□スクリーンショットで振り返る活動記・第33回(2020年3月9日)
→前回(第32回)
(概要)
過去に撮影したスクリーンショットで学園生活を振り返ります。
ただ、私は元々スクリーンショットを残す習慣がないので断片的なものとなり、PCを変更した第23回以降ボタンの押し間違いで撮影したものもなくなるのでさらに数が減ります。
一気に紹介するとすぐに終わってしまいそうですので、一年は時間をかける勢いでかなり出し惜しみをしていきますのでご了承ください。
○2020年3月4日

…多分2周年記念ペットを入手した記念と思われます?
○2020年3月9日

…職人化を目指し秘密の庭園ダブルドアキャビネットを量産しています。
このアイテムは一回素材を使い切っても職人化が出ず失敗した記憶が…。
【アサミーナさん(『星界神話』)活動記】
手芸部のかたに教えていただいた攻撃力上昇についてのあれこれについて、結局まだ1/3程度しか実施できていないものの、以前よりは強くなっている印象がありましたので、試しにダンジョンへ再挑戦してみました。
中ボスである海賊の長を倒した時点で武器の耐久値は残り68%と修理しなくても行けそうな気がしましたので、そのまま続行しました。
ダンジョンのボスである演技派のルミアさんは攻撃力は多分ないに等しい(海賊の長にはダメージを受けるのですがルミアさんからはダメージを受けません)ものの非常に防御力が高くなかなかダメージを与えられないうえに、定期的にHPを回復させる羊を呼び何とか与えたダメージを回復するというひどいことをしてきますので、羊の撃破が最優先になります。
幸い、何度か見ていると羊はお部屋の隅に、しかも左回りで一定の間隔で出現することが解りましたので、もうすぐ出そうとなったらそちらへ向かって待ち構えます。
羊を確実に撃破できれば、時間はかかりますがルミアさん撃破は可能、なのですが…

…一度撃破しても今度は3体になって再出現という恐ろしいことをしてきます。
全て撃破しなければならないのか、となるのですけれど、引き続き出現する羊は王冠ではなく剣マークが頭上に出ているルミアさんへしか突撃せず、ですので試しにこれを集中攻撃して撃破したところ勝利となりましたので、これのみ撃破でよさそうです。
とはいえ敵のHPは第1戦と変わりませんので、本当に羊の動きに注意して気を付けて戦わないと心を折られることになります…結構時間はかかったのですけれど、ただ武器の耐久度は34%ほど余っていましたので、一般敵が硬すぎたここの前のダンジョンよりはましだったのかもしれません(前のダンジョンはボス手前で武器の耐久度が0近くになってしまい、雑貨屋さんを呼ぶことに…)
これでこのエリアのストーリーは終わった、のですけれど…ルミアさん撃破時、何のイベントも発生せずルミアさんは消滅してしまいましたので、彼女がどうなったのか全くの不明状態です。
さらに、次のクエストを進行すると…

…これまた何の説明もなくエレンさんが行方不明になっており、これは何かイベントシーンが飛んでしまった様な雰囲気で、悲しい…。
ともあれ先へ進むことができる様になりましたので、またのんびりストーリー進行します…が、また次のダンジョンも今回よりもさらにきつく、結構頑張って強化した装備をまた更新しないといけなくなるのでしょうかと思うと、結構憂鬱で、ゆっくり、亀の歩みで進行しましょうか…。
【アサミーナさん(『FF14』)活動記】
こちらもストーリー進行をしており、リムサ・ロミンサのあるラノシア近辺のお話に…メインクエストと合わせて発生したのか、以前にはなかったクエストも発生しましたのでそれを合わせて消化していきます。
そのクエストはレベル15程度相当なのですけれど、同時にレベル45相当のものも発生したりしており、以前見落としたのでしょうか…そのクエストはサハギンの居住地の奥深くまで向かうことになるのですけれど、そこで発生したF.A.T.E.にもある程度対応可能になっている様子です。
ただ、ときどきF.A.T.E.で他のかたとご一緒することがあるのですけれど、こちらは一介の攻撃で敵にあまりダメージを与えられないのに対し、他のかたは一撃で敵HPの半分以上を削ったりしており、これは私が弱いのか、他のかたが強いのか、それとも剣術士がという防御重視らしいクラスの影響なのか…?(『星界神話』のロードナイト、今作の剣術士とどちらも防御重視のクラスですけれど、私は防御重視でクラスを選んだわけではなく、『星界神話』はストーリー上ロードナイトになるのが自然に感じられ職業イラストもよかったから、今作はまずは剣からかなという考えから選択しただけなのでした…剣が防御重視とは思わなくて…)
…とはいえ、このラノシアに出現するレベル16くらいの敵ですら一撃で倒せないので、私が純粋に弱いという印象をどうしても受けてしまいます、かも?
このあたりのクエストについて…

…左下の島にもありますけれど現状ここへ向かう手段がなく、まずはここへ行くことが第一目標となっています(討伐手帳対象の数体もその島にいるらしいので、なおさら…)
そしてメインクエストなのですが…

…ダンジョンを攻略、とされてしまいました。
今まで一度もダンジョン攻略を強制されたことはなく、また他のパーティ参加要素にも参加していませんので、これまで他の人と関わったことが皆無でして…ダンジョンへ挑むのはかなり勇気が必要で、昨日は結局何もせず終了しました。
この先のことも思えばパーティを組むべきなのでしょうけれど、一人でクリアできるなら一人でやってみてもよいのではと思ったりも…でもレベルシンクがかかるならば不可能でしょうし、果たして…?
【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
今現在『NGS』のほうでは装備強化関連のキャンペーンが行われており、せっかくですのでこの機会に…

…防具を全て『NGS』仕様にしておきました。
当初防具のうちの1つはこれよりも防御力の高いものを装備していたのですけれど、棒膂力が1くらいしか変わらないうえにその装備は耐性-50%というひどいものでしたのでこちらに統一しました。
『NGS』が『PSO2』よりもよいかもしれないと感じるのは装備の特殊能力追加であり、『PSO2』は複雑な上に一度ついた能力が他のものの追加の際に消えてしまう可能性があるのに対し、今作は解りやすくなっている上に一度つけた能力は失敗しなくなります。
能力追加も取引可能なカプセルで行えるのである程度好きなものをつけられますけれど、代償としてお金がなくなりました…とはいえ現状他にお金の使い道はないので構わないかもしれません?
【あさかな・ティにゃさん活動記の最新記事】