2022年12月19日

アサミーナさん活動記

【アサミーナさん(『アルピエル』)活動記】
□スクリーンショットで振り返る活動記・第171回(2021年5月10日)
前回(第170回)

(概要)
過去に撮影したスクリーンショットで学園生活を振り返ります。
第88回以降、学園卒業発表があったためスクリーンショット数がやや増えていきますけれど、一気に紹介するとすぐに終わってしまいそうですので一年は時間をかける勢いでかなり出し惜しみをしていきますのでご了承ください。

○2021年5月10日
お風呂位置
…お部屋の片隅にお風呂を設置した様子を撮影しています。


【アサミーナさん(『星界神話』)活動記】
イベントアイテムの入手可否に関わらず毎日期間限定イベントは全て実施しboxも3つ購入をしていますけれど、それでもなかなかboxから出るイベントアイテムは入手できません。
ときどきイベント実施で得られるポイントアイテムと交換でイベントアイテムを入手できる場合もあるのですけれど、そうでないことのほうが圧倒的に多く…?

そうした中、先日はミントさんの雪合戦イベントのboxから…
魔法の雪だるま
…魔法の雪だるまなるアイテムを入手できました。
これは雪だるまになるアイテムで、それだけでしたらリッカさんのイベントで入手できる雪うさぎなものなど結構ある変身アイテムと変わらないのですけれど、こちらは自分以外にも使用可能という大きな特徴があります。
NPCには使えませんけれど、プレイヤーキャラでしたら相手が全く見知らぬ人であっても使え、移動不能の雪だるまにしてしまえます。
一度使用すると10分間使用不能となりますけれど、そうした効果ですので一部で大人気の品…ただ、普通でしたら他人に使うのは知り合いであってもはじめの1回で驚かす程度かなと思います?
…この手のアイテムはダンジョン・アリーナ内では使用不可ながら、こちらは一応日曜日21時から実施されるギルドアリーナ内では使用可能な模様なのですけれど、昨日試してみたところ他人には不発、自分には使用できるというよく解らない状態に…?

ちなみに、期間限定イベントは基本的に全て実施してはいますけれど、今現在21時に出現するイベントボスについては、そこで得られるペットは2種(品質違い)とも入手できかつそのペットはトレード不可のため複数入手しても全く意味がなく虚しくなるだけ、さらにそのイベントボスはかなり弱く人が多いとすぐに倒されてしまいそこがかなり問題になっていることもあり、ペット入手後は参加を控えています(大人数で集まる場所というのは集まるだけで楽しいので参加したい気持ちはあるのですけれども…?)


【アサミーナさん(『FF14』)活動記】
日々実施していたモーグリ族の友好部族クエストがついに完了、これですでに完了していたグナース族・バヌバヌ族のものとあわせ『蒼天のイシュガルド』編の友好部族クエストは全て完了となりました。
『新生エオルゼア』編では全ての友好部族クエストが完了するとその部族たち全体のイベントが発生したのですけれど、今回は…すぐには気づかなかったのですけれど、イディルシャイアへ行ってみるとそこを起点に発生しました。

相手が前回爆死したと思われた人となっており、今回も最後はその人物の爆死で終わりましたけれど、この様子では今現在ストーリーの止まっている『紅蓮のリベレーター』編でも同じことが起こりそうな予感…?
ともあれこれでイシュガルド編の友好部族クエストは完全に完了…そのまとめイベントはドラゴンも加わったよいものでしたけれど、イディルシャイアのゴブリンはおまけ扱いでそこは少々残念…。

また、蒼天街にて2種…伯爵とマユリさん、ドラゴンの子供それぞれのお得意様取引イベントが発生、受注できる様になりました。
今までお得意様取引はシロさんだけで、そしてそのシロさんは友好度が最大になっておりイベントとしては終了していましたので、こうして新しいものが出てくださったのは嬉しいことです(それにどちらもシロさんに負けず劣らず微笑ましくよい感じのものです)

ただ、ここではじめて知ったのですけれど、お得意様取引の受注回数上限週6回というのは、個々のお得意様ごとではなく、お得意様取引全体を通じてのこととなっていました。
ですので伯爵とマユリさんのイベントを先に起こしそちらで6回受けた結果、ドラゴンの子供のほうは今週は一回も実施できなくなってしまいました…来週はドラゴンの子供を6回受け、その先はそれぞれ3回ずつ受けましょう。
…ただ、今週はその前に既にシロさんで6回受けていたはずなのですけれど、そちらはなぜカウントされていないのかよく解りません…。

コンテンツルーレットのアライアンスレイドがイシュガルド編のヴォイドアークとマハ、ダン・スカーによく当たる様になってきました…クリスタルタワーより楽しいのでよいのですけれど、ただダン・スカーのスカアハ戦やディアボロス戦で戦闘不能になるのをなかなか避けられず1回は戦闘不能になってしまうことが多かったり、あとマハやダン・スカーよりもむしろヴォイドアークがよく覚えていない状態になってしまっています(特にイカ戦…)
posted by 桜乃 彩葉 at 07:03 | Comment(0) | あさかな・ティにゃさん活動記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]