2020年10月23日

アサミーナさん / ティにゃさん活動記 / その他

【アサミーナさん(『アルピエル』)活動記】
昨日はメンテナンスがあり、新レイドが出現したり探索隊イベントが発動したり、なおかつロード画面が更新されていたりと、思いのほか色々なことが発動しました。
そのうえでハロウィンイベントはまだ継続ですので、結構忙しい事態になりかねません…かも?(先日までの2週間を新レイド+探索隊イベントにして、今週からの2週間をハロウィンイベントにすればよかった気もしますけれど、何もないよりはよいでしょうか)
とりあえず、私の場合は探索隊イベントのうちレイドなものははじめから諦めます…時空と英雄ダンジョンについても現状手をつける目途はなさそうです…(主に朝にご一緒するかたにお声かけしようかと思ったのですけれど、今朝はお姿がなし…私のそんな思惑を読み取って去ってしまわれた、のかもしれません…)

ひとまず、皆さんやることがものすごく多くなったということもあり、しばらくはミニミニイベントは実施しなくても大丈夫そうです…一応パスワードは2つほど思いついていますので、忘れない様にしませんと…?


【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
特に実施する必要性はないのですけれど、今までの流れから地球を救う緊急クエストの一人で挑むver.の難易度ウルトラハードに挑戦してみました。
こちらはやはり序盤の腕を相手にするもの以外は特に問題はなく…
地球を救う緊急クエストのトリガークエスト
…無事に撃破できました。
そう、できたのですけれど、何とA判定…残り時間を見ると19分くらいでクリアできているのですけれども19分では遅すぎるというのでしょうか…(12人で挑む緊急クエストはもっと時間がかかってもS勝利ですのに…)
何分までに終えられればS勝利になるのか解りませんけれど…
クリア称号
…ひとまずクリアしたという事実の称号のみは得られましたし、まずはよしとしておきます(が、下で触れる通り…?)

きつそうなものといえば、先日の日誌で触れたものの他にエクストリームクエストがあり、ウィークリークエストでエクストリームクエスト1回クリアがありましたので、よい機会ということでこちら…独極訓練・狂想と幻想というものを受けてみることにしました。
こちらは同じ名前のエクストリームクエストの一人で挑むver.っぽく、上のトリガークエストなどと同様に複数人前提で挑むものよりはこちらのほうがまだ楽でしょう、ということでこちらを挑んでみることにしたのでした。

このエクストリームクエストの最大の難関ははじめのステージ…地球の神との戦いになるのですけれどもステージオーダーが60秒間ダメージを受けない、でしてそんなものは不可能ですので無視をして撃破してしまいました(このダメージを受けない、をなかなか達成できなくってこのクエストは無理と判断していたのですけれども、無視をすればよいだけだったのでした)
次はアラトロンさんと大型ダーカーとの戦いで、相手を状態異常にして倒せとのことなのですけれども勝手に状態異常になってくださるので問題ありませんでした。
次は魔神ファレグが出現するのですけれど、こちらは存外に弱く、ダブルセイバー→デュアルブレードで戦おうと思っていたところ、切り替えタイミングが解らないままダブルセイバーで普通に倒せてしまいました…ステージオーダーは回復するなだったのですけれどもそういう状態でしたので問題ありませんでした。
次はクローム・ドラゴンとダークファルス【若人】【敗者】との戦いで、ステージオーダーはクローム・ドラゴンを180秒以内に倒せというもので、特に問題なく達成できます。
最後は【巨躯】との戦いとなり、ステージオーダーは1ヶ所以上部位破壊をするというもの…どこを破壊すればよいか解らなかったものの意識せず破壊に成功、撃破も問題なくできました。

ということで、はじめのステージこそオーダーにミスしたものの、他は特に問題なく撃破でき、案外問題なくクリア…案ずるより産むがやすし、ということでしょうか。
エクストリームクエスト終了
…クリア称号として、上で触れた地球を救うトリガークエストのエクストラハードSクリア同様にエキスパート条件というもののついた称号などが得られました。
こちらに挑んだ後に先日のコメントでエキスパート条件とは何かということについて(例の謎マークのことについてともども)教えていただけたのですけれども、この条件を満たしたかたとのみクエストをするという機能とのことです。
ただ、私の場合自身でもかなり未熟な戦いをしているという自覚があるので、この条件を満たしたとしても、あえてその条件のかたのみに絞られた中に混じっていくのは非常に不安であり、利用することはなさそうかも、です?

ともかくこのエキスパート条件というもの、上の画像の通りあと1つ枠があるわけですけれど、それが地球を救うトリガークエスト難易度ウルトラハードS勝利をする、というものなのでした。
エクストラハードがありつつ同時にウルトラハードも求めるという謎な状態ですけれど、そもそもエキスパート条件というもの自体が上で触れた通り私には荷が重そうで、無理をして取得する必要はなさそうでしょうか…とはいえ地球を救うクエスト自体はBGM含め好きですので、時間のあるときにでも気楽に挑んでみてもよいかなと思えます。

私には荷が重そう、と感じていたクエストが案外何とかなりましたので、ディバイドクエストも思い切って挑戦してみるのもあり、かもしれません。
ただ、こちらはステージクリア条件が明確に定められたりしており、他のかたと挑んだりするとご迷惑をおかけしそうで不安で不安でたまらなくなりそうですので、一人で挑戦してみましょう…。

この直後にフォトナー艦隊との戦いな緊急クエストを実施、こちらってセクターごとに2種類のクエストのどちらかがランダム(?)でやってきますけれど、特にセクター3で2種類のうちのどちらがくるのかで難易度が全く変わってきます。
一つはあまり強くない大型閃機種を撃破するというもので、こちらは本当に気楽なのに対し、もう一方はA.I.Sに乗って大型閃機種を撃破というもので、こちらはA.I.Sが苦手極まりないということもありきついきつい…。
幸い昨日は前者でしたので問題なく終えられましたけれど、後者がきた場合はセクター3は無視をしようかなとすら思います。
…とはいえ、この緊急クエスト自体最近ほとんどないのですけれども…ただ、地球を救うものや深遠なる闇、そして邪竜あたりは最近では原初の闇やVRなシバなる輩との戦いの出現に伴ってか完全に消滅してしまっていますけれども…。

ところで…
マトイさん
…このパーティ、ちょっとおかしくありませんか?(何)


【その他】
今日は妙に日誌の編集読み込みが画像を含めかなり時間がかかり、書き終えるのに時間がかかりました…他のサイト表示は特に問題ありませんし、障害か何かでしょうか…。
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188053782
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック