2022年10月02日

アサミーナさん・ティにゃさん活動記 / その他

【アサミーナさん(『アルピエル』)活動記】
□スクリーンショットで振り返る活動記・第151回(2021年4月24日)
前回(第150回)

(概要)
過去に撮影したスクリーンショットで学園生活を振り返ります。
第88回以降、学園卒業発表があったためスクリーンショット数がやや増えていきますけれど、一気に紹介するとすぐに終わってしまいそうですので一年は時間をかける勢いでかなり出し惜しみをしていきますのでご了承ください。

○2021年4月24日
Dカード強化
…Dカード強化のシステム画面を撮影しています。
左下のチャットにある様に、こちらのカードは取引所で購入したばかりの様子ながらもう最大にまで強化しています。


【アサミーナさん(『星界神話』)活動記】
『星界神話』の課金要素であるモールは毎週火曜日、星界ルーレットは毎週木曜日に内容が更新されており、モールのほうは定額で購入できるアバターも毎週更新されていますので、気になるものがあれば都度購入をしてみています。

一方、星界ルーレットのほうは特にほしいものがなくても毎週50回(1500円分)実施する様にしています。
これは多少なりともゲームを応援しようという気持ちで、 『アルピエル』の頃もそうしていればよかったのですけれど、あちらは実質的にはじめて触れたオンラインゲームのために終わるという危機感がないままでしたので…?

ただ、50回程度ではなかなかよいものに当たることはなく、もう数週間も一切アバターやお迎えしていない星霊の書が出ない状況となっています。
さらに、外れ枠にあるもののうちマスタージュエルはこちらでも大量に必要なのでありがたいアイテムなのですけれど、そうでないものたちがかなり出回っている様子で、もうオークションで売ろうにも底値にしかならず、いわゆる金策という面でも苦しい状態になってしまっています。
とはいえ、上で触れた通り応援という意味でやっているところが大きいので、結果については何とか目をつぶりましょう。
…『PSO2』みたいに何回か連続で実施したら好きなものが1つ選べる、というシステムがあればよいのですけれど、『PSO2』のスクラッチとは違い『星界神話』のルーレットには戦力upに直結するものが並んでいるのでそうできないのも仕方ないといえます(同様に戦力upに直結するものが出る可能性のあった『アルピエル』はチップの様なものを一定数集めると特定のものと交換できるシステムがあったので、こちらのチップもそれでよかったのですけれども…)

ともかく最近は何も当たらず、さらに他のかたも似た様な状況なのか、ルーレットに出ている、なおかつ私のお迎えしていない星霊さんの書がオークションに出てくることがほぼなくなってしまい…
お迎えできていない星霊さん
…これらの…
お迎えできていない星霊さんその2
…まだお迎えできていない星霊さんをお迎えすることは非常に難しくなってしまっています。
いずれはお迎えできる日がくるかもと、気長に見ておくしかないでしょうか…。

ちなみに昨日10回だけ星界ルーレットを実施してみたところ、アバター…ではなく家具が当たりました。
星界ルーレットに家具が出ること自体非常に珍しいので、当たりといえばそうなりますかも…?
また、上の画像には反映されていないのですけれど、今現在週限定のほうで売っているスペシャルbox、それにときどき購入しているちえさんのboxからちえさんの星霊の書が出まして、あと1冊でお迎えできる状態に…スペシャルboxから出たのは完全な偶然ながら後者は狙ってやっており、この様なことをするのはちえさんのみですので、何とかいずれお迎えできれば嬉しいところです(どうしてちえさんを特別扱いしているのかは、お迎えしてみれば解ることです/何)

その他、今週は金曜日・土曜日ともに龍炎の監獄の募集に人が集まらなかったり、私は参加できないものの22時の次元の募集も人が集まらず中止になっていることが多く見えたりと、色々心配な状況…上で触れた感じでそもそもゲームが心配、ということもありますけれど、あまり中止が続くと募集しているかたが募集自体をやめてしまわれるのでは、というところがかなり心配かも…?


【アサミーナさん(『FF14』)活動記】
のんびりストーリー進行を実施しているのですけれども、ついにニーズヘッグとの再戦となり、このあたりのストーリーは非常に盛り上がる、よいものとなっていました。
ただ、エスティニアンさんから回収した竜の眼を谷底深くに捨てることになりましたけれど、そんな誰かが拾いそうな場所に捨ててよいのでしょうか…かなり危うそうな印象を受けますけれども…?

と、そのニーズヘッグとの戦いの前後には結構長めのイベントシーンがあったのですけれど、さすがにニーズヘッグとの戦いのエリアを抜けてそのままイベントが続行ということにはならず、それだけでなくそこからさらにイベントを進めようとすると…
長くなる警告
…以前にもあった様にちゃんと長くなるかもという警告文が出ました。
これは一安心なことでしたけれども、ただならばどうしてナイツ・オブ・ラウンドの際は討滅戦後にノンストップでそのままエンディングに突入(しかもものすごく長い)なんて暴挙をしたのでしょうか…その反省を生かしたということなのです?(でもこの警告自体はエオルゼア編でもできていたことなので…?)


【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
先日のメンテナンス終了後から、ときどき発生するステラーグレイス回収作戦がまた発動する様になりました。
全てのエリアのものを探し尽くせば結構なSGが入手できるのでしょうけれど、時間の都合など色々あって最小限の10個だけ見つけてみています。

その他、次回のメンテナンスは深夜2時からということになる模様…日課が一日できないというのは少々もやもやするところです?(特に常に『NGS』は休止して『PSO2』のデイリー消化だけにしようかと迷っている身としては…/何)


【その他】
Twitterについて、フォローしているかたのツイートへかなり「いいね」をしているわけですけれども、こちらは一応無差別にしているわけではなく、ネガティブな、それをいいとはいえないものに対しては遠慮をする様にしています。
また、よく解らないものや他のかたへのお返事となっているものについても一部を除いては遠慮をしており、それら以外のものについて一部の例外を除いて実施しています。

ただ、それでも無差別にしている様に感じられるところがあるご様子で、先日それについて注意を受けることになってしまいました…そのかたは少し前に私へのフォローを外しており、その際はどうして外れているのか解りませんでしたけれど、そうしたことがよほど我慢ができなかったということかと思われます。
「いいね」をすることが迷惑になるとはあまり思い至らず、本当に申し訳ありません…(『アルピエル』でかなりお世話になったかたですので、恩を仇で返すかたちとなりより申し訳のないところです)

よく解らない、あるいは嫌いな人から「いいね」をされるのは嫌な気持ちになるのかも、ということで、そのかた、それにうさぎ・『アルピエル』・『星界神話』関連以外(主に『FF14』)であちらからフォローをしていらっしゃらないかたについてはフォローを外すことにし、今後はよほど気になるかたでもない限りはこちらからのフォローは相手側からされない限りはしないことにしました…(フォローをされたら基本的にはすることにしているのですけれど、あまりによく解らない方でしたりした場合はしていません)
…うさぎについては私自身はうさぎをお迎えしていないこともありこちらがフォローしないと見る機会がないという状態、『アルピエル』『星界神話』については数が少ないので、これについてはフォローされていないかたをフォローしても許していただきたいところです(そうしたかたへの「いいね」はより慎重にしますので…?)

また、他のかた同士の会話に「いいね」をするのは失礼なのかなと思わないこともないのですけれど、ただ…レタスさらださまとよいちゃんのお二人の会話はいつもとても微笑ましいのでついしてしまいます。
これについて、もしもご迷惑になっていらしたら遠慮なくご指摘してくださると幸いです…。
posted by 桜乃 彩葉 at 06:50 | Comment(0) | あさかな・ティにゃさん活動記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]