長は黒い空気を出し…というより、目が赤く光ったりと明らかな悪役のオーラをまとうに至りましたけれど…?
彼はどうも迷宮の奥に何があるのかを知っている節があり、アサミーナさんたちがこれ以上奥へ行くのを快く思っていない様子で、モリビト殲滅作戦なるミッションを発動させたのも返り討ちに遭うのを期待している様子で、もしもそれを切り抜けた際にはこれまで探索の手助けをしてくださっていた、以前している『5』のソロルさんとリリさんの立ち位置に当たるお二人に始末を頼むということを考えている様子で、もしもそうなったらかなり嫌な展開といえますけれども、果たして…?
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】