か:もきゅもきゅ、今日も無事に放送の時間を迎えられました『アサミーナとかなさまのあさ・かなRadio』、パーソナリティは「カナカナ」こと灯月夏梛と…。
あ:最近とっても寒い日々が続いていますけれども皆さん大丈夫でしょうか、「アサミーナ」こと石川麻美がお送りします♪
か:あぅあぅ、確かに寒い寒いです…しかもしかも大雪になっている場所も多い多いですし、大丈夫大丈夫です?
あ:それだけじゃなくってさらにもう毎月言ってるおかしな病気の蔓延も収まるどころか、だし…何とか色々と好転してもらいたいところです。
か:あぅあぅ、一応一応今日は成人の日ということですけど、式は見合わせるところが多そう多そうです。
あ:山城センパイは確か成人式に行ってたかも?
か:というより、私たちって何歳何歳なんでしたっけ?
あ:えっと、私たちは…18歳のはず、それにこの流れだと永遠の18歳ということになる、かな?
か:ま、まぁ、年齢進行のお話は色々色々とややこしくなりますから、文字通りの永遠の18歳っていうことでいいかも、ですけれども…や、ややこしいので、もういつものいつもの企画へいきましょう!
あ:もう、夏梛ちゃんったらしょうがないんだから…それじゃ来月、2月発売予定のコミックを見ていくことにして、こんな感じになるみたい?
-----
○8日発売予定
『ナメられたくないナメカワさん(2)』『もういっぽん!(11)』
○10日発売予定
『スーパーカブ(5)』
○15日発売予定
『神絵師JKとOL腐女子(3)』
○16日発売予定
『伊勢さんと志摩さん(2)』
○17日発売予定
『しかのこのこのここしたんたん(2)』
○18日発売予定
『私に天使が舞い降りた!(9)』『citrus+(3)』『ふたごわずらい(2)』
○19日発売予定
『ウマ娘 シンデレラグレイ(2)』
○24日発売予定
『ふたりはだいたいこんなかんじ(2)』
○25日発売予定
『さかさまロリポップ(2)』『みわくの魔かぞく(2)』『一畳間まんきつ暮らし!(2)』『ぼっち・ざ・ろっく!(3)』
○27日発売予定
『合格のための!やさしい三角関係入門(2)』『いきのこれ! 社畜ちゃん(7)』『よつばと!(15)』
-----
【その他未知数ながら気になります?】
○1日発売予定
『姉を好きなお姉さんと』
○12日発売予定
『ゆめぐりっ!』
○27日発売予定
『ホレンテ島の魔法使い』
-----
か:これでも十分十分に多い数に感じられますね…。
あ:実際、日誌で触れるペースとしてはこのくらいの数でちょうどいいのかも。
か:そんな来月は何か特に特に気になる作品はあります?
あ:う〜ん、そうだね…『私に天使が舞い降りた!』があるからまずはこれかも♪
か:なるほどなるほどです…久しぶりの『よつばと!』なんかもあったりするんですね。
あ:『苺ましまろ』はどうしたのかな…あっ、ううん、とにかく、『ウマ娘 シンデレラグレイ』っていう作品は第1巻が今月発売予定でまだ買ってないから、リストには入っているけど未知数の作品だったりするの。
か:なるほどなるほどです…ではでは、この企画はこのくらいにしますけど、次は次はどうします?
あ:今期のアニメについてとかは新年に実施した前回の放送で触れてるし、今日はまたティナさんの活動している世界についてのお話にしようかな♪
か:『PSO2』ですね…ティナさん熱が全然全然収まらないみたいですけど、完璧完璧に近い再現ができているんでしたらそれもしょうがないです。
あ:うん、それで今は称号を集めているんだけど、その中に…

…パートナーカードを入手したNPCなかたがたと100回クエストをクリアすることによって入手できるものがあって、毎日のクエストとかで色んなかたと一緒に回ってそれを目指してるの♪
か:結構結構な人数がいますからそれらを達成できたらかなりのかなりの称号が得られそうですね♪
あ:パートナーカードを入手したかたがたは…

…こんな感じで、サポートパートナーとかと同様に呼び出せるわけだけど、今日はどんなかたが呼び出せるのか紹介してみるね♪
か:一種の一種のキャラクターを集める要素ともいえますね…とはいえ『艦これ』とかみたいにそれがメインになっているわけじゃないですから、キャラクター集めゲームはもうしたくない麻美でも大丈夫大丈夫そうでよかったよかったです♪
あ:それじゃゲーム中のリスト順にリストを出してみるけど、敬称略で、あとどういう人なのか簡単な説明もつけてみて…こんな感じになるみたい♪
-----
○ゼノ / ゼノ(EP2):六芒均衡の一人
●エコー / エコー(EP2) / エコー(EP3):ティナさんの先輩アークス
○アフィン / アフィン(EP3):ティナさんの同期アークス
●フーリエ:リリーパ族好きのアークス
●アキ:龍族研究者
○ライト:アキさんの助手
●クーナ / クーナ(EP6):アイドル
●メルフォンシーナ / メルランディア:ゲッテムハルトさんの副官?
○テオドール(EP2):アークス副司令
●マトイ / マトイ(EP4):守護輝士
○サラ:シャオさんの縁者
●ユクリータ:【若人】の元依代
●パティ:情報屋双子姉妹の姉
●ティア:情報屋双子姉妹の妹
●イオ / イオ(EP4):ティナさんの後輩アークス
○ヒツギ:地球人・マザークラスタ元構成員
○ヒツギ(クリスマス):上と同一人物ながら称号は別
○コオリ:地球人・マザークラスタ元構成員
○コオリ(クリスマス):上と同一人物ながら称号は別
○エンガ:地球人・アースガイド構成員
○アイカ:アニメで地球と関わりがあったらしいアークス
○オーザ:ハンター指導官
●リサ / リサ(EP6):レンジャー指導官
●マールー:フォース指導官
●アザナミ:ブレイバー指導官
●カトリ:バウンサー指導官
○サガ:バウンサー指導官
○ピエトロ:サモナー指導官
○ストラトス:ヒーロー指導官
○キョクヤ:ファントム指導官
●ルコット:エトワール指導官
●ラヴェール:ダーカーを憎むアークス
○ジャン:古参アークス・東方不敗
○クロト:やる気のないアークス
○ジョーゼフ:教導官
○バルバラ:教導官
○ルベルト / ルベルト(EP4):ティナさんの後輩アークス
●ロッティ / ロッティ(EP4):ティナさんの後輩アークス
○マトイ(ハロウィン):幻想体・スクラッチ回数ボーナス
○シエラ(ハロウィン):なぜか戦えるナビゲーター・スクラッチ回数ボーナス
○パティ(クリスマス):幻想体・スクラッチ回数ボーナス
○ティア(クリスマス):幻想体・スクラッチ回数ボーナス
○ハリエット(クリスマス):幻想体
○ルーサー(クリスマス):幻想体
○ストラトス(バレンタイン):幻想体
○キョクヤ(ホワイトデー):幻想体
○ハリエット(サマー):幻想体
○マトイ(サマー):幻想体
○ヒツギ(サマー):幻想体
○マザー(クリスマス):幻想体
○シバ(クリスマス):幻想体
○エルミル(クリスマス):幻想体
●ジェネ / ジェネ(ステライノセント) / ジェネ(ステラメモリーズ) / ジェネ(サマー):『ファンタシースターオンライン2es』の登場人物
○イグニス:『ファンタシースターオンライン2es』のウェポノイド
○カザミノタチ:『ファンタシースターオンライン2es』のウェポノイド
○オプトレイオン:『ファンタシースターオンライン2es』のウェポノイド
○エルダーペイン:『ファンタシースターオンライン2es』のウェポノイド
○サイカ・ヒョウリ:『ファンタシースターオンライン2es』のウェポノイド
○みたらし:『ぷそ煮コミ』の登場人物
○テトラ:『ぷそ煮コミ』の登場人物
○§イチカ§:『ぷそ煮コミ』の登場人物
○猫ノ宮♪:『ぷそ煮コミ』の登場人物
○マジカルロボ★ゼクト:『ぷそ煮コミ』の登場人物
○牧野:『ぷそ煮コミ』の登場人物
○ドルチェ:『ぷそ煮コミ』の登場人物
●アリス:謎の異星人な調査員
○朱鬼姫シキ / 藍鬼姫シキ:出自不明・スクラッチ回数ボーナス
○朱鬼坊オウド / 藍鬼坊オウド:出自不明・スクラッチ回数ボーナス
○クララ:出自不明・スクラッチ回数ボーナス
○ニクス:出自不明・スクラッチ回数ボーナス
○キジカ:出自不明・スクラッチ回数ボーナス
○りら:出自不明・スクラッチ回数ボーナス
○クイナ:出自不明・スクラッチ回数ボーナス
○エリ:出自不明・スクラッチ回数ボーナス
○キリト:『ソードアート・オンライン』の登場人物
○アスナ:『ソードアート・オンライン』の登場人物
-----
あ:ちなみに一つの項目に複数の名前があるのは…

…こんな感じにリストは分散してるけど同一人物扱いで称号も1つ、っていう、外見違いで別れているかたがたになって、ただヒツギさんとコオリさんのクリスマス仕様は同一人物っぽいんだけど称号は別っていうちょっとややこしい存在になってて、あと黒い●になっているかたがたは、もうすでに100回クエスト達成の称号をもらえてるかたがたになるの♪
か:思った思ったよりもたくさんたくさんです…確かに確かに、これだけのかたがたの称号を入手できればかなりかなり数が増えそうです♪
あ:上のほうのかたがたは特に説明不要だけど、下のほうになってくると色々ややこしかったりよく解らないかたがたもいたりするかも。
か:幻想体って何です何です?
あ:想像が具現化した存在っぽくって、あくまで本人じゃないってことらしくって、だから…

…こんな一見おかしいパーティも組めたりするの。
か:確かに、おかしいおかしいです…。
あ:さっき触れたクリスマスのヒツギさんとコオリさんは同時に呼び出せないから幻想体じゃなくって同一人物らしいんだけど、でも称号は別だからややこしいかも…あと、一番下のお二人はコラボのあった他作品のかたがたなんだけど、もしかすると出自不明のかたがたの中には同様の存在な、でもそのイベントを経験せずに入手したから解らないって人もいるかも。
か:キリトさんとアスナさんの上にいるかたがたはスクラッチの賞品でしたものね…。
あ:地球人でマジシャンっぽいりらさんとかはこうしてパートナーカードを入手する前からフィールド上のイベントでお会いすることがよくあって、そういう経緯でよくお会いする他のかたがた…どうもアニメのかたがたっぽいリナさんやイツキさんたち、イグニスさんたち同様にウェポノイドなラヴィス=ブレイドさんたち、あとよく解らないけど面白い存在なラスト侍さんたちのパートナーカードも何とか入手できないものかな…。
か:りらさんたちはスクラッチの回数ボーナスでもらえたもらえたとのことで、そういうかたがたも今後そういうかたちで出てくるとありがたいかもですね。
あ:うん、そうだね、夏梛ちゃん…ちなみにパートナーは攻撃力がかなり抑えられたりしてたりと戦力としてはいてもいなくても同じだったりするから、さっき夏梛ちゃんが言ったみたいにキャラクターを集めるのがメインになるっていうことはなりえないわけなの♪
か:なるほどなるほどです…ではでは、引き続き皆さんとティナさんでクエストをして称号を集めて集めていくということで、今日の放送はこのくらいにしましょう♪
あ:寒くてしかもおかしな病気も蔓延していますけれど、皆さんお身体にはくれぐれもお気をつけください♪
か:また次回も元気に元気にお会いできることを祈って祈っています…ではでは、です♪