□ガールズ ラジオ デイズ たまささsistersの日常
■冬野みかんさま(漫画)/多宇部貞人さま(原作)/ミエロ(ドワンゴ・UX)さま(原案)/Mika Pikazoさま(キャラクターデザイン)
○イラスト評価:★★★★☆(3.6)
○内容評価:★★★★☆(3.8)
○百合度評価:★★★☆☆(2.8)
○総合評価:★★★★☆(3.5)
こちらは過日色々なコミックとともに購入をしたものとなり、何となくよさそうに感じられたことから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては『Blooming Clover』や『鎮守府目安箱』『新米姉妹のふたりごはん』などと同じものとなります。
内容としましては、ラジオ番組をする女の子たちの日常を描いたお話、となるでしょうか。
このお話は各地の高速道路サービスエリアを舞台にその地元の女の子を主役にラジオ番組をするという「ガールズラジオ」というプロジェクトが行われています。
お話の主人公はその中の一つ、山梨県は双葉サービスエリアをスタジオにし活動するかたがた…タイトル通り玉笹姉妹という実の姉妹三人によるユニットのかたがたとなります。
まず長女で19歳な彩美さんはお調子者なかた、その双子の妹の彩乃さんは姉がその様なかたですので幾分しっかりものでツッコミ役、三女で小学生の花菜さんはおっとりした雰囲気で全てが優秀な一番のしっかり者でもあるという少々恥ずかしがり屋ながらかなり完璧なかたとなります?
その他登場人物としましては、他のサービスエリアで活動するかたがた…。
人数が多いので個々の紹介は省略をしますけれど、お話の後半ではその皆さんのいる各地を回ることになります。
お話のほうは、ということでラジオ番組をする皆さんのお話…。
ラジオ番組をする女の子たちのお話といえば以前読んでいる『フレラジ☆』あたりが思い浮かびますけれど、今作は同じくラジオ番組をするかたがたを描きつつもタイトル通り日常の様子が中心となります。
そのラジオは一度最終回を迎え、その後セカンドシーズンがはじまることになり、その様な今作はこの1冊で完結となっていますけれど、今作って何か別に原作があるもののコミカライズ版、ですよね、明らかに…よくあるキャラクター紹介漫画といえます。
ただ少なくともこの単行本や帯などには一体何のコミカライズ版なのかは書かれておらず…実際にその様なラジオ番組があるのか、それともソーシャルゲームか何かなのか、謎です…。
イラストはなかなかよきものです。
百合的には登場人物は皆さん女の子だけですので…?
ということで、こちらは悪くはありませんけれど元は一体何なのか少し気になります、かも…?
『PSO2』は無事にレベル40というレベル上限の撤廃に成功、次のレベル上限は解りませんけれども、しばらくは経験値を無駄にしなくてもよくなることでしょうし、またのんびり色々な新地域の探索やクエストを進めていきましょう…まずは雪山です?
また、スクラッチ券が溜まっていましたのでそれでスクラッチを引いてみたのですけれど、いくつか男性専用衣装などが出てしまい、売却しようかと思ったのですけれど、このゲームはこっそりしているゲームの取引所の様な場所にそれを出すにはプレミアムチケット(?)が必要な様子で…それがないと出品はできない様子でした…。
それができればかなりの金額で出品はできるみたいなのですけれど、できないものは仕方なく…ひとまず普通にゲームをする分のお金には困っていないのでよいのですけれど、ただ普通に手放すのもどうかと思い、とりあえず倉庫へ入れておいたのでした。
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】