□スクリーンショットで振り返る活動記・第85回(2021年1月2日)
→前回(第84回)
(概要)
過去に撮影したスクリーンショットで学園生活を振り返ります。
ただ、私は元々スクリーンショットを残す習慣がないので断片的なものとなり、PCを変更した第23回以降ボタンの押し間違いで撮影したものもなくなるのでさらに数が減ります。
一気に紹介するとすぐに終わってしまいそうですので、一年は時間をかける勢いでかなり出し惜しみをしていきますのでご了承ください。
○2021年1月2日

…この時点でのDカードの状況で、アイリーンさんのカードを最大にできています。
【アサミーナさん(『星界神話』)活動記】
先日のメンテナンスで星霊の書がたくさん入手できたおみくじイベントなどが終了、代わって節分やバレンタインにちなんだいくつかのイベントがはじまりました。
そのうちの一つではケーキの入手方法が謎で困ってしまったりもしましたけれど、アイテムを何度も使っているとランダムで出るという形式…たまたまはじめに実施した際に10回アイテム変換をして全て失敗だったのでそこで躓いてしまったのでした。
また、バレンタインイベントでは中央大陸の一般ダンジョンでドロップするアイテムを集める、というものもあり…

…幸い今週の魔物討伐が全て中央大陸の一般ダンジョンボス撃破となっていますので、これをこなすという意味でも今週は該当一般ダンジョンを3周ずつ実施ましょう。
今回発生のイベントはダンジョン周回で時間は取られますけれどこちらは魔物討伐も兼ねるということで無意味ではなく、他のものもセイルーン城下で完結しますのでそう大変ではないでしょうか。
その他、募集があれば秘密基地レースへ参加…こちらはスプラッシュアリーナ同様にキャラクターレベルは影響しないので気楽に参加できる、といいたいところながら、かなり特殊な操作を要求されるクエストですので、慣れないとかなり厳しいかもしれません?
それでも、かなりしっかりしたレースになっていて慣れると楽しそうで、それに参加してポイントを貯めないと秘密基地を強化できないので、やはり募集があれば積極的に参加してみます?
…スプラッシュアリーナは募集があっても人が集まらないことのほうが多くなってしまっていて切ない…かなり気楽に参加できるもののはずなのですけれども…。
【アサミーナさん(『FF14』)活動記】
レベルが現状86に達していたりとレベルがどんどん上がる一方でストーリーはまだレベルにして50の、アルテマウェポン戦が終わった直後にいたりという状況で、ストーリーを先へ進めようとしているのですけれど、サブクエストが次々に間断なく出現するためメインストーリーが進められない状況でした。
ただ、その間断なく出現していたサブクエスト2種、つまり…

…配達士のクエストと…

…事件屋のクエストがいずれもついに完了しました。
とはいえ、どちらもこの先メインストーリーを進めると新たなものが発生しそうな気配は見られました、かも…?
配達士のクエストは色々なNPCのかたがたの補完という意味合いが強く、お話もいいものが多く、数は多くても見ていくのが楽しいものとなっていました。
一方の事件屋なクエストはかなりコメディ色の強いおバカなものでこれはこれで楽しかったですけれど、ギルガメッシュさんといった同じシリーズの他作品からのキャラクターが登場したりと、ファンサービス要素が強かったのかもしれません?
これで残るサブクエストはダンジョン攻略関係になるわけですけれども、コンテンツルーレットで気長に出るのを待つのはしんどく、かといって自分で積極的に募集をかける勇気もなく、一方でレベルが86と過剰に上がっていますから、ひとまず一人でやってみましょうか…(上で触れたギルガメッシュさんのものなど討伐・討滅戦はすでに一人で済ませています)
【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
こちらはやはり特筆すべきことがなかったりし…

…砂漠うさぎはサニィよりも色が地味でまた生息場所もサニィほどどこにでもいるという感じではなく、あまり群れをなしていることもないので、あまり撮影をする機会がありません?
【あさかな・ティにゃさん活動記の最新記事】