2020年11月28日

アサミーナさん / ティにゃさん活動記

【アサミーナさん(『アルピエル』)活動記】
マンスリークエストの今週のデイリークエスト(変な表現…)は古代/曜日ダンジョン2回になっており、またゴーストフォートのダンジョンのほうも魂を集めるために向かうわけですけれど、これらは非常に経験値が多く、あっという間に現状の上限であるレベル70に達してしまいました。
レベル上限70というのはもうずっとこのまま変化なしでして、下で触れる作品は来週レベル95から100に引き上げられるのに較べるとかなりさみしいので、先日運営さんに一応要望としてあげておきました。

レベル70になったということで…
レベル70の箱
…ずっと眠らせていた、レベル70で開けることのできる箱が開けられる日がきたのでした(何)
また、レベル70から装備可能な古代装備も装備可能となりましたけれど…
ルナティックステッキ
…まだ3段階しか成長していないのに、ちょっと強くなりすぎではありませんか…?

曜日/古代ダンジョンは現在のDカードの属性値により入れる難易度が分けられているのですけれど、出てくるボスは上に行けば行くほど強くなる、というわけではなく、2段階よりも3段階のほうが戦いやすかったりします(これは2段階めのボスの攻撃パターンがいやらしい、というのが大きいでしょうか…)
これらのダンジョンへ行くメリットとしては、強化で大量に必要なカードが入手できる、という点です…また、レベル70になるとこれらのダンジョンへ向かうウィークリー及びデイリークエストも出現しました。

レベルが70になったということで、スマイリーのトレジャーダンジョン、という場所へも行ける様になりました。
現在イベントが実施されているということもあり行ってみたのですけれど、敵が強い強い…勝てないことはないものの非常にしんどいです。
イベントは最低10回クリアなのですけれども、ちょっときついでしょうか…。

…それにしても、最近月曜日以外の巨大採取が非常にさみしい状態…。
昨日は新規のかたがサークルを探していらっしゃいましたけれど、サークル自体活動しているところがどのくらいあるのか怪しいところで…どうにかどこか見つけられればよいのですけれども…。
その他、レベル70になったのをよい機会に、ずっとしたかったことを実施しファンアート掲示板へ投稿…ファッションショーイベントに埋もれてしまう可能性も大きいですけれど、それでしたらそれで、イベントが盛況だということで喜ぶべきことです。


【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
先日のメンテナンスで実装されたアルティメットクエスト、原初の闇な人型形態と一対一で戦うものについて、一応毎日挑戦をしています(一日に2回までという上限があります)
現状5回挑んでおり、異世界の残滓同様に階層が上がるほどボスが強くなる、はずではあるのですけれど、5階層の時点では特にその実感はなく、撃破時間も全て7分20秒から40秒の間という誤差の範囲に収まっています。
…現状このボス、火と氷属性の攻撃しかしてきません…氷漬けにされる恐れのある氷属性が一番嫌いなので、雷とかそういう別の属性を混ぜてくれてもよいのです、よ…?

アルティメットクエストを5回実施したことにより冬のアークス応援キャンペーンの条件を満たし…
ボーナスキー東京【虹】
…その他諸々で得たものも含め、ボーナスキー東京【虹】が5つにもなっていました。
これだけあれば特殊能力移植パスが25入手でき、手持ちの分と合わせると50を越え、残された最後のユニット更新が可能となります。

今すぐにやってしまいたい気持ちは大きい…のですけれど、公式サイトによると次のメンテナンス、つまり12月2日にレベル上限が100に引き上げられるとのことで、その際のレベル上げに使用したくそれまで取っておきましょう(2日ということでちょうどPSO2の日にもなるはずですし、ボーナスキーの期限は問題ないですし…)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188166213
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック