2022年07月17日

アサミーナさん・ティにゃさん活動記

【アサミーナさん(『アルピエル』)活動記】
□スクリーンショットで振り返る活動記・第131回(2021年3月30日)
前回(第130回)

(概要)
過去に撮影したスクリーンショットで学園生活を振り返ります。
第88回以降、学園卒業発表があったためスクリーンショット数がやや増えていきますけれど、一気に紹介するとすぐに終わってしまいそうですので一年は時間をかける勢いでかなり出し惜しみをしていきますのでご了承ください。

○2021年3月30日
ハーフレイド終了
…ジェルディカ峡谷のハーフレイドなジェントルダディレプリカを倒した様子です?
学術研究レベル
…学術研究のレベルが全て最大である15になった様子です?


【アサミーナさん(『星界神話』)活動記】
私は基本的にパラディン(ロードナイト)しか職業を使っていませんけれど、その他の職業たちも日々のコンジキ樹海でのデイリークエストでレベルを上げています…こちらは現状実装されている一般フィールドの最後の場所になり、そういうこともありデイリークエストでの獲得経験値も多くなっています(さらにデイリークエスト自体の数も多めになっています)
デイリークエスト達成の際はパラディン以外の職業に変更しており、その甲斐あり…
クラスレベル
…全ての職業のレベルを最大である80にすることができました。

魔導士に相当する職業のレベルが中途半端になっていますけれど、こちらについては二次職であるエレメンタラーにした結果で、今はこちらのレベルを上げています。
それはつまりそのエレメンタラー、それとパラディン以外のレベル80な職業たちは全て二次職にしていないというわけで、二次職にするとレベルが1に戻りかつレベルが上がりづらくなっていますのでまだまだ先は長いということになります。
二次職にするには一つの職業につき500ゴールドという結構な金額のお金が消費されることもあり一度に上げるのはためらわれ、必要時に上げればよいかなと…そして今はエレメンタラーのレベルを上げているということで、他の職業を二次職にするのは当分先のことになります。
…何を二次職にするかについては、必要アイテムが入手できたものということになります?(魔導士をエレメンタラーにしたのもたまたま必要アイテムが入手できただけですし…)


【アサミーナさん(『FF14』)活動記】
こちらは例によって日々のコンテンツファインダーなレベリング関係によるお金貯めをメインとし、空いた時間にストーリーを進めたり、バヌバヌ族やグナース族のクエストを進めたりしています。
バヌバヌ族やグナース族のクエストはふっちややる気のないかたがたなどのクエストに較べて段階が増えていますけれど、それぞれ面白いお話ですので特に問題はなく…むしろふっちたちのクエストの段階が少なめになっている気がしてしまいますけれど、こちらは追加があったりはしないのですよね、ね…?
…クラフターやギャザラーを一切していないためモーグリ(とイクサル族)のクエストを進められないのが残念ではありますけれど、バヌバヌ族やグナース族もとてもよいかたがたですのでひとまずは気にしないでおきましょう。


【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
今週のメンテナンス終了のタイミングで『NGS』に期間限定イベントダンジョンが実装されていました。
こちらはいつでも参加できる、次々に現れるボスを倒していくというもので、過去にあった類似のものたち同様に参加しなくても特に問題なさそうに感じますけれど、ただこれを一定数、最大20回クリアという期間限定タスクも発生…私のプレイ時間では多分それは無理だと思われますけれど、気の向いたときに少しずつでも参加してみます、か?

期間限定タスクとして、ウィークリーのほうにエンペ・ラッピーと遭遇するというものがあるのですけれど、こちらのほうがより達成困難な回数になっていますので、基本的には無視で…その分、過去の期間限定イベントの際に毎回の様にあったラッピーを倒すor遭遇というものが今回はないのでまだよいです?(とはいえ今回の期間限定イベントはラッピーメインで遭遇機会がかなり多いので、あっても特に問題はなかったかと…?)
posted by 桜乃 彩葉 at 06:49 | Comment(0) | あさかな・ティにゃさん活動記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]