-----
○6th Story CD「Moira」
○禁書
○アオイシロ -花影抄-(3)
○ラーメンの鳥 パコちゃん(1)
-----
…上2つはCD、下2つはコミックとなります。
いずれもつい最近出た新譜、新刊となりますね。
CDのほう『6th Story CD「Moira」』は以前5thのCDとなる『Roman』を購入してなかなかよい感じだったSound Horizonさまの新しいアルバムとなります。
こちらはパッケージが豪華仕様となっておりました♪
曲を作っていらっしゃるかたは、霜月はるかさまのCDの中でもかなりお気に入りである『霧の向こうに繋がる世界』を作ったかたということもあり、今回もなかなかかっこよい感じで…♪
雰囲気としては以前の『Roman』や先日購入をした『遥かなる契り』の様に物語性のある曲たち、となるでしょうか♪
一方の『禁書』はALI PROJECTさまの新しいアルバムとなります。
こちらも相変わらずよい感じの曲ですけれど、ふと歌詞の雰囲気を見ると上のSound Horizonさまともどもやや退廃的とも感じられる気も…?(何)
コミックのほう『アオイシロ -花影抄-』は以前第2巻まで読んでいる『アオイシロ』のコミカライズ版…こちらとはまた違う雑誌、違う作者さまで描かれたものとなります。
その『青い城の円舞曲』とは違ってこちらはゲーム本編の時間を舞台にして描かれていますけれど、最終巻となるこの巻ではゲームとはずいぶんと違った展開で推移していくみたいです。
まだ読んでいませんけれど、コミック裏の解説を読む限りでは…第2巻の『アオイシロ』読み切り作品も一応伏線の一種になっていたと考えられるかも?
一方の『ラーメンの鳥 パコちゃん』は上の『花影抄』のそばに置いてあって目について気になったので購入したものとなります。
表紙のイラストが姫カットの女の子…どこかで見たイラストかと思えば以前読んだ『ちょいあ!』と同じ作者さまでした。
『ちょいあ!』だけでなくこちらの作品の主人公の女の子も姫カット…さらにもう1つの証拠もありますし、この作者さまはよほど姫カットがお好きみたい…?
ぱらぱらっと見た限り鳥は微妙ですけれど、人間の男は主人公の父親くらいしか出てこないみたいですのでまずは大丈夫そう?
…『ちょいあ!』の内容評価3.5というのはちょっと過小評価ですね…4.0にしてもよいはずです(何)
【(更新終了)一般作品等購入履歴の最新記事】
えと、お買い物お疲れ様です…☆
ふにゅ…色々と買われたみたいで♪
『Sound Horizon』
の楽曲は、全て物語性のある曲なのです♪
しかも、繋がりがあるのもあったりしますし…☆
『Roman』の中の数曲はRoman以前のアルバムに入っている曲と繋がりのあるものも…♪
アルバム…、欲しいですが…お金が;
『アオイシロ』
そう言えば、もう発売してるのでしたね?
ふむ、ゲームをプレイしていなくても楽しめる仕様なのですねっ♪
もちろんプレイした方が楽しいかもですが…☆
…つまり、あたしは勝ち組ね?(何)
姫カット…私も好きです☆
黒髪万歳ですっ♪
えと、その作品はオススメでしょうか?
そう言えば、らき☆すたがもうすぐ発売みたいですが…正直、買う気が起こらないのですが;
でわわ☆
シャッス!です♪
はい、発売日が過ぎていることを思い出して『花影抄』を中心に購入してきてしまいました♪
ふむふむです、なかなか深い世界なのですね♪
でも、やはりアルバムはお高いものですものね…同人CDは、同人誌に較べて安めに設定されておりますけれど、それでも…ですし。
はい、確か昨日発売、だった様な…?
確かにゲームをしていなくても楽しめるかもですけれど、ゲームをしていたほうが色々とよろしいかも…?
よく考えたら、昨日買ってきたコミックには両方とも姫カットのかたが出ていたり…?(何)
まだ読んでいませんので何とも言えませんけれど、イラストだけでも買う価値はある…かも?
そういえば『らき☆すた』ももうすぐでございましたね…。
私もあまり…というところですけれど、それでも一応購入はいたします〜。