2022年04月17日

アサミーナさん / ティにゃさん活動記

【アサミーナさん(『アルピエル』)活動記】
□スクリーンショットで振り返る活動記・第108回(2021年3月8日・その6)
前回(第107回)

(概要)
過去に撮影したスクリーンショットで学園生活を振り返ります。
第88回以降、学園卒業発表があったためスクリーンショット数がやや増えていきますけれど、一気に紹介するとすぐに終わってしまいそうですので一年は時間をかける勢いでかなり出し惜しみをしていきますのでご了承ください。

○2021年3月8日(その6)
Dカード撮影
Dカード撮影その2
…これまで同様保存用にDカードを撮影しており、例によってDカード以外状況が全く同じ画像が続きますのではじめと最後だけ貼り付けています。
巨大な宝石原岩発生までの時間を利用している様子ですけれど、1枚めの巨大な綿採取終了後のチャット欄でテセリーンさまが言い間違いをしています?


【アサミーナさん(『星界神話』)活動記】
先週の星界ルーレットは頭乗せうさぎがありましたので少し実施回数を増やしたのですけれど、今週の星界ルーレットは特に気になるものがなかったのでいつも通り50回でやめておいたのですけれども、その50回で…
桜品質髪飾りアバター
…桜品質な、しかも髪飾りなアバターが出ました。
今作において桜品質がもっとも等級の高い、『アルピエル』でいうところのエピック等級に当たり、さらに髪飾りという部位はかなり数が少ないのでこれは非常にありがたいものとなっています(頭乗せうさぎを含む大部分の頭装飾品は髪型と同じ頭アバターとされてしまっており、ですので髪型を取るかアクセサリを取るかという非常に悩ましい事態にされてしまっています)

実はその50回でこの桜品質の頭飾りアバターが2つも出ていまして、複数個出たアバターにも色々用途はあるのですけれど、ここまでの等級のものとなるとかなりの高値で売れますので普通にオークションに出してしまいました。
以前オークションで見た桜品質の衣装アバターは12,000Gくらいの価格になっていましたので22,222Gにしたのですけれど、髪飾りアバターという希少性を思うともっと高値にしても売れた気がしてしまわなくもなく…?

ともあれそれだけのお金が得られましたので、5000Gであまり入手できない★5へ星霊さんを進化させる鍵などを購入…★4及び★6は比較的オークションに出ていることがあるものの★5のみは稀にしかないので…?
それでもまだ20,000Gもありますので、未所持の星霊さんの書が売っていたりしましたら積極的に購入をしましょう。
…ちなみに普段のインゴット1つ+ダンジョン周回で得られるお金は1日で200〜300G、というといかに20,000Gが大きな価値なのかが解ります?

と、その桜品質の髪飾りアバターは上の画像を見れば解る通りうさぎ耳のものでして、これで『アルピエル』に続いて『星界神話』でもアサミーナさんはうさぎ耳になることになりました。
別にアサミーナさんがうさぎ耳をしているという設定は一切ないのですけれど(ティナさんは猫耳…に似たルシェ耳をしているというのが正しい設定です)、ここまでうさぎ耳になってくると、下の『FF14』のアサミーナさんもそうすべきなのかも、と少し悩んでしまいます?(一応『FF14』にもうさぎ耳に似た耳をした種族が存在します)

その他、昨日はついに地下星霊殿堂で得られる全ての星霊をお迎えでき…
星霊ポイント状況
…次のランクまでポイントがあと5、何でもいいので何か動きがあればすぐに上がるところまできました(星霊ポイントの最低入手値は5なので)
これで地下星霊殿堂へ行く意味はもうない…と言いたいところなのですけれど、星霊さんの能力値を上げることのできる守護石と交換できるコインがドロップしますし、それにここはすぐに終わる場所ですので引き続き通いましょう(欠片を書にするには50Gかかるのでそれはもうやめておきますけれども)


【アサミーナさん(『FF14』)活動記】
上の『星界神話』で今週から発動した期間限定イベントは全てイースターという行事のイベントでしたけれど、こちらでもそのイースターに関わるエッグハントなる期間限定イベントが発動しました。
こちらは会話を進めるだけではなく、期間限定で発生するF.A.T.E.をクリアする必要があるという、いつものイベントよりはちょっと手の込んだものに…しかもそのF.A.T.E.は特殊コマンドで逃げ回るうさぎを捕まえる、という結構特殊なものになっています。

それはよいのですけれども…
うさぎ?
…これってうさぎです、か?


【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
『星界神話』『FF14』とかなりイースターという行事を前面に押し出してきているのに対し『PSO2』では特にそういった印象はなかったのですけれども…
イースター仕様
…『PSO2』のロビーが昨日からイースター仕様となっていました。
『PSO2』はもう更新が一切なく、ロビーについても過去ものが周期的に使われるだけになっているわけですけれど、その周期は1ヶ月刻みと思っていましたので半月で変化があるとは思っていませんでした(ちなみにこれに変わる前はお花見仕様でした)
こういうロビー装飾があるということは過去にはイースターイベントもあったのでしたっけ…私の記憶には特にないのですけれども…?

…この様に『PSO2(『NGS』ではない)』にはイースター関連のものがあることが解りましたけれど、『アルピエル』には何もない、はず…?
posted by 桜乃 彩葉 at 07:00 | Comment(0) | あさかな・ティにゃさん活動記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]