2022年11月06日

アサミーナさん活動記

【アサミーナさん(『アルピエル』)活動記】
□スクリーンショットで振り返る活動記・第160回(2021年5月7日・その2)
前回(第159回)

(概要)
過去に撮影したスクリーンショットで学園生活を振り返ります。
第88回以降、学園卒業発表があったためスクリーンショット数がやや増えていきますけれど、一気に紹介するとすぐに終わってしまいそうですので一年は時間をかける勢いでかなり出し惜しみをしていきますのでご了承ください。

○2021年5月7日(その2)
またボルニ
またボルニその2
…前回に続いてジェルディカ峡谷に出現するボルニの生態を撮影しています。


【アサミーナさん(『星界神話』)活動記】
今週からはじまった周年記念イベント復刻な期間限定イベントたちについて、パーティを組まないといけないクエストは二人パーティ指定であり、3人以上ですと達成できない様子という少々不便な仕様になってしまっています。
私は普段22時にサークル激甘開拓団…異世界からにゃのかたがたとパーティを組ませていただいているのですけれど、そちらのパーティは3〜4人になるのでついでにクエスト達成というわけにはいかず、お手数ながらその前にお一人とだけパーティを組むという手段を取らざるを得ないのでした。

二人で参加する期間限定イベントといえばこれは昨年も参加しているエルザさんのものがあるのですけれど、こちらは二人で実施したほうが報酬が増えるといったところの模様で、別に一人で実施しても問題ありません。
このクエストについては別のところに問題があり、それは公式サイトのイベント説明ページには記載されていないものの、21時(と朝にも?)に城下町の特設会場に…
イベントボス
…イベント限定ボスが出現する、ということです。

このボスの何が問題かというと、まず1つめは時間が21時ということで、月・金・土曜日のワールドボス、それに秘密基地レースの時間にも重なるということで、秘密基地レースは実施回数が少なくなってしまう程度ですむものの、ワールドボスについてはイベント期間中は参加不能になってしまいました。

そして最大の問題は、このボスが非常に硬く、また重いということ…重いというのは処理の話で、他プレイヤーを非表示にしないと非常に危険であり、また非表示にしても途中までは問題ないにもかかわらず終盤になるとなぜか非常に重くなってしまいます(ワールドボスは他プレイヤー非表示にしなくても特に問題なく実施できるのですが…)
硬さについてはかなりしんどく、22時に発動しているハロウィンな期間限定イベントのボスの様にやわらかくしてもらいたいです(こちらはやわらかすぎて1回も攻撃できないままに終わってしまう人が出てしまう、という問題があるのですが…)

ちなみにこのボスは撃破しても何も得られず、撃破後にエルザさんの隣にいるメイドさんに報告することによりイベントアイテム交換チケットがもらえます(報告しないと何ももらえず全く無意味な戦闘になってしまいますので注意が必要です)
この交換は一日に2回までと決まっていますので、ボスは2ch分撃破すればよい…のですけれど、先日はなぜか1回分しか入手できず2回めの撃破後は今日はもう無理と言われてしまう事象が発生…。


【アサミーナさん(『FF14』)活動記】
はじめてのクラフターでる裁縫師をはじめてみまして、クラフターになるとこれまで実施することのできなかった…
イクサル族クエスト
…イクサル族の蛮族改め友好部族クエストを受けることができる様になります。
クラフターでないと実施できない通り、デイリークエスト含め何かを作るという過程が入ります。

このイクサル族もまた面白くてよいかたがたなのですけれど、このイクサル族のデイリークエストを消化しているだけで裁縫師のレベルがどんどん上がっていきどんどん裁縫師のクラスクエストも進んでいきます。
それはよいのですけれど、もともとクラフターをはじめた理由というのはクラフターでリーヴを消化しようと思っていたからで、でもここまでさくさくレベルが上がっていくとそれどころではなくなってきました(イクサル族のクエストが終わる頃にはレベル50に達していそうで、レベル50からは同様にクラフターでないとはじめられないモーグリの友好部族クエストが受けられる様になります)
また、クラフターのリーヴを少しやってみたのですけれども思いのほか面倒で、さらにやはり絵柄を全種類埋めることは不可能そうなのでした。

ということで、また『NGS』を休止し多少使える時間が増えましたので、結局新たな戦闘系のクラス・ジョブを始動してみることにしました。
前回の暗黒騎士同様にイシュガルド由来のものを使ってみようということになり、占星術師も気になったのですけれど、それは次に回すことにし…
機工士
…機工士になってみることにしました。
こちらは銃を使う遠距離タイプのDPSとなる模様です。

今後のリーヴはこの機工士で実施していく…ことにしようと思っているのですけれど、ただ戦闘クラスのリーヴは絵柄を全種集めるのと20回達成時を中心にしようかなと思っており、残りの回数は何か、まだ一度も手をつけていないギャザラーを行ってみようかなとも思っています(その場合、アサミーナさんのイメージから考えると園芸師あたりにしようかなと思っています?)
posted by 桜乃 彩葉 at 06:49 | Comment(0) | あさかな・ティにゃさん活動記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]