□スクリーンショットで振り返る活動記・第84回(2021年1月1日)
→前回(第83回)
(概要)
過去に撮影したスクリーンショットで学園生活を振り返ります。
ただ、私は元々スクリーンショットを残す習慣がないので断片的なものとなり、PCを変更した第23回以降ボタンの押し間違いで撮影したものもなくなるのでさらに数が減ります。
一気に紹介するとすぐに終わってしまいそうですので、一年は時間をかける勢いでかなり出し惜しみをしていきますのでご了承ください。
○2021年1月1日


…お部屋でのんびりしている様子です?
こたつやお正月家具を購入しています。
【アサミーナさん(『星界神話』)活動記】
日々日課となっているダンジョン巡りや期間限定イベント消化、そして人が集まればスプラッシュアリーナに行ったりしていますけれど、そうした中…

…この人々との会話というもの、要は各地域の特殊吹き出しのある人たちの会話を聞くサブクエストなのですけれど、これを意識して全て確実に探し回りはじめたのは西方大陸以降のことでして、ですので中央大陸にはこうして一部埋まっていないところがあるのでした。
これは気持ちがすっきりしないということもあり、最近は合間の時間などでこの埋まっていない場所を探し回り全ての会話を埋める様にしています。
秘密クエストも同様に一部埋まっていないところがあるのですけれど、そちらは残念ながらクリアの道筋を解決できないというお手上げ状態ですのでどうにもならないのでした…。
その他、期間限定イベントのうちおみくじイベントなどが今日のメンテナンス前まで…特におみくじイベントはイベントアイテムでの星霊の書も出やすい上にアイテム交換でも星霊の書が入手できますので忘れずにアイテム交換をしましょう。
私の場合、以前お迎えしたさくらさんに加え、最後のアイテム交換で…

…ハルナさんもこのイベントで星霊の書が10冊集まりお迎えできました。
【アサミーナさん(『FF14』)活動記】
今現在期間限定イベントとして守護天節というものが行われており、参加してみることにしました。
『FF14』の期間限定イベントは(『星界神話』同様に)初心者のかたでもある程度簡単に参加できるものになっており、会話イベントのみで終わるものも少なくないのですけれど、前回のF.A.T.E.発生なものに続いて、今回は…

…何と特殊ダンジョンへ4人パーティで挑む、というものが発生しました。
とはいえやはり初心者のかたでも簡単に参加できるものとなっており、レベルシンクによるレベルはかなり低め、そして敵に対する攻撃方法もここだけの特殊なスキルとされ…

…特に問題なくクリアできました。
ちなみにここは何度も挑戦できる様になっているうえ、イベントを終えると仮装大会の会場へ行ける様になり、そこではナナモさまなど何人かのNPCに変身することができたりします(タタルさんはいませんでしたけれども…)
その他、まだストーリーがレベル50なところまでしか進んでいないにも関わらず現在のレベルが84に達したりとストーリー進行に対しレベルばかり上がっていることもありストーリーも随時進めていますけれど、配達士のと事件屋のクエストが延々と続くためにこれらを実施するだけで終わっています。
それらを後回しにしてメインストーリーを進めればよいのかもしれませんけれど、やはり基本としてサブクエストを全て消化し切ってからメインを進めたいという気持ちが非常に強いので、よほどの理由がない限りはサブクエストを優先していきます(そもそもそれらのクエストはいずれも内容が面白いので普通にちゃんと見ていきたいと感じます)
…ダンジョンクリアのサブクエストは高レベルを生かし一人で実施する予定ですけれど、謎解きクエストは全く解らないので現状放置の方針…。
【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
数日おきにステラーギフト回収イベントが発動しますけれど、適当に10個探せば終わるので特に気にする必要はありません。
その他、緊急クエストにも1回参加できたりと今週分のウィークリータスクは完了でき、特に問題なし…貼る画像も特に何もないほど何もありません?
【あさかな・ティにゃさん活動記の最新記事】