06:42・09:11(昨日)/骨董屋さま>
わざわざの拍手、それに『PSO2』のSランク勝利の条件を教えてくださり、いずれもありがとうございます。
以前A勝利になった際はマップをほとんど踏破していなかったのでそのせいかと思っていたのですけれど、敵の撃破数が影響していて踏破率は関係ない、のですね…それでしたら20分でフリーフィールドS勝利もできそうです。
先日読みましたコミックの感想です。
□DarkArtsMaster -黶き魔法使い-(1)
■神原絵理華さま
○イラスト評価:★★★★☆(3.5)
○内容評価:★★★★☆(4.2)
○百合度評価:★★★☆☆(2.8)
○総合評価:★★★★☆(3.8)
こちらは過日色々なコミックとともに購入をしたものとなり、何となくよさそうに感じられたことから購入をしたものとなります。
コミックスとしましては『Blooming Clover』や『鎮守府目安箱』『新米姉妹のふたりごはん』などと同じものとなります。
内容としましては、大魔法使いを目指し魔法学校に通う女の子を描いたお話、となるでしょうか。
お話の舞台は魔法のあるファンタジーな世界、その主人公はベラさんといい魔法学校に通う、天然な気配のある、女の子…筆記試験は満点だったらしいものの実技のほうは最低得点という極端な成績で入学をしたみたいです。
実技が全くダメ、魔法の発動はできるもののそれが全て自分に返ってくるという状態であり、本来でしたら魔法使いになることなど諦めるべきなのですけれど、彼女は自分の目の前で亡くなってしまった姉との夢を叶えるためにも何とか魔法使いになろうと日々頑張っているのでした(その姉が亡くなった際のことが原因で彼女の片腕は義手になっています)
その彼女の本気を見た先生は彼女に危険な試験を受けさせるのですけれども、その試験の末に彼女は黒魔法という今の世界では失われたとされている魔法を扱える様になります。
けれど、その魔法を狙う謎の存在があり、その存在は先にベラさんに目をつけ、けれども関係が決裂した先輩を取り込んで何やら画策している様子で…?
その他登場人物としましては、リリアンさんという学生寮で同室な明るい、そしてかなり独特の口調をしたベラさんの親友となるかたが目立つ存在といえるでしょうか。
お話のほうは、ということでその様な強大な魔法の力を得ることになったかたのお話…。
こちらはかなりしっかりしたファンタジーなお話…以前読んでいる『世界の終わりと魔女の恋』や以前読んでいる『ニーナさんの魔法生活』など、なかなかしっかりした描写なファンタジー作品を最近結構手にしている印象がありますけれど、今作もそれに負けず劣らず、といったところです。
基本的にはやや重い設定のお話なのですけれど、それでいて節々におバカな描写があったりして笑えるという意味で面白いところもあったりし、色々な意味で面白い作品といえます。
あの様なことがあった先輩がそのまま学校に在籍している様子でしたりするのがなかなか不思議な気もしますけれど、謎の存在がその先輩を取り込んだしており、話してこの先どうなるか…。
…今日の日誌のタイトルは巻末のおまけ漫画から…皆さんが現代日本の学生になり回転寿司へ行くお話です(何)
イラストはなかなかよきものです。
百合的にはどうでしょうか、なかなか悪くない印象も…?
ということで、こちらはなかなかよきもので、続きも見守りましょう。
『PSO2』は期間限定クエストを行っているかたが出現しており、敵撃破は問題なく行えましたけれど、次の人と話を聞くというもので早々に躓き脱落…いえ、サポートキャラなティアさんと同じ名前をしたかたと話をするというものなのですけれど、ショップエリアにいると書いてあるものの隅々まで見た限りその様な人はいなかったので…。
【(更新終了)百合(かも?)作品感想の最新記事】