2021年12月28日

アサミーナさん / ティにゃさん活動記

【アサミーナさん(『アルピエル』)活動記】
□スクリーンショットで振り返る活動記・第75回(2020年12月8日)
前回(第74回)

(概要)
過去に撮影したスクリーンショットで学園生活を振り返ります。
ただ、私は元々スクリーンショットを残す習慣がないので断片的なものとなり、PCを変更した第23回以降ボタンの押し間違いで撮影したものもなくなるのでさらに数が減ります。
一気に紹介するとすぐに終わってしまいそうですので、一年は時間をかける勢いでかなり出し惜しみをしていきますのでご了承ください。

○2020年12月8日
リザルト画面
…クリア後アップ画像にならなかったリザルト画面です。
家具バフ効果
…この時点での家具バフ効果です。
Dカード
…この時点でのDカード状況です。


【アサミーナさん(『星界神話』)活動記】
星界ルーレットに出ているアイナさんの衣装について、自力で当てようかとも思ったのですけれど、自分でも使用できそうな副産物をどんどん売却しお金を作った結果…
衣装変更
…14,000ゴールドでオークションに出ていたものを購入できました。
衣装についている追加効果は今まで装備していた同じレア等級なものと同じ攻撃力8%upですのでこれ以上ないよいものといってよく、デザイン面を考えても多分これで衣装は固定になりそうです(ナタリアさんの衣装を同じレア等級にできれば悩ましいですけれど、多分そんなことはできないでしょうから…?)

14,000ゴールドというのは相当な大金であり、副産物をどんどん売ったためにできたお金であり、もちろん衣装購入と引き換えになくなりました。
そしてその副産物というのがエレンさんの衣装はともかく神級装備強化の書×100という本来でしたら自分で使う、あるいは将来的に使うために取っておくべきもので…上で触れた通りもう衣装購入で無理をする必要はなさそうですので、もしも今後この手のものが入手できた際には自分に使いましょう。

その他、インゴット集めのイベントが今日で終わりになっており、世間では冬休みであるこの時期にもう少し延長したほうが喜ばれるのではないかと思われるのですけれども、果たして…。


【アサミーナさん(『FF14』)活動記】
8人のパーティ用戦闘であるリットアティン強襲戦について、一度集めてみようかとも思ったのですけれど、ただ『咲とファイナルファンタジーXW』を読むと非常に簡単となっているのでならば一人でやっても大丈夫なのでは、ということで…
一人で挑戦
…一人で実施してみてしまいました。

結論からいうと…
一人で撃破
…一人で何とかなりました。
敵の強さとしては一人でF.A.T.E.のボスと戦うのと同じくらいという印象でしたので決して弱いわけではありませんけれど、一人で戦ってその印象ですので、8人で戦うと…?
このリットアティンという人物自体は立派な武人だったのですけれども…。

そしてここからさらにストーリーを進めると新たなダンジョンが解放されましたけれど、何とそこも8人パーティ…上のリットアティン強襲戦はいわゆる蛮神戦枠であり1体のボスと戦って終わりだったわけですけれども、こちらは普通のダンジョン枠です…。
さすがにこのレベル帯の普通のダンジョンを一人でクリアするのは無理でしょうし、何とか8人集まることを願ってコンテンツファインダーを実施してみるしかありません…?

ちなみに上で触れたF.A.T.E.のボス戦はレベルシンクがあっても装備を更新していることもありだいたいは一人で楽に勝てるのですけれど、一部…制限時間が通常よりも長くまたBGMもいかにも強いボスといったものになっている存在(ゴーキマイラとかクルザスにいる帰ってきた男とか砂浜にいるカニとか)は逆にこちらが簡単にやられてしまいかねないくらい強く、現状勝てません…一人で戦うのは無茶なのかも…?


【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
『PSO2』は…
レアコンテナ開放ランキング
…久しぶりにレアコンテナ開放ランキングに入りました。
ただ、最近は時間も少ないのでおすすめクエストの一番上のみを実施している様な状況で、それで入れるのですからかなり人が減ってしまっている印象です(多分2個くらいしか開けていないはず…)
先日も久しぶりに23時の創世導く母なる神な緊急クエストに参加しようと思ったら3人しか集まらず諦めることになりましたし…とはいえ、公式にもう『PSO2』は見捨てられてしまっているので、こうなるのも仕方がないといえてしまいます…?

『NGS』のほうは、この数日ときどきフィールド上にあるポイント探しイベントが発動するのですけれど、そちらはマグのソナーが反応するので特に問題ありません。
このマグのソナーは赤いコンテナにも反応するため非常に便利なものとなっています。

その様なことをしていましたら…
レベル35
…レベルが現状の最大である35まで上昇、数ヶ月後単位でレベル上限は開放されるっぽいもののひとまず現状はここまでです。
他のクラスを上げればよいのではとなるわけですけれど、個人的には複数クラスを育てるメリットは何もないと(『PSO2』も能力値upの恩恵がなければ上げていません)考えていますので、フォース以外のクラスはサブクラスでのんびり上がればよいかなという程度でやっていきます。
posted by 桜乃 彩葉 at 06:54 | Comment(0) | あさかな・ティにゃさん活動記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]