□のんのんびより のんすとっぷ(1〜4/写真は第4巻のみ)
→前作(劇場版『ばけーしょん』)
(個人的度数)
○おすすめ度:★★★★★
○百合度:★★☆☆☆
(日誌に記載のある関連作品(※最新1作品のみ取上))
○『のんのんびより』:原作単行本
○『のんのんびより 4コマアンソロジーコミック』:アンソロジー
○『こあくまメレンゲ』:ひかげさんが登場する作品
○『ご注文はうさぎですか?BLOOM』:今作同様アニメシリーズをかなり重ねている作品の一例
(特記事項)
○上で触れたコミックのアニメ化作品となり、これまでTVアニメ2期・劇場版が展開されている作品のTVアニメ第3期
○タペストリー付属
(作品について)
田舎にある旭丘分校に通う女の子たちの日常を描いた作品です。
こちらはTVアニメ第3期にあたり、第1・2期同様に3話ごとに同じ時間軸の春夏秋冬で起こった皆さんの日常を描いていきます。
ここまで続いているということで上で触れた『うさぎですか?』などと同様に安心して観ることのできる作品なのですけれど、微笑ましさ、笑える・楽しいという意味での面白さも含め、この手の日常系なアニメはこれまで少なからず触れてきましたけれど、個人的には過去に巡り会った全ての作品の中でも最高峰といってよい作品かと思っています。
そうした今作、原作は完結してしまっており、アニメのほうも原作終盤の流れをたどっており、これで完全に完結というかたちなのはほぼ間違いありません。
そのため最後の2話はちょっとしんみりしてしまう内容になっていましたけれど、それはそれでよいものではあります。
第3期最大の衝撃はやはりこまぐるみでしたけれど、それ以外にも面白いお話が多々あり、特にひかげさんが面白く、出てくるだけで面白い人物といえてしまいますかも?
とにもかくにも素晴らしい作品で、これで完結なのは本当にさみしいものがあります。
【単行本紹介】
□ひとりぼっちの○○生活(8/電撃コミックスNEXT)
■カツヲさま
→前巻(第7巻)
(個人的度数)
○おすすめ度:★★★★★
○百合度:★★☆☆☆
(日誌に記載のある関連作品(※最新1作品のみ取上))
○『三ツ星カラーズ』:同一作者さまの単行本
○『ひとりぼっちの○○生活』:TVアニメ版
○『みのりと100人のお嬢様』:実際にクラスメイト全員と友達になった人のお話
(特記事項)
○上で触れた通りアニメ化された作品
○最終巻
○上の作品同様卒業式のお話が確実でしたことから同時に紹介
(作品について)
極度に人見知りな女の子がクラスメイト全員と仲良くなろうとする4コマです。
この巻では皆さんの受験の様子などが描かれていき、そしていよいよクラスに残された最後のお一人と友達になることになったりします。
そうした今作はこの巻で完結、最終巻となります…最後は卒業式となりますけれど、同時にかいさんとの約束を果たす日にもなり…?
卒業式のお話はやはり切なさがありますけれど、ともかくハッピーエンドのよい終わりかたでしたかと…よい作品でした。
【その他】
先日はこの様なものが届いていました。
-----
○のんのんびより のんすとっぷ(よんなのん)
○ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(7)
-----
…いずれも一連で予約をしているアニメDVDとなり、いずれも今巻で最終巻となっています。
上で触れた通り昨日は『のんのんびより』を観たわけで、こちらにはタペストリーがついてきました。
『虹ヶ咲』は今現在日曜日19時から再放送が行われており、今回の第7話収録の第12話はそちらで観てしまったのですけれど、最終話はこちらで先に観ることができそうです。
前期唯一予約をしていた『ブルーリフレクション』が発売中止になったことから、これで現状一連で予約をしているアニメDVDは全て完結したということになります。
結局前期は何も購入せず、今期は現状『ラブライブ!スーパースター!!』のみの購入予定となっていますけれど、他に何かよさそうなものはあったりします、か…?
…『ブルーリフレクション』は2クールアニメみたいなのですけれども、それでも発売中止にしてしまうのですね…。