□トップをねらえ!GunBuster(blu-ray nox)
(個人的度数)
○おすすめ度:★★★★★
○百合度:★★☆☆☆
(日誌に記載のある関連作品(※最新1作品のみ取上))
○『トップをねらえ!』:劇場版
○『トップをねらえ2!』:続編(これは劇場版)
○『機動戦士ガンダム』:今作同様総集編劇場版→オリジナル版の順に観たアニメの例
○『スーパーロボット大戦T』:今作が参加しているゲーム
(特記事項)
○OVAであり、後に総集編となる劇場版も存在
○全6話、disc2枚(+特典1枚)組
○続編『トップをねらえ2!』のboxも同時発売
(内容について)
人類の存亡を懸けて巨大ロボットに乗って戦う女の子を描いた作品です。
詳細な説明については上の劇場版で触れていますので省略、いま作はそのオリジナル版ですのでもちろん劇場版では省略された場面を多数見ることができます。
上で触れた、今作同様に劇場版を観てからオリジナルを見た『機動戦士ガンダム』は全43話を劇場版3つに、あるいは『∀』は全50話を劇場版を前後編にしたのに対し今作は全6話を劇場版1つにしていますので、それらの作品よりは無理はないといえます(全13話を劇場版にした『0083』に近しいかも…似た話数を最低5つの劇場版にしている『Gのレコンギスタ』よりはきついでしょうけれども)
お話のほうは、劇場版の後半、ガンバスターに乗ってからの戦いはほとんど劇場版と同じでしたのに対し、前半の学校生活やエクセリヲンに乗り込んでからの交流など、戦い以外のシーンが劇場版では相当省略されていることが解りました。
この手の劇場版を結構見てきた身としてはこうなっているだろうというのは予測していましたので予想通りの結果…派手な戦闘シーンを削除することはほぼなく、一方で日常シーンなどは削られる傾向にあり、時間制限のある劇場版ではそうするのは仕方のないところです。
宇宙怪獣とは何か、まで省略されていましたので、ようやくあれがどういうものなのか解ったりも…ともあれ、特にユングさんのキャラクターを劇場版よりしっかり観ることができたのは嬉しいところでした。
お話自体は言うまでもない非常によきものであり、個人的にはこの様なスケールの大きなSFというもの自体が大好きでしたりしますので、アニメで一番それを堪能できる今作(と続編)はそういう意味でも大好きです(まぁ、今作は科学よりも努力と根性至上主義ですが、それもまたよいでしょう)
その他、映像特典としてシズラー制作秘話や科学講座など結構な量のおまけアニメも収録されているのが面白いところでしたりと、今まで劇場版しか見ていない身としては購入してよかったと思えるboxでした。