すみれさんとティナさん、そして真綾さんのストーリーを少しずつ進めているのですけれど、弓使いの真綾さんは画面範囲外の敵にも攻撃を当てることができ、敵の姿を少しでも確認できれば、相手がこちらを認識する前にスキルを打ち込んで殲滅できたりと、今のところ戦闘面では一番使いやすいです。
そして今日は今の暦によるところの七夕でありTwitterというものでキャンペーンが行われている模様…。
私には関係のないものなわけですけれど、そちらでは抽選で好きな衣装をもらえるということで…?
…次の日曜日には交流会を兼ねたクイズイベントを実施予定ですけれど、問題を5つ考えておかないと…。
ちなみに参加人数が5人の場合はクイズは実施せずその場にいらした皆さんにプレゼントしようとも思っていますけれど、どれをどなたに、という問題があります?
【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
アトラな武器について…

…結局ウォンドにしてみました。
ウォンドは操作とPP消費に癖があって現状非常に使いづらいのですけれど、ダブルセイバーは本当に普通の敵殲滅・道中移動にしか使いませんので、そういう武器は強くする優先度としては最低ランクといってよいうえに…

…さらに先日この様なものを入手でき、こちらはS級特殊能力を2つつけられる上に強化した結果今まで使っていたものよりも強くなりましたので、こちらを使用するので特に問題はなさそうに感じられます?
ただ、使ってみたところPPの枯渇は以前よりひどくなってしまいました…そのあたりは何とか我慢してみます、か?(もともと使っていた武器はS級移植の際にスロット数が減ってもう使い物にならないながら、たくさん貯まっているコバルトメダルで交換できるものですので取り返しはつきます)
ちなみにこのダブルセイバーは日曜日(月曜日?)0時の梅雨イベントで入手…今週は梅雨イベントを一度も受けるタイミングがなく、それはあまりにさみしいので先日少々夜更かしをして受けてみたのでした。
その際、思い切って難易度をウルトラハードにしてみまして…敵は相当強化されていて、その中で私がどの程度の戦力になったのかはかなり怪しいところがあり、また3周中2周はポイントが6000程度にとどまってしまいました。
最後の1周は9000ポイント以上入り、その際に上の武器を入手できたのでした…このくらいの装備が期待できるのでしたら難易度ウルトラハードで挑んでもいいのではと思えますけれど、ただ上で触れた通り、今週はそもそもタイミングがありません…(水曜日の0時に夜更かしをしてみます、か…?)
ウォンドとダブルセイバーがかなり強化できたということで…

…リバレイトな武器になっているデュアルブレードも可能な範囲でスキルの見直しを行ってみました。
他の2種のスキルスロットが8なのに対しこちらは5と少々見劣りするわけですけれど、ドロップアイテムでもないもののスキル枠を増やすのは相当難しいので、現状これで我慢するしかありません。
ひとまず武器はこのくらいでいいとして、あとはユニット…現状防御力にもPPにも不足感を覚えていますので何とか強化をしたいところです(私では回避がおぼつかないところがありますのでこれの精神でいきたいところかもしれません?)
そしてこの機会に武器迷彩も再検討し…

…改めて虹の剣を使用することにしました。
こちらはダブルセイバーにしか反映されないのですけれど、上で触れた通り普通の敵相手や移動時はこちらということで、もっとも見る頻度が高いのでこれでよいといえます。
それに、リバレイトなデュアルブレードは上の画像の通りそのままの姿で光る剣になっており、これはこのまま使用しても全然問題ない、むしろこれでいいのではという感じですので、そういうことです(何)
ウォンドについては使用頻度が低く、また見た目も悪くないので、そちらもそのままでよいでしょう。
【あさかな・ティにゃさん活動記の最新記事】