2021年10月25日

すみれと里緒菜のすみ・りおRadio 第21回

(す:山城 すみれさん・り:片桐 里緒菜さんです)

す:すみれと♪

り:…里緒菜、の?

す:すみ・りおRadio〜♪

り:…。

す:久しぶりのラジオになるね、パーソナリティで声優の山城すみれと…♪

り:片桐里緒菜です…けど、前回が今年7月だったんですから、言うほど久しぶりってわけじゃないですよね。

す:えぇ〜、数ヶ月も間が空いてるんだから久しぶりだって♪

り:いえ、そもそも私たちの放送は不定期ですから、年単位でお休みになってもいいはずですけど…。

す:ぶぅぶぅ、そんなこと言って、里緒菜ちゃんは私との放送、したくないの?

り:まぁ、センパイとの放送でしたらやってあげないこともないです。

す:うんうん、そっか、よかった♪

り:そんなことより、こうしてわざわざ放送をするなんて、何かあったんですか?

す:そうだよね、私たちの放送は不定期だけあって何か特別にやりたいことができない限りないことだから…そういうことで、そういうことがあったんだよ♪

り:ですからそのそういうことっていうのは何ですか、もったいぶらずに教えてください。

す:うん、今月の夏梛ちゃんと麻美ちゃんの放送で今期の購入アニメは『結城友奈は勇者である』だけだってしたんだけど、その後で彩葉さんがとっても大好きなあのかたから気になる作品を教えてもらえたの♪

り:あっ、そうなんですね、それはありがたいことです。

す:でも全部教えてもらってはじめて聞いた作品ばっかりだったから、ここでどうしようか検討しようかなって♪

り:あのかたからのお勧めでしたら基本的に購入してよさそうですけど、でも今期はまだはじまったばかりで未知数な面も大きいですしね…。

す:うんうん、あのかたに気になるって教えてもらったのはこれらになって、リンク先は公式サイトになってるよ♪
-----
『Selection Project』:アイドルもの
『闘神機ジーフレーム』:ロボットもの
『プラオレ!』:アイスホッケー
『見える子ちゃん』:ホラー
『かげきしょうじょ!』:演劇(※前期アニメ)
-----
り:前期のアニメもありますけど、前期も結局何も情報を集めることもなく、リアルタイムで観た『ラブライブ!スーパースター!!』だけの購入になっていたんでしたね。

す:それで、これらをこの数日でどうしようか考えてたんだけど、今のところこういう状況になってたりするの。
-----
○『Selection Project』:DVD予約あり・コミカライズ版あり(読了済)
○『闘神機ジーフレーム』:DVD予約なし・その他不明
○『プラオレ!』:DVD予約あり・その他不明
○『見える子ちゃん』:DVD予約あり・原作単行本あり
○『かげきしょうじょ!』:DVD予約終了・原作単行本あり
-----
り:さすがに前期の作品はもう予約が終わってましたか…。

す:うん、すでに発売してるっぽいけどそっちも購入できなかったし、それに原作の単行本があることも確認できたけど巻数が多かったから、『かげきしょうじょ!』についてはひとまず諦め、かな…?

り:DVD予約がない作品もありますね。

す:これからはじまる可能性もあるけど、もう10月下旬だから出ない可能性もあるかな…『ブルーリフレクション』のアニメを見れば解るけど、最近はDVDが出ない作品も少なからずあるみたいだから…。

り:ロボットアニメということで気になったんですけど、そもそも出ないんでしたらどうしようもないですね…それじゃ、残った3作品で検討ということですか?

す:うん、そうなんだけど、『見える子ちゃん』については公式サイトを見る限り結構怖そうで…ホラーは苦手だから遠慮しておこうかなって。

り:あれっ、センパイって怖いの苦手なんですね…かわいい。

す:ぶぅぶぅ、私が苦手なんじゃなくって、これはあくまで彩葉さんが苦手なだけだよっ!

り:そういうことにしておいてあげます。

す:ぶぅ、本当にそういうことなのに〜!

り:はいはい…では結論としては『selection Project』『プラオレ!』の2作品を購入してみるということですか?

す:うん、そうだね、どっちも公式サイトを見る限りよさそうな雰囲気だし、『Selection Project』はコミカライズ版も読めてるから大丈夫かなって♪

り:『結城友奈は勇者である』を含めて3作品となりますから多少多めにはなりますけど、前期が1、前々期が0ですからまだ問題なさそうですね…そもそも去年の秋は6作品とか無茶なことしていますし。

す:そこも前期、前々期がともに0だったから思い切れたんだけど、とにかくスクールアイドルやろこどるじゃないアイドルなアニメっていうのは『シンデレラガールズ』くらいしか買ってないし、アイスホッケーに至ってはもちろん今までないものだし、楽しみにしてみよ♪

り:結論が出てよかったです、では今日の放送はこれで終わりですか?

す:あっ、もう1つだけ軽くやっておきたいことがあって…『ブルーリフレクション』の新作が届いて、さらに『スパロボ』の新作ももうすぐ届くから、それらをやるためにオンラインゲーム3作品の時間を削らなきゃいけないの。

り:その話は前々から散々しているみたいで、主に『星界』『FF14』のストーリー進行に使ってた時間を削ることにしたんですよね。

す:うん、それで3作品とも日々の日課を実施できるくらいにとどめることにしたわけだけど、そもそも日課って何かなっていうことで…これがそれぞれの日課かな♪
-----
○『星界神話』:期間限定イベント消化、中央大陸ノーマルダンジョン1周ずつ実施、ムームー訓練所(個人/激甘開拓団のかたがたとのPT)
○『FF14』:リーヴ消化、冒険者小隊送迎
○『PSO2』:デイリーオーダー(『PSO2』)、デイリータスク(『NGS』)消化
-----
り:時間的には『星界神話』>『PSO2』>『FF14』の順番で日課に時間がかかっているみたいですね。

す:とはいえ『星界神話』は楽しいし、激甘開拓団のかたがたとの交流も『アルピエル』のなくなった現状では他のかたと交流する唯一の機会でそれにやっぱり楽しいから、ここを削るのは無理かな♪

り:『FF14』は本当に必要最小限になっていてこれ以上削るのは無理ですね…でも『PSO2』はもうデイリーオーダーを実施する意味、なくないですか?

す:それは何回も考えたんだけど…
ティナさん
  …でもやっぱり日々のティナさん分補充は必須かなってことで♪

り:『星界』『FF14』のどちらかがティナさんなら…とも思ったんですけど、でも『PSO2』のティナさんの再現度がほぼ完璧ですから、他のものでの代替は無理ですか。

す:そういうことだね…とにかくオンラインゲーム3作はこのくらいに抑えて、『ブルーリフレクション』『スパロボ』をやってくことになるかな♪

り:『ブルーリフレクション』の新作はやってみるとやっぱり面白いみたいでどんどん進めたいみたいですし、好きなことをもっとやっていける時間があればいいんですけどね…でもこの放送の時間はこのくらいにしておきましょうか。

す:ぶぅ、しょうがないなぁ…それじゃ今日はこのくらいにしとくけど、気になるアニメを教えてくださって本当にありがとうございました、またよろしくねっ♪
posted by 桜乃 彩葉 at 07:02 | Comment(0) | あさかな/すみりおRadio
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]