2023年03月07日

アニメ『トップをねらえ2!』紹介

【アニメ紹介】
『トップをねらえ2!』
□トップをねらえ2!DIEBUSTER(blu-ray box)

(個人的度数)
 ○おすすめ度:★★★★★
 ○百合度:★★★☆☆

(日誌に記載のある関連作品(※最新1作品のみ取上))
 『トップをねらえ2!』:劇場版
 『トップをねらえ』:前作(これはオリジナル版)

(特記事項)
 ○OVAであり、後に総集編となる劇場版も存在
 ○全6話、disc2枚(+特典1枚)組
 ○前作『トップをねらえ!』のboxも上で紹介した通り同時発売

(内容について)
宇宙怪獣と戦うかたがたを描いた作品です。
今作は上で触れた前作同様の流れで購入をしたものであり、詳細な説明については上の劇場版で触れていますので省略、今作はそのオリジナル版ですのでもちろん劇場版では省略された場面を多数見ることができます。

その省略された場面はやはり前作同様に主に前半の日常や交流を深めたりするシーンですけれど、今回は結構戦闘シーンも省略されていました。
具体的にいうと(意外と戦闘もあった)第2・3話は劇場版では影も形もなく、またノノさんは劇場版では冥王星へ行くまでその能力を一切見せることはなく(店長さん救出のための宇宙怪獣もどき持ち上げは…/何)本当にただのアンドロイドっぽい描写でしたのに対しこのオリジナル版では第1話からイナズマキックを放っていたりと力の片鱗を見せています。
劇場版の収録時間を思えばそれがなくてもお話自体は成立する2話分丸々削除すれば残りの話はほぼ完全に収録できますので、前作同様このあたりのお話が消滅するのは仕方ないといえます(第3話の雪のお話はかなりよいものでしたけれども…)…その他、タイタン変動重力源撃破後のノノさんとラルクさんの関係が一時的に悪化するシーンも劇場版ではなかったりします。
…第3話の劇場版における省略により今作ではチコさんが一番割を受けているといえ、前作におけるユングさん同様に劇場版ではほぼ背景になっていたチコさんのことが結構見られてよかったです。

お話のほうはやはり前作同様言うまでもない非常によきものであり、個人的にはこの様なスケールの大きなSFというもの自体が大好きで(以下略)
おまけアニメは前作ほどではなく科学講座が少々ある程度でしたけれど、ともあれ上で触れた通り劇場版では省略されたものを観られたりと、やはり前作ともどもこうしてオリジナル版を購入してよかったと思えるのでした。
…ノノさんは私が今まで触れた全アニメの中でも最上位にくるほど好きな主人公さんなのですけれど、彼女(というより『トップ2!』の出ている『スパロボ』シリーズは残念ながら触れたことがありません…『トップ!』なら『T』がいるのですが…)
posted by 桜乃 彩葉 at 06:57 | Comment(0) | 作品紹介
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]