□私を球場に連れてって!(3/まんがタイムKRコミックス)
■スーパーまさらさま(原作)/うみのともさま(作画)
→前巻(第2巻)
(個人的度数)
○おすすめ度:★★★★☆
○百合度:★★☆☆☆
(日誌に記載のある関連作品(※最新1作品のみ取上))
○『そよ風テイクオフ』:作画担当のかたの単行本
(作品について)
野球チームを応援する女の子を描いた4コマです。
この巻でも埼玉在住の野球ファンなかたがたの日常が描かれていき、野球は全然解らないのですけれども、皆さんの様子がかなり楽しく、ハイテンションな日常系4コマとしても水準以上に面白いものとなっています。
その様な今巻では先生が千葉にある球団のファンであることが判明したり、終盤では福岡へ原付で向かおうという無茶な計画が立てられたりします。
とにもかくにもおバカで面白い作品で、ですので3巻を迎えても完結ということにならず続くのでしょうし、引き続き見守りましょう…ちなみに第2巻同様、今巻には福岡ソフトバンクホークスファンだという声優の内田真礼さまのコメントが寄せられていました。
【単行本紹介・その2】
□北陸とらいあんぐる(6/MFコミックスフラッパーシリーズ)
■ちさこさま
→前巻(第5巻)
(個人的度数)
○おすすめ度:★★★★☆
○百合度:★★★☆☆
(日誌に記載のある関連作品(※最新1作品のみ取上))
○『今どきの女子高生が何を考えてるかわからなくてつらい』:同一作者さまの単行本
(特記事項)
○最終巻
○上の作品が結構地方に関するお話が多かったことから同時に紹介(北陸には野球チームはないですけれども)
(作品について)
北陸地方出身の女の子たちの日常を描いたお話です。
この巻ではひまりさんが生徒会選挙に出馬するお話から…このお話では謎の妨害を受けるのですけれど、その犯人は北陸地方ではないながらも隣接する岐阜県飛騨地方出身者でしたりして…?
そこからは上杉先輩の卒業、そして3年生となった皆さんの様子が描かれていきますけれど、思いのほか駆け足になっており、この巻で卒業式まで迎えます。
そういう展開からも解る通り今作はこの巻で完結…終盤は多少ぎすぎすしたものの最後はまずまず悪くない、きれいなかたちで終わったかと思われ、また以前よりは数は少なくなったもののそれでも北陸地方に関する蘊蓄もあります。