□スクリーンショットで振り返る活動記・第157回(2021年5月4日・その3)
→前回(第156回)
(概要)
過去に撮影したスクリーンショットで学園生活を振り返ります。
第88回以降、学園卒業発表があったためスクリーンショット数がやや増えていきますけれど、一気に紹介するとすぐに終わってしまいそうですので一年は時間をかける勢いでかなり出し惜しみをしていきますのでご了承ください。
○2021年5月4日(その3)

…武器の製錬を行おうとしているものの製錬石が尽きてしまった様子です?

…結構終盤に実装されたスマイリーのトレジャーボックスです。
【アサミーナさん(『星界神話』)活動記】
星界ルーレットについて、つい昨日までその当たるアイテムについてのアンケートが実施されており、今現在行われている星界ルーレットからさっそく内容が反映されています。
私の場合210回+チップ分実施してアバターが1つも当たらなかったのでつらいところではありますけれど、ただ今回についてはアンケートでそれがほしいと要望したかたがたは無事それを入手できたご様子で一安心です。
…私が希望したもの、特に背中アバターは実装されるとすると桜か金品質の非常に当たりづらいものにされるのは確実と思われるものなのですけれど、それでも実装されたら何とか当てにいってみます、か…?
こうしたアンケートの結果もあってか、今回は比較的星界ルーレットを実施したかたが多めでした印象で、そのため未所持の星霊さんの書が久しぶりにオークションで購入でき、新しいかたをお迎えできたりしました。
できればアンケートで未所持星霊さんの書を希望したい気持ちはあったのですけれど、星霊さんの所持状況は人によってかなり違うでしょうし、それを要望に出すのはさすがにちょっとためらわれやめておいたのでした。
こうしたアンケートが行われる一方、『星界神話』を運営する月兎では新たに『晴空物語』というオンラインゲームを(再)始動する様子で、人がそちらへ流れていったり、あるいはそれにともない『星界神話』が終わってしまわないか心配するかたもいらっしゃいます。
私も結構心配してはいますけれど、新しいゲームが出たら古いゲームが終わるというのは『幻想神域』に対する『星界神話』(『セブンスダーク』の立ち位置はよく解りません)や『ソウルワーカー』に対する『アルピエル』などを見るまでもなくそんなことはないと思いたいところです。
ただ、ユーザーにアンケートを取ってすぐ終わってしまった例としては『アルピエル』がそうでしたので、その点では結構不安ではあります…イベントに復刻でない新規なものがあったりアバターに新商品が出ている間は大丈夫なのではないかなと楽観視する様にはしていますけれども…?
ちなみに『晴空物語』については、かわいらしい雰囲気で気にはなりますけれども現状では手を出す予定はありません。
それは現状ゲームが『星界神話』『FF14』『PSO2/NGS』でもう手いっぱいであり、そしてどれもやめる予定もなく純粋に時間がないからなのでした。
…どれかやめるとしたら『PSO2/NGS』なのでしょうけれど、今の時点でもこちらはもうティにゃさん分補充のみのためにやっている状況で、これをやめたところで対して時間が空くわけではなくこれをやめて他のものを新たに、というのは少々難しいかもしれないのでした。
【アサミーナさん(『FF14』)活動記】
今現在守護天節といういわゆるハロウィンなイベントが開催されており、私も先日実施してきました。
こちらは普通に話を読み進めるだけでしたので特に問題なく実施…と、ここで遭遇した悪魔やイベント終了後の変身できる内容などに見覚えがあると思ったら、守護天節イベントに遭遇するのは2回めでした。
以前実施した守護天節イベントを見てみると、時期が今年の1月下旬であり、ハロウィンは特に関係なかった模様…。
その他、メインストーリーのほうは新たなダンジョンが開放…まだ挑んではいませんけれど、思ったよりも『蒼天のイシュガルド』編は長くまだ次(紅蓮?漆黒?)に入りません。
…ただお話はもう完全にイシュガルドとは関係なく、アラミゴなる地域のお話になっていますけれども…?
【ティにゃさん(『PSO2』)活動記】
先週は『PSO2』のほうで3つの赤いコンテナの破壊に成功、1つですとランキングに入れるか入れないか微妙なところながら…

…3つでしたらまず確実に入ることができます。
【あさかな・ティにゃさん活動記の最新記事】