2020年04月24日

アサミーナさん / ティにゃさん活動記

【アサミーナさん(こっそりしているゲーム)活動記】
先日で桜の花びらという名前の葉っぱ集めなイベントは終了、代わって予想通りいわゆる黄金週間にちなんだゴールドラッシュイベントが発動しました。
ただこちら、昨年は金鉱石と金のサークル活動証を集めるものでしたのに対し、今回はログインボーナス及びチャレンジダンジョンなる場所で入手できるコインを集めてそれをアイテムに交換、という桜の花びらと同じことになっています。
桜の花びらと違うのは、入手方法が厳しくなっている、ということ…現状アサミーナさんではチャレンジダンジョンへはレベルが足らず入ることすらできませんので、日々何もせずにぼーっとしているだけで入手できるログインボーナスを確実にもらうしかありません。
イベント期間は3週間ですので、それだけでも必要最小限のものはもらえるはず、です?

そして昨日は19時から21時まで緊急メンテナンスが発動…無事に終わりましたのでまだよかったですけれども…。


【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
エトワールは攻守ともに、敏捷さを除けばブレイバーよりも一段強い印象を受けますので、まだレベルは81ながら昨日の23時に発生した地球を守るお馴染みの(?)緊急クエストに難易度スーパーハードの上のエクストラハードで挑んでみました。
他のかたがたも強いはずなのですけれど、それ以上にボスがスーパーハードとは比較にならないレベルで強化されており戦闘終了までに20分近くかかってしまいました。
それでもティナさんもそこそこ戦力になっているはずな状態で勝利できましたので、人数が集まっていればこの難易度でもティナさんはやっていけそう、かもしれません?
…戦闘不能なかたが頻発してしまいましたので戦闘不能回復アイテムを使っていたのですけれど、5つしか持てませんので枯渇…他のかたも随時回復していましたので、そのあたり大丈夫そうでしたけれども…?

ただ、12人で挑む様な緊急クエストでしたらともかく、一人で挑む難易度エクストラハードはまだ少々厳しい…いえ、敵のレベルがやや低めな白の領域などはブレイバーでも余裕でしたのでよいのですけれど、高めに設定されている海岸などは普通の敵もかなりしぶとくなっていて、勝てることは勝てるのですけれども時間との兼ね合いでそこまで時間をかけてやることではないかな、となってしまうのでした(普通のフィールドはある程度爽快感も必要…時間も限られていますし、かといって出てくる敵は無視したくないですし、10分以内でボスまでいきたいところ…)

そしてどうも昨日から5月5日まで、PSO2の日でなくともボーナスクエストは経験値upボーナスがつく模様です。
ですので、先日同様に経験値150%upのアイテムを併用した上でボーナスキーの東京(金)が2つあればレベルを70→75へすることが可能で…
レベル75に…
…ハンターのレベルも75にすることができました。
ハンターは先のイースターなイベントのコレクトシートで入手した長槍が装備できましたので武器に関しては問題にならず一安心…。
この調子で残りのクラスも上げたいところですけれど、問題はヒーローとファントム…ただ、伺えたお話では基本の9クラスを75まで、ということでしたので上位クラスなこの2つは上げなくても問題ないのかもしれません?
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187414338
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック