先日は紅班チャットで新規とおぼしきかたがレッドファームでのレベル上げに同行してもらえないかお願いしていまして、時間的にも問題なかったので私が同行してみました。
そのかたが問題ないとおっしゃられたのでレッドファームの最序盤からハーフレイド前まで一連のメインストーリーを私が敵を積極的に倒すかたちで駆け抜け、一応全てのオブジェクトは破壊していき装備などは入手しやすくしていきましたけれど、それでもやはりハーフレイドに挑むコアランクには満たなかったご様子で、それにレベルもそれほど上がりませんでしたので、これでよかったのかはかなり疑問で不安…。
そもそもレベル70のアサミーナさんがレベル20くらいのかたと同行するというのが、なかなか難しく…敵が蒸発してしまいますし、かといって回復だけするというのもあれですし、同レベル帯のかたが他にいらして一緒に進めるのが一番よいのでしょうけれども、現状ではその様なことは望むべくもなく…。
…そう、残り2ヶ月でゲームが終わってしまうなかで人が減ってしまっているのは仕方のないところといえるのですけれど、その様な中でゲームをはじめられるかたがいらっしゃる、というのも少し不思議ではあります、かも…?(そのかた以外にも新規っぽいかたを稀にお見かけする気もしますし…?)
【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
期間限定クエスト2種が存在する最後の一週間となり、土曜日の12時から日曜日の12時までの24時間ではさらにship別ポイントランキングというものも発動しました。
特に頑張る理由はないのですけれど、ちょっと頑張ってみようかなということで、ポイントをたくさん得られる21時の期間限定緊急クエストに参加したりし、前回が980位くらいでしたのに対し…

…ずいぶん上になりました。
とはいえこちらは順位により得られるものは多少違うながら順位外であってもアイテムは得られますのでそこまで頑張る理由はなかったりします。
それに21時に参加ということはつまりその間『アルピエル』ができなくなるという致命的なことが発生しますので、こういうことをするのは(『アルピエル』が終わるまでは)この限りとしましょう。
常設の期間限定緊急クエストのほうも結構周回したこともあり…

…個人ポイントのほうも何と5000を越えるほどになりました。
こちらも実のところ2000ポイントあたり以上は貯めても意味がなかったりするうえ…

…ウェポンズバッヂ2021も倉庫を圧迫するばかりでしたりもしますけれども…?(一応ポーズや衣装など一通りのものと交換したうえでこれですので…?)
【その他】
先日はこの様なものが届いていました。
-----
○アサルトリリィ BOUQUET(3)
○ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN(4)
○のんのんびより のんすとっぷ(いちなのん)
-----
…これらは一連で予約をしているアニメDVDとなり、上2つは前期、最後の作品は今期の作品となります。
昨日はこれらのうち…初巻ながらもう3期めであり原作も読んでいるということもあり一番未知数ではないということで『のんのんびより のんすとっぷ』第1巻を観てみました。
こちらは過去の2期までとは違い1巻3話収録となっています。
第1話と2話はこのみさんの後輩さんが登場されたりするお話、第3話は夏海さんとひかげさんのお話となっており、特にひかげさんがやはり非常に面白い人物です(『こあくまメレンゲ』とのギャップが結構大きいですけれども…?)
第2話では蛍さんの小学5年生らしいところが見られますけれど、それでも『私に天使が舞い降りた!』の皆さんと同い年であるということを思うと…?
とにもかくにもやはり高いレベルで安定して面白い作品なのは相変わらずで安心して観ていられるもの…原作は完結となってしまいましたけれどもこちらはどうなるのか、最後まで見守りましょう。
【あさかな・ティにゃさん活動記の最新記事】