2021年12月12日

アサミーナさん / ティにゃさん活動記

【アサミーナさん(『アルピエル』)活動記】
□スクリーンショットで振り返る活動記・第70回(2020年11月25日)
前回(第69回)

(概要)
過去に撮影したスクリーンショットで学園生活を振り返ります。
ただ、私は元々スクリーンショットを残す習慣がないので断片的なものとなり、PCを変更した第23回以降ボタンの押し間違いで撮影したものもなくなるのでさらに数が減ります。
一気に紹介するとすぐに終わってしまいそうですので、一年は時間をかける勢いでかなり出し惜しみをしていきますのでご了承ください。

○2020年11月25日
Dカード
…この時点でのDカードの状況です?


【アサミーナさん(『星界神話』)活動記】
称号やお金など諸々の理由で時間の許す範囲で西方大陸の各種ストーリーのノーマルダンジョンを周回しているのですけれども…
攻撃力が上昇?
…ふと見ると、真古神戦の瞬間火力がこの数日前の画像よりも20万も上がっていました。
この数日でここまで劇的に攻撃力が変化することはしていない…のですけれど、ただ勲章の強化を実施、それに伴い防御力が上がっていました。
上げたのは防御力であって攻撃力ではない、のですけれど、パラディンには防御力を攻撃力に転換できるアビリティがあったはずで、その影響かもしれません?(それにしても20万も上昇するというのはにわかには信じがたい怪しいお話ですけれども…)
防御力→攻撃力効果でしたらこれからもどんどん勲章を強化していきたいところながら、今使用している勲章をこのままこれから先も使うのか、というと怪しいところが…蓄積ダメージ効果があるので使っていますけれど、装備レベルとしては西方大陸前期で入手したものでしたりとやや低く…?

この真古神を初撃破した際に較べると能力値はかなり上がっていますけれど、それでもやはり真古神はまだまだ硬く、ですのでまだ現状詰まっているダンジョンへ再挑戦する気にはなりません(能力値に対する不安の他、クリアできるとしても絶対に1〜2時間はかかるという時間的制約が大きく…)
…ちなみにこの真古神戦における能力値は各種スキル等によるバフのほか、ダンジョンにおける能力値上昇補正がかかった状態ですので、通常時はずっと低い能力値となります。


【アサミーナさん(『FF14』)活動記】
まだまだ夜間にログインしようとすると何百人とログイン待機をしており全然入れず諦めるという状態が続いておりがっかりしており、ですのでコンテンツファインダーのレベリングや蛮族クエストは諦めている状態です。
朝などに少しログインして蛮族クエストではなくリーヴを少し実施する程度になっているのですけれど、吟遊詩人のレベルが51となったためまた別のクラスを新たに使用してみることにしました。

これまでレベル1ではじまるクラスで使用したのは剣術士・呪術士・弓術士でしたわけで、前者2つはウルダハ、後者1つはグリダニアを拠点とするクラスになっています。
リムサ・ロミンサのものがまだ0ですのでそちらにしようとも思ったのですけれど、ウルダハが2つですのでグリダニアももう1つ何かなってみようとなり、槍術士が気になったものの…
幻術士クエスト
…まだ経験をしたことのないヒーラーである…
幻術士になる?
…幻術士にしてみることにしました。
攻撃方法は呪術士や赤魔道士同様に魔法ながら攻撃力はやや低め、そして回復などが重要になってくるということでパーティ戦に参加しなくてもいずれクラスクエストでそういうことを要求されるのではとやや不安になりますけれど、ともあれのんびり進めてみましょう。


【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
『NGS』における今週のウィークリータスクは全て消化でき気楽なものなのですけれど、ふと倉庫を見ると…
うさぎスタンプ
…左下のスタンプを含むものがなぜか倉庫に収まってしまっていました。
いつの間にか倉庫に入っていたということで何でもらえたのかもよく解りませんけれど、ともあれうさぎに加えてのびのーびのオタリカもいる、なかなかよいスタンプです。
うさぎのいるものはそれの他にも左上にある灰色うさぎとラッピーのもの…
うさぎスタンプその2
…そして初期に入手できたものもあったりと数が多めで、やはりうさぎがかわいいという認識を受けているものと思われます?
posted by 桜乃 彩葉 at 06:46 | Comment(0) | あさかな・ティにゃさん活動記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]