2019年08月26日

アグリ イン オカヤマ

先日読みましたコミックの感想です。
悪くはないです?
□神絵師JKとOL腐女子(1)
■さとさま
 ○イラスト評価:★★★★☆(3.5)
 ○内容評価:★★★★☆(4.2)
 ○百合度評価:★★★☆☆(3.4)
 ○総合評価:★★★★☆(3.8)

こちらは過日色々なコミックとともに購入をしたものとなり、帯にガールズラブとあったこともあり購入をしたものとなります。
コミックスとしましては他には持っていないものとなります。
作者のかたは以前読んでいる『空想少女』などを描かれたかたとなります。

内容としましては、崇拝しているイラスト描きさんとお付き合いをすることになった女のかたを描いたお話、となるでしょうか。
お話の主人公は相沢香織さんという会社勤めな社会人なかた…仕事はできるかたなのですけれど、何よりも趣味であるいわゆる腐った方向なジャンルなアニメに熱を上げているかたとなるでしょうか…。

その相沢さんには神と等しく崇めている絵師…イラスト描きなかたがおり、そのかたがはじめて同人誌の即売会イベントに出ることを知り出向いてみることになりました。
そこで出会った、その絵師なかたは高校生な女のかた…住田さんというペンネームはミスミというかたなのですけれど、相沢さんはその住田さんから告白をされるに至り…?
それは住田さんのほうも、頻繁に熱狂的な感想をくださる相沢さんのことを意識していらしたからでして…?

その他登場人物としましては、相沢さんの同僚なかたや住田さんの学校の友人といったところ…前者のかたは相沢さんの熱狂的な会話を全く興味ないながら一応付き合ってあげているいい人といえます?

お話のほうは、その様なお二人の関係を描いたもの…。
このお二人の関係は以前読んでいる『少女巡礼』に近しいものがあるかもしれませんけれど、ただこちらは自身の存在について隠しているわけではなくその作家さまと知ったうえで、ということになりますので全然違うともいえます。
お二人は共通の、しかも両者ともに熱狂している趣味を持っているので非常に話が合い、その点では非常によい関係となるのですけれど、恋愛感情としてはどうなのか、そして10歳も年の離れた高校生とお付き合いをするのはどうなのかということを相沢さんは考えてしまいます。
終盤ではそれに対する答えが出た様子ですけれど、果たして…?
…今日の日誌のタイトルはお二人が熱を上げているアニメのタイトルから…巻末にはその作品についてのお二人の感想が書き連ねられていますけれど、この作品の二次創作を描く住田さんのイラストは今作の作者さまとはまた別のかたが描いているとのことです?

イラストはなかなかよきものです。
百合的にはお二人の関係が悪くなく…。
ということで、こちらはなかなか面白いものなのですけれど、帯によると同じ作者さまの作品で以前読んでいる『フラグタイム』という作品が劇場OVAというものになるそうなのですけれど、5年前の作品がどうして今になって…?


『新・世界樹』は18階へ到達しましたけれど、ここはただひたすら広く何もない場所があるという、今までしたシリーズにもなかった様な珍しいフロアが存在…左に申し訳程度にF.O.Eなどのいるエリアはありますけれども…。
ここからモリビトが敵として普通に登場してきてしまうのですけれど、例によってアイテムドロップが酷い…ひとまず一通りドロップするまではのんびりしましょうか…。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186472651
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック