2021年09月01日

アサミーナさん / ティにゃさん活動記

【アサミーナさん(『アルピエル』)活動記】
□スクリーンショットで振り返る活動記・第34回(2020年3月21日〜3月22日)
前回(第33回)

(概要)
過去に撮影したスクリーンショットで学園生活を振り返ります。
ただ、私は元々スクリーンショットを残す習慣がないので断片的なものとなり、PCを変更した第23回以降ボタンの押し間違いで撮影したものもなくなるのでさらに数が減ります。
一気に紹介するとすぐに終わってしまいそうですので、一年は時間をかける勢いでかなり出し惜しみをしていきますのでご了承ください。

○2020年3月21日
家具製作
…前回の振り返りの3月9日から結構日数がたっていますけれど、まだ同じものを作り続けています。

○2020年3月22日
職人化成功
…同じものを作り続けた結果ついに職人化に成功したため嬉しくて撮影しました。


【アサミーナさん(『星界神話』)活動記】
現状モールで交換できる装備boxの上限レベルであるレベル98に達し、ですのでboxからレベル98の装備…特にまだレベル90なものな鎧と80なものな兜の代替品が出るのを願い、星界チケットをムームー訓練所で集めたりするのがメインになってきました。
次のダンジョンもやはりどうなるか非常に不安ですし、のんびり気長にやっていきましょう。

ちなみにムームー訓練所の個人で挑むものですけれど、二次職のレベルが50程度になっていても下2つのリザード、盗賊では結構経験値が入手でき職業レベルは上げられます(キャラクターレベルはやはりストーリーでないとダメそうですが…)
…下の作品で別クラスに手を付けてみましたけれど、やはり今作の様にキャラクターと職業でレベルが分かれているシステムはシステムとしても、そして納得感というものでもよきものです(クラスを変えただけで基礎能力も初心者になってしまうって明らかにおかしいので…)


【アサミーナさん(『FF14』)活動記】
ストーリーを進めているとダンジョンへ強制的に向かわされることになり、このダンジョンというのは4人パーティを組んでいく場所になっています。
今までずっと一人で進めてきた私もついにパーティを組むことになる、かと思ったのですけれども…
一人用
…一人で突入できる機能もついていました。
もちろんダンジョンは4人で挑むことが前提ですので敵のHPもかなり高くなっているのですけれど、ダンジョンのレベル自体は16くらいですので、レベル51で挑めば一人でも問題なく終えられます。

そう、結局一人で進む状態が継続したわけですけれど、これは今だからこそ通用している手段でして、さらに進んで一人でダンジョンをクリアするのが不可能になってきたらどうなるか…。
先のほうのダンジョンではじめてパーティを組むことになり、けれどパーティに慣れておらず足を引っ張ることになったらよりひどいことになるのでは、と不安になります、かも…?

そう、レベルが51になったのですけれど、現状レベル50のリーヴを受注できる場所がなく、けれどもレベル45のリーヴを受注すると適正レベルではないと言われて報酬の経験値が激減してしまうという、非常にさみしいことになってしまいました。
ですのでこの機会に思い切って他のクラスに挑戦してみることに…リーヴはその別クラスで受けてレベル上げをしてみようというわけです。

何のクラスにしようかとなるわけですけれど、今まで剣術士という近接クラスできましたので、今度は遠距離魔法クラスである呪術士にしてみました。
いくつかのクエスト、リーヴ、F.A.T.E.をこなしてみましたけれど、やはり一人行動で遠距離攻撃クラスはちょっとしんどいものがあります…敵は絶対にこちらへ向かってきますからすぐに距離を詰められるわけです。
下の『NGS』もフォースという遠距離魔法クラスを使っていますけれど、あちらはまだアクション性がある分自分で距離を取ることができるのですけれど、こちらはそうはいかないので、そのうち詰んでしまいそうで不安…。
…上で触れた通り、クラスを変えるとレベル1の初心者状態になってしまうのが非常にしんどいですし気持ちとしても納得もできないところ…『PSO2』もそうでしたけれど、あちらは『NGS』も含めサブクラスにつけておいてある程度レベル上げができますから、まだこちらよりは…。

ともあれ、今後はまず呪術士でリーヴを消化し、時間があれば剣術士でストーリーを進めていこうと思います?
また、リテイナーというものを雇える様になったのですけれど、フリートライアルでは実施できない、となっていました…いよいよフリートライアルを終えることを検討するときがきました、のかも?

…ちなみに上で触れた様な不安がありながらもあえて魔法クラスを選択したのは、今まで近接クラスを使っていたのでというのともう一つ、剣術士などファイターと呪術士などソーサラーを両方レベル50にすると赤魔導士になれるっぽいからでした(クエスト受注の人に話しかけるとそういう条件が明示されました)
赤魔導士は『FF5』に出てきた、剣も魔法も使えるジョブであり気になりましたので、ひそかに目指してみようかなと…?


【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
先週の『PSO2』で…
レアコンテナランキング
…またレアコンテナ開放ランキングに入れました。
『PSO2』をしている人が少ないので入れるのでは、となりそうですけれど、それでも1つ2つ見つけた程度では入れませんし、『PSO2』ブロックもそこそこ人がいる印象がありますので、やはりまだ少なくない人たちがいらっしゃると思います。

『NGS』のほうは今日のメンテナンス後にイベントが発動するみたいですけれど、どうも以前あった特殊マークのついた敵を倒してポイントを集める、というものの二番煎じの様子で、そこまで力を入れてやる必要はないかなと思います?
posted by 桜乃 彩葉 at 07:08 | Comment(0) | あさかな・ティにゃさん活動記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]