Twitterのほうで一週間間隔で実施している非公式アンケート、先日で悲鳴の殿堂のレイドボスで好きなのは、という題目のものが終わりました。
こちらは大方の予想通りマッドサイエンティスト ルナが人気を集めたご様子…?
代わって序盤から中盤にかけてのダンジョンたち…ハーフレイド・模擬テストのある4ヶ所のダンジョンたちのうち一番好きなのは、というものをはじめてみましたので、お気軽に投票してください。
…Twitterはときどきこの日誌で紹介した単行本の関係者のかたが反応をくださることがあり、ある意味恐ろしい…あまり否定的なことを書くのが怖くなりますし、そういう作品はもう日誌で触れることなく切ったほうがよい、のかもしれません…?
その他、そういえば…

…下の作品は先週からロビーが桜の花仕様となっており、そういう遅い時期でも実装されている実績がありますので、こちらも今日のメンテナンスでそうしてもよいのです、よ…?(何)
そうでなくても、現在仕方のないこととはいえさらに人が減ってきており、昨日は魔力結晶浄化が中止になったりも…特に手芸部のかたがたが全滅状態なのが非常に切ないです…(荒じゃけさままでいらっしゃらなくなるとは…)
【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
昨日はメンテナンスがありましたけれど、特に大きなイベントは起こらず…

…新たなミッションパスが発動はしましたけれど、期間は6月までになっていますので特に何もしなくても普通に達成できるでしょう。
そして例によって1週間おきに変わっている期間限定の特別突破訓練な常設クエストはエピソード4になりました。
これ、1週間交代というのはちょっと期間が短くてさみしい気がするのですけれども…。
ともあれ昨日は難易度ウルトラハードで1回挑戦することができ特に問題なく楽しめました…が一人で戦うにはちょっとしんどそうにも思え、そして例によって難易度ウルトラハードでは特に称号がなかったのでエクストラハードに挑む必要性がありそうで、でもエクストラハードは人が基本的にいないため一人で挑まなくてはならず、またそのうちに…。
緊急クエストについて、私が参加できるのは基本的に23時のものになるのですけれど、今週から次回のメンテナンスにかけては何と7日中3回がレベル200の原初の闇との戦いという私では参加できないもので占められてしまいました。
さらに2日はそもそも23時に緊急クエストがなく22時と0時という設定…22時は参加できず、0時もそこまで夜更かしをして参加する意味もないかなということで参加しないことになります。
ですので参加できるのは明日のダークファルス【敗者】、日曜日の採掘基地防衛訓練・VRのみというさみしい事態になってしまったのでした。
ちなみに、採掘基地防衛戦は終焉が難易度ウルトラハード実装とともに予告でも発生する様になり、先日参加した際は1回失敗となったもののやはりBGMも相まって楽しいものです。
また、VRについても以前よりは慣れてきまして、少なくとも忌避するほどのものではないかなということで今週分も参加してみようと思います。
…逆に【敗者】の緊急クエストのほうが苦手になってきたかもしれません…?
その他、昨日はスクラッチも更新されていたのですけれど、やはりぴんとくるものはなく…もうティナさんの服装はずっとこれで固定になりそうです?
ただ、気になるアクセサリはあり…

…でもこれはあまりに目立ちすぎで、普段から魔法陣を展開している私でも普段使いするにはさすがに逡巡してしまいます?(処理もやや重くなりましたし…)
あと、前回のメンテナンス終了時から、フィールド移動をするとカメラ目線などの設定がリセットされる様になってしまっているのが地味に嫌です(何)
【あさかな・ティにゃさん活動記の最新記事】