先日はこの様なものが届いていました。
-----
○ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(第2期/4)
○ラブライブ!スーパースター!!(第2期/1)
-----
…いずれも一連で予約をしているアニメとなります。
タイトルから解る通り今回届いた2作は同じシリーズの、しかもどちらも第2期な作品となっています。
『虹ヶ咲』が前々期、『スーパースター!!』が前期と、間を置かずにどちらも放送されたことでこうして発売間隔が重なることになったのでした(『スーパースター!!』は今現在まだ全話放送されていませんけれども)
どちらも1巻2話の収録であり、また『スーパースター!!』のほうはリアルタイムでの視聴をしていることもあり、昨日のうちに両方観てみました。
『スーパースター!!』のほうは第2話までということで、メインは1年生…道民なかたのお話となっています。
このあたりは普通に楽しくよいのですけれど、リアルタイムで観ている第11話が『ラブライブ!』史上もっとも微妙というか、個人的にはマイナス印象のお話となっており、全12話でしたらあと1話しかなく、ここからどうしていくのか現状不安しかありません…ウィーンとかいう憎まれ役、あの人物の存在って必要でしたか?
とはいえまだ結論を出すのははやいので、その第12話を不安のほうが多いものの見守ってみましょう。
一方の『虹ヶ咲』のほうは第6・7話となり2話使って第2回のスクールアイドルフェスティバルの様子を描いていくことになります。
第6話はせつ菜さん、第7話は今まで背景同然の扱いでした栞子さんのお話となりますけれど、これがどちらもものすごくよいお話で泣けてしまいました…もう本当によいお話で何も言うことはありません!
こちらはここから後半に差し掛かるかと思いますけれど、今回の2話を観ていると、現状今作におけるウィーンなる人物の様な扱いになっている嵐珠という人の扱いも心配いらない様な気がしますし、となるとあとはここまできてもなおまだ背景なハンバーガー好きな新キャラさんがどうなるのか、そのあたりも気にして見守りましょう。