あれだけ延々、材料が尽きるまで作って全然職人家具ができなかった家具なのですけれど、職人家具がようやく出た後も、手元に残った分の材料で作り続けたところ2つめができてしまいました。
これで3月はできなかったミニミニイベントを行えるだけの最低限の商品を用意できたことになります。
最近は手持ちの完成していた材料で家具を作っていたため家具のために材料を作らなくってもよかったので、衣装をはじめその他のものを作っており…

…鉄塊や銅塊に金塊、虹の魔力源などもこれだけありますので、ミニミニイベントで職人の家具とともにこれらも賞品に多少出しても不足することはなさそうです?
…ちょっとアサミーナさんらしからぬ目立ちぶりになってきてしまっている気がするのですけれど、公式イベントなども少ない中、何かしないと不安に襲われてしまって…?(何)
【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
昨日のお休み前に…

…はじめて遭遇したこういう画面の出る緊急クエストにまた遭遇でき、やはりクリア後にこういう画面だけでなく参加メッセージを残すことができ、こういうのがあるのは現状この採掘基地防衛戦という緊急クエストだけな雰囲気です?
その防衛戦、ダークファルス【若人】再封印作戦とか言っていましたし、結局残滓であったアフィンさんの姉、あるいは【双子】に食べられた力とは別の…おそらくマトイさんが封印したものが解けてしまう、ということなのでしょうか…。
それはともかく、ティナさんの耳について…

…今までは上の通りだったのですけれど…

…最近こちらへ変更できました。
何が違うのか、というと上は猫耳であり下は以前『3』をしている『七竜』のルシェな耳なのでした。
ティナさんの設定としてはルシェのルーンナイト、竜を狩る者ということになりますので下が正解、ですのでこれが入手できてよかったです(物語の最新設定でも猫ではないのでこちらが近しい感じに…?)
その様なティナさんですけれど、フリーフィールドのうちスーパーハードの上の難易度なエクストラハードで迎える場所へはそちらへ向かってみて、特に問題なく戦える様子でした。
また、残されていた最後のフリーフィールドな幻惑の森も問題なく終えられて、これでしたらもしかして…と思い向かってみた壊世区域、やはりダメでした…。
どうもここは他のダンジョンとは次元が違うというか…現状無理して向かう理由もありませんので、ひとまず放置しておきましょう。
その他、将来的なサブクラス設定の候補になるエトワール(とファントム)は現状レベル制限がかかってしまっており、それを解除するためにエトワールをメインクラスにしてみてレベル制限解除に挑んでみたのですけれど…恐ろしく操作しづらい…。
ブレイバーに慣れ過ぎてしまったところがあるのかもですけれど、ちょっとこれは…装備を整える面倒さもありますし、やはり現状ではブレイバー以外のクラスはサブで検討する程度で最低限のことをしておけばいいかな、と思えます。
最低限のこととは何か、となると、エトワール(とファントム)はレベル制限の解除ですけれど…それとともに、今のところアザナミさんの他はエトワールなルコットさんのみ加えられている、各クラスの代表(?)なかたをパーティへ呼べる様にする、ということでしょうか。
ただ、ルコットさんはすぐに呼べたのですけれど、アザナミさんの記憶を呼び返すと多分普通はいくつかそのクラスのオーダーをこなさないといけないはずですので、上で触れた理由もありなかなかつらそう…時間のあるときに、少しずつでも開放してみます、か…?(他のクラスで戦うのはかなり気は進まないのですけれど、ただやはり呼べるものは呼びたいですから…?)
【あさかな・ティにゃさん活動記の最新記事】