サークルPRコンテストの投稿状況など色々不安になることばかりなのですけれども、その様な中で昨日は金曜日の夜に突如告知された公式イベントが発生しました。
それは新生徒会GMさんがルナなレイドに挑む、その様子が動画で公開されるというもの…特に問題なく終わったみたいで、普段動きのない中でのことでしたので、こういうことが行われると安心します。
下で触れる作品の緊急クエストもそうですけれど、やはり大人数で挑む戦闘というのも楽しいものかと思います。
【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
最近様々な機会にボーナスキー東京【虹】が配布されることがあり、それの甲斐あり…

…思ったよりもはやく特殊能力移植パスが100が揃いました。
これでようやく8スロットのユニット能力移植ができる…かと思われたのですけれど、なぜかユニットは現状装備している7スロットのものから移植をしようとする際元々ついているS級能力が反映されず、ですのでアイテムを使用しても7スロットしか埋められないという意味のない状態になりました(武器の場合反映されるので非常に楽なのですが…)
8スロット用に別個に能力移植用装備を用意するのもつらく、現状でのユニット移植は断念…。
代わって次にしたいと思っていたこと、つまり武器の能力移植を実施することに、100枚ありますので7スロットの武器2つを移植します。
リバレイトなデュアルブレードは5スロットだったのですけれど、倉庫を見ると何といつ入手したのか不明な7スロットなノヴェルウォンドが眠っていたためこれをリバレイトに変換、デュアルブレードにしたうえで今まで使っていたデュアルブレードからS級能力を移動させました。
今まで使っていたリバレイトな装備は使い物にならなくなるわけですけれど、ここから解錠リバレイトに戻すことも可能でしたので戻しておくことにしました。
これで3種の武器のうち…

…普通の敵を相手にする際に使用しまたカウンターもそこそこ慣れてきたダブルセイバーに…

…ボス戦ではやはりこちらがメインとなるデュアルブレードという7スロットな武器2種をまずまず悪くないのではと思える感じに強化できました。
他のかたの装備を覗いてみると8スロットかつ能力値がものすごく高いものが見受けられるのですけれど、私には無理そうです…試しに5スロットな光跡アームユニットのスロット数を増やそうとしたところ4〜6を行ったりきたりするだけの不毛な状態に陥ったので断念…(頑張れば現状装備しているユニット3種みたいに5→7までは増やせますが、成功率upのキャンペーン期間を待ちます?)

…唯一8スロットなウォンドのみは現状入手時からS級能力を追加しただけの状態になってしまっていますけれど、使用頻度が低いのでまずはよしとしましょう。
ちなみに、8スロット化を諦めたユニットですけれど、そのうちレッグについて…

…代わりに(?)有用っぽいS級能力を付与することができました。
こちらは浮遊時に攻撃・防御力upなテクニックが自動でかかるというもので、エトワールは浮遊していることが多いので有用といえるでしょうか。
そうしたことをしつつ、エピソード5を一気に終わらせた勢いに乗って引き続き少しずつストーリーを進めていっており、久しぶりでしたアドゥムスキアの次はハルコタンへ向かうことになります。

…スクナヒメさんたちも久しぶりに登場しつつ、彼女の力を借りてシバなる不愉快で不逞の輩の力を封じる策を練ります。
一時はそれがうまくいったかと思われ、そのシバなる輩との戦いになります。
この際の戦闘は8周年記念バッヂ集め前半の最後に出現した存在と同一な存在との戦いとなり、ストーリークエストのボスの中では現状一番強かったかもしれません(一応S勝利にはなりましたけれども)
そしてあの8周年記念バッヂ集めのシバなる輩がどうしてモジュール・ミトラなるアイテムをドロップしたのかも判明…要するにここで戦ったのはミトラなる人物が化けていた姿なのでした。
ミトラなる存在はここで消滅…名前のある敵ではベトール監督やオメガで戦った皇帝あたりと並んで過去1、2を争うほど一瞬で消滅したキャラクターでした(監督や皇帝はキャラクターとしては濃かったのですけれど、この人物はそれもなく影も薄い…)

…ちなみにこの戦いの前半は多数の閃機種との戦いであり、これで閃機種100撃破の期間限定アークスミッションが完了しました(ティナさんが座っているのはシバなる輩の椅子なのですけれど、この椅子自体が強いだけではという疑念が…/何)
シバなる輩の反撃によりマトイさんやスクナヒメさんとコトシロさん、さらにティナさんまでやられそうになるのですけれど、ここで割って入ってきたのがかつて決闘をした魔人ファレグ…。
地球人がどうやってここまできたのかとなりますけれど、どうもオフィエルさんの力の模様…思った以上にどこでも移動可能な様子で驚かされるとともに、オフィエルさんは姿は見えずとももう完全に魔人の部下扱いな様子で哀れ…。
もう何度めになるか解らないシバなる輩に圧倒される描写や決闘でこちらが勝っている魔人ファレグにたすけられる展開に多少ため息が出てしまったりもしたりして、またエルミルなる人物により消滅させられたかと思われた…

…【仮面】が登場したりしつつ、シバなる輩の軍勢が次は地球にも出現、次はかつて地球で戦ったことのあるティナさんが様子を見に行くことになる様子で、アドゥムスキア以来過去のエピソードに出てきた主要な場所を巡るお話になってきています。
原初の闇な緊急クエストは受領できるタイミングがあれば引き続き受領していますけれど、やはり戦闘不能を完全に防ぐことはできず…特に前半戦の白い息の回避がままならず5割くらいで受けてしまいエトワールのスキルを発動させてしまいます。
さらに悪いことに、先々日の際にはこれまでそんなところで戦闘不能になど初挑戦時以外では一切なかった、後半戦の白い息まで2回も受けてしまい、2回めはマトイさんの加護が発動していたので問題なかったものの1回めはこんなところで戦闘不能になってしまい、ハーフドールを使う間もなく他のかたの手を煩わせてしまい自己嫌悪…私以外にも4人くらい同時に戦闘不能になってしまわれていたのが、どうせ復活アイテムを使わなければならなかった状況であるという意味では救いかもしれません…?(昨日は一度も戦闘不能なしで終えられましたけれども…)
…そして例によって最大の問題は何もドロップしない、ということ…そういうものなのでしょうか…。
【あさかな・ティにゃさん活動記の最新記事】