□スクリーンショットで振り返る活動記・第45回(2020年7月2日)
→前回(第44回)
(概要)
過去に撮影したスクリーンショットで学園生活を振り返ります。
ただ、私は元々スクリーンショットを残す習慣がないので断片的なものとなり、PCを変更した第23回以降ボタンの押し間違いで撮影したものもなくなるのでさらに数が減ります。
一気に紹介するとすぐに終わってしまいそうですので、一年は時間をかける勢いでかなり出し惜しみをしていきますのでご了承ください。
○2020年7月2日

…多分交流会イベントの集合場所告知のために撮った地図です。

…多分交流会イベントの集合場所とした場所の画像で、フィールドにはこうした集まるのによさげな青空教室の様な場所がいくつかありました。

…なぜか設定画面を撮っています。

…水着衣装を入手した真綾さんです。
【アサミーナさん(『星界神話』)活動記】
今週の魔物討伐は楽でしたこともあり、個人討伐だけでなく星界討伐もすでに完了、結構な星界チケットを入手できたのですけれど、それらの全てを装備boxへ投入してもなお入手したい鎧と兜が出ず、いまだにレベル90と80のものを使用し続けています。
他の装備が一応は使えるものになっていることもあり、装備強化の書は100以上溜まってきており、よいものが出ればすぐに強化できるのですけれども…。
その強化の書というアイテム、装備強化の書は武器防具、アクセサリ強化の書はアクセサリとマント、勲章強化の書は勲章の強化に使うのですけれど、ただの強化の書は+20までしか上げられず、それ以上上げるには「高級」とついたものを使用する必要があります。
防具を+30まで上げると耐性3%の効果がついたりとそこまでは上げたいわけですけれど、なかなか入手数が少なく大変です。
そうした中、ティアドロップ入手のためにノーマルダンジョン周回を行っているのですけれど、メインストーリーで向かうノーマルダンジョンを1回クリアすると…

…各種高級な強化の書が入手できることが解りました。
今はティアドロップイベントのために3回ずつ周回していますけれど、イベントが終わっても毎日1回ずつ巡ってみるのもよいかもしれません?
ちなみにこれが発動するのは中央大陸のダンジョンだけの様子で、西方大陸のダンジョンではクリアしても特に何も出てきませんでした。
【アサミーナさん(『FF14』)活動記】
黒魔道士のレベルも40に達しクラスクエストが進行したりしていますけれど、敵対的とされている蛮族と呼ばれるかたがたと協力していく展開はよいです…キキルン族とか微笑ましくて好きです。
一方のメインストーリーのほうは…

…またダンジョン攻略となり、このレベルでしたら一人でも踏破できるのですけれども、せっかくですので黒魔道士でパーティを組んでみることにしコンテンツファインダーを発動させました。
集まるのに11分くらいかかりましたけれど、むしろこの手のダンジョンにストーリー進行以外で一緒に行ってくださる人がいる、集まる人がいるというのが不思議な気がしてしまいかねません?
ともあれパーティで向かったこともあり、特に問題なく終了…リーヴなどを優先しているためストーリー進行は遅々としたものですけれど、今後ものんびり進めてみましょう。
【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
『NGS』でアイテム交換のできる期間限定イベントは今日まででして、スタンプや監禁アイテムなどは一通り全て交換…

…なお多少のポイントがありましたのでカプセルなどと交換しておきます。
今日から何が起こるかは謎ですけれど、上の2作品が忙しいということもあり、こちらはティナさん分を日々補充できればそれ以上は何もなくてもいいかな、と…。
…『スパロボ』『ブルーリフレクション』の新作が出たら時間をどうしようか悩ましいのですけれど、削るとしたらやはりここになりそう、ですか?
【あさかな・ティにゃさん活動記の最新記事】