□猫娘症候群【かとるすしんどろーむ】(5・6/GANMA!)
■ネコ太郎さま
→前巻(第4巻)
(個人的度数)
○おすすめ度:★★★★☆
○百合度:★★★☆☆
(特記事項)
○第5・6巻同時発売
(作品について)
猫娘症候群という病気にかかってしまった女の子の日常を描いたお話です。
今回の2冊のお話では、皆さんのお店の隣に魔法学校をモチーフとした喫茶店が出現、そこで働くかたがたも猫娘でして、お話に加わってくることになります。
第5巻終盤では町内運動会が繰り広げられ、その結果ユキさんは1週間その喫茶店で働くことになってしまったりして…?
そうした騒動などがあったりしつつ、やはり基本的には楽しく明るいコメディなお話となっています。
そうした今作、あとがきによると連載は100話で完結したとのことながら、単行本収録分は6巻終了でまだ65話と、単行本が完結するまでにはまだ先はあり、引き続き見守りましょう。
【単行本紹介・その2】
□私の百合はお仕事です!(8/百合姫コミックス)
■未幡さま
→前巻(第7巻)
(個人的度数)
○おすすめ度:★★★★☆
○百合度:★★★★☆
(日誌に記載のある関連作品(※最新1作品のみ取上))
○『少女2』:同一作者さまの単行本
(特記事項)
○上の作品同様少し特殊な喫茶店を舞台にしたお話ということで同時に紹介
(作品について)
ひょんなことから特殊な喫茶店で働くことになってしまった女の子を描いたお話です。
この巻では中盤までを使って陽芽さんと美月さんの波乱の顛末を描いていくことになります…前巻で触れた通り互いが自身の思うなりに互いのことを思いやって破滅的なすれ違いが生じているので非常にめんどくさい状態ではあるものの、何とか陽芽さんがお店をやめるという事態を回避するに至るのでした。
終盤では皆さんで喫茶店で舞台にしている学校の題材となっているホテルへお泊まりへ行くことになり…陽芽さんと美月さんの関係はやはりまだぎこちないものの以前に較べるとだいぶよくなりました。
ただ、果乃子さん関連で波乱が訪れそうな雰囲気も見え隠れし…このレーベルの単行本としては異例といえるほど長くなってきた作品ですけれども、引き続き見守ってみましょう。