2021年11月01日

アサミーナさん / ティにゃさん活動記 / その他

【アサミーナさん(『アルピエル』)活動記】
□スクリーンショットで振り返る活動記・第57回(2020年10月13日〜10月15日)
前回(第56回)

(概要)
過去に撮影したスクリーンショットで学園生活を振り返ります。
ただ、私は元々スクリーンショットを残す習慣がないので断片的なものとなり、PCを変更した第23回以降ボタンの押し間違いで撮影したものもなくなるのでさらに数が減ります。
一気に紹介するとすぐに終わってしまいそうですので、一年は時間をかける勢いでかなり出し惜しみをしていきますのでご了承ください。

○2020年10月13日
ハロウィンペット
…ハロウィンなペットを撮影していますけれど、チャットにふよふよなかたのお姿が見られます。

○2020年10月15日
チャレンジダンジョン最上層
…チャレンジダンジョン最上層の戦いを撮影していますけれど、この敵が一切お金を落とさないというのはちょっと理不尽かも…?


【アサミーナさん(『星界神話』)活動記】
『ブルーリフレクション帝』の影響で毎日日々の日課がメインになっているのですけれど、そのメインの一つであるムームー訓練所について、現状実施できるもののうち後半2つ、盗賊団のものとゴブリンのものはレベル差が小さいということもあり普通に経験値が入ります。
キャラクターレベルに影響するほどのものではないのですけれど、一方で職業の熟練度はかなり大きく、ロードナイトの後継のパラディンの熟練度はここで十分に入手でき、それどころか…
職業レベル
…上限の80へもここだけで問題なく上がってしまう勢いなのでした。

これで何か問題があるのかというと、少しずつ進めているメインストーリーのクエストを終えるごとに得られる経験値がかなり多いので、これをパラディンのままで受けるともったいないとなるのでした。
ですので他の職業に変更してクエストを実施しているのですけれど、その経験値…熟練度が思いのほか少なく、レベル1の初期職業で実施してもレベルが1しか上がりません。
かなりの熟練度が必要なパラディンでもかなりの熟練度が入るので、これはどうもクエストクリアで入手できる熟練度は一定ではなくレベルか何かで上限が決まっていたりする感じの様子…。
とはいえ、それでも上限に達してしまいそうなパラディンに熟練度を入れるよりはよいので、職業は変更しておきますけれども…?(効率のことを考えたら、メインクエストはある程度レベルの上がった職業でやるべきということでしょうけれども…?)

そのメインストーリーですけれど、東方大陸初のダンジョンにまで到達しており、昨日は大河ドラマの時間がずれたりしていたこともあり、思い切って時間を取って挑戦をしてみました。
ここは手芸部のかたが初心者の墓場とおっしゃっていらしたダンジョンであるある程度覚悟はしていましたけれど、敵が硬い硬い…西方大陸初のダンジョンにはじめて挑んだ際の様な印象を受けますけれど、ボス撃破までに装備修理を3回も実施しましたのでこちらのほうがより硬いという印象が強いです。
もっとも、西方大陸の各ダンジョンもかなり詰まりやすくなっており、これら全てが初心者の墓場と呼んでよい難易度になっている印象…特に、今回の場所は下で触れる様に初挑戦でクリアできましたけれど、西方大陸のダンジョンのうち羊と真古神は初挑戦時にはどうにもならず諦めることになったくらいですし…。
…装備修理はアイテムで雑貨屋さんを呼ぶことで実施できますけれど、このアイテムが戦闘の真っただ中でも使用可能でしたのは救われました…もし使用不能でしたらこのダンジョンは完全にクリア不能でした(職業変更は戦闘中に実施不能でしたりと、やろうと思えば戦闘時実施不能というのはできてしまう…)

もちろんボスも非常に硬く、中間ボス、最奥ボスともに撃破が大変…とはいえ中間ボスについては硬い以外は特に問題はなく撃破できました(ただ相応の時間はかかりました)
最奥のボスも基本的には硬いだけという印象なのですけれど、その硬さがやはり尋常でないものでして、さらに…
謎の神社
…HPを半分くらいまで減らすと謎の神社と兵士を召喚してきてしまいました。
よく解らないものの放っておいてよさそうとも思えないのでそれらを優先して撃破したのでした。
…ちなみに一番上の画像と比較すれば解るのですけれど、ダンジョン内では能力値がかなり強化されており、攻撃力は一瞬ですが最大50万以上になることもあります。

ところが最大の問題はその後で発生、何とかボスのHPを削り切ったかと思ったら…
敵が復活…
…HP半分以上回復状態で復活されてしまいました。
手芸部のかたもここのボスは復活があるとおっしゃっており、また西方大陸のボスにも復活するものが存在したらしいながら今まで復活という事態に遭遇したことがなかったので気にせず戦っていたのですけれど、いざ直面するとこの絶望感は大きい…(主に時間のお話で)
時間が危うくなってきながらも…
こののち撃破
…何とか再度HPを削り切り、復活しないことを願いながらそのまま攻撃を続けた結果、今度は普通に撃破となりました。

これでここはクリアということになったわけですけれど、復活という事態もあり、クリアに1時間もかかってしまいました…あやうく22時の激甘開拓団のかたがたとの集合時間に間に合わなくなるところで、本当にぎりぎりでした。
そして、今回は何とかなったものの、次のダンジョンでは確実に詰みそうということもはっきり解ったかも…何しろもう装備boxがないので、今以上に装備を強くする術がないというのが現実ですから…。
ただ、現状ははじめに触れた通り『BR帝』優先でこちらのストーリー進行は遅々とした感じになると思いますから、当面は考えなくてもよいとは思います…?


【アサミーナさん(『FF14』)活動記】
こちらも『BR帝』の関係で日々リーヴをこなす程度のことしかできませんけれど、それでもそれでクラス・ジョブのレベルは案外上がっていき、弓術士…吟遊詩人のレベルが35に達しました。
吟遊詩人クエスト
…そのレベルのジョブクエストも完了しましたけれど、弓術士→吟遊詩人という謎の繋ぎについては一応それっぽく聞こえる説明がされていました?

あまり時間のない中でも…
メインストーリー
…『星界神話』よりもさらに少ない頻度ながらメインストーリーも少しずつ進行しています。
メインストーリーは今まではレベル上げをしているクラスでしようかとも思ったのですけれど、稀に挿入される戦闘が厳しかったり、メインジョブと決めている赤魔道士を使う機会が少ないということで赤魔道士で行うことにしたのでした。


【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
こちらも上2作と同様…ですけれどもそもそもこちらは期間限定イベントがはじまろうが元々のすることがほとんどないので大きな問題は発生しておらず、無事に今週のウィークリータスクを完了できました。
本来でしたら換金アイテム交換のためにポイントを貯めたほうがよいのですけれども、時間がないので…
残存タスク
…ミスチーフシンボルもうさぎでないとやる気が出ず、探すのが面倒なためひとまず諦めました。


【その他】
『SR30』が後に控えていますのでそちらをしたい気持ちもありますけれど、『BR帝』自体現状楽しくかなりお気に入りな作品になっていますので、後のことはあまり気にせず何とか時間を捻出して純粋に楽しんでいます。
無印の主人公な日菜子さんたちが出てきたことで無印と直接つながった作品だということは解ったのですけれど、観ていないアニメ版との繋がりがあるのかどうかがやはり気になってしまいます…伶那さんなどは何か特殊な組織に所属していたといいますし…。
posted by 桜乃 彩葉 at 07:03 | Comment(0) | あさかな・ティにゃさん活動記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]