2006年12月03日

アパートと桜と引越しの日

桜花さまのお話では、以前の私が大変お世話になった作品『Memories Off』などの制作会社、KIDが倒産したそうです。
無理をしてたくさんゲームを作りすぎたのかしら…『メモオフ』シリーズも異常に出していた気もいたしますし…う〜んっ。


最近すっかり影が薄くなった『東方百合同盟』ですけれど、どうも開設してそろそろ一年がたったみたいです♪(推定…)
そこで、こっそり掲示板(携帯用)を復活させてみたりして、少しずつ動いてみようかしらと…といっても、することはほとんどないのですけれど、ね(ぇ)

…春頃から全くいじっていない東方リンクページは何とかしたほうがいいのかも…でも、あれってものすごく面倒ですし、更新ができないなら思い切って破棄するというのも選択肢に入れないと…。
あと、会員名簿(携帯用)のリンク切れや移転が多いのが悲しいです…けれど、こちらは報告がない限りはそのままにしておこうかしら…大変なのです〜。


少しだけ(本当にほんの少しだけ…まだ竜の子にも会えていません/ぇ)『サモンナイト4』をしてみました♪
…フェアさん(主人公)の父親が、どう聞いても2に出てきたフォルテさんに似ている気がしてしまいます…冒険者だとかどうしようもないところとか(ぇ)
そして、フェアさんの双子の妹のエリカさんというのは敵のお姫さまな気もしてしまい…こちらは、お話を進めれば解ることですよね。

ともかく、成長タイプは召喚タイプにしました。
選べなかった1はともかく、2も3もそちらにしていましたので…♪
…でも、女の子キャラのリシェルさんもミントさんも召喚師タイプみたい…これは、2や3よりも厳しい展開になるかもです〜(物理攻撃担当として初期の頃から2はハサハちゃんやケイナさんが、3はソノラさんがいましたから)
すでになかなか進行していらっしゃる桜花さまのお話では結構難しいらしくて…こ、このメンバーでやっていけるのかしら?

…はい、私は基本的によほどのことがない限り女の子キャラしか使いません!
ちなみに、1のパーティはカシスさん、ミモザさん、カイナさんでした(主人公を入れて四人だけで最後まで戦いました…しかも、物理攻撃担当は主人公だけ…)
2のパーティはハサハちゃん、ケイナさん、アメルさん、ミニスちゃん、カイナさん…そして2のみ例外としてレナードさんとアグラバインさんorルヴァイドさんという男性キャラも使いました(渋いおじさまとか元・敵とかいう設定に弱いのかも)
3のパーティはソノラさん、アリーゼちゃん、ミスミさま、マルルゥちゃん、ファルゼンさんでした…こちらはまだ第11話、レベル40で停滞していてクリアできていませんので、仲間になったら絶対使うはずのお二人、クノンさんとアズリアさんはまだ仲間になっていません…。

…なるほど、1の最初の頃が難しいと感じたのは、一人で戦っていたからなのですね(えぇ)
同じく、3の最初の頃が難しいと感じたのは、主人公とソノラさんの二人だけで戦っていたからなのですね(何)

主人公の名前は、これだというお名前が思い浮かばなかったので『フェア』のままにしておきました。
境遇などが色々と短編『貧乏姉妹物語』に出したアリスさんに似ている気もしますけれど、さすがにアリスという名前はどうかなと…。
ちなみに、1のアヤさんは『フィリア』、2のトリスさんは『ラティーナ』(そしてハサハちゃんは『ティセ』)、3のアティ先生は『リセリア』…と、それぞれお名前を変えてしまっておりました〜。


そしていつもの如く『私立天姫学園』へ行ってまいりました…昨日は眠気が襲ってきませんでしたので、少し長めに…♪
…もちろん、朝になると眠かったですけれど(ぇ)
と…私が起きた5時の時点で、まだ結構人がいらっしゃいました…お、お疲れ様です〜。

生徒会長さんにさせていただいた姫花さんが、いよいよ鷹揚とした鈍い感じの人になってまいりました…鋭い人ばかりの学園の会長として、かえってそういった人のほうが周囲も安心するかしら、なんて思いまして…どうでしょうか(ぇ)
一方の叡那さまはずいぶんお人よしに、そしてティセちゃんはやっぱり微笑ましく…でした♪
ちなみに、姫花さんはやっぱり基本的には他の人のいる場所には入室しませんけれど、誘われた場合は別になります♪(あまりそんなことはないと思いますけれど…)

その学園ではいよいよ色々なものが動きはじめました…主催の桜花さま、本当にお疲れさまなのです♪

まずは『学園アリス』の毛利玲生さんたちみたいな感じで反学園組織が誕生ですね。
組織のメンバーが募集中ですので、私も考えてみたいと思います♪
現状の私の物語のキャラでそんな組織に入れることのできそうな人は、かなり限られていますけれど…まさか摩耶さんや彩菜さんに千歌音さんなどを使うわけにはいきませんし、使えるとしたら田村菜乃葉さんか『鳥籠の姫とリセリアと(仮)』のサブキャラたちくらいかな、です〜。

さらにサブキャラも登録できる様になったみたいで…でも、私の登録キャラでサブキャラを必要とするかたはいませんね。
…それでもしいて言えば、姫花さんの愛馬のウラヌス2世?(何)

そして、『ストパニ』でいうところのエトワール…天姫選挙も本格的に始動しそうです♪
こちらは生徒会が運営するみたいですので、姫花さんは忙しくなりそうです。
立候補できるのは『姉妹』のいるかたのみですので、私のキャラで可能性のあるのは叡那さま(お相手はエリスさん)のみ…です♪
選挙の投票の方法など、色々と難しいところがあるみたいで…ご無理はなさらないでくださいまし、なのです♪


そうしながら『貧乏姉妹物語』DVDの3巻を観ました♪

第5話は『アパートと桜と引越しの日』…姉妹が突然大家さんからアパートを出て行ってもらいたい、と通達を受けてしまうお話ですね。
このお話は原作の中でもかなり好きなお話になります♪
大家さんは家賃にはうるさいですけれど、とってもよいかたなのです…アパートを出て行ってくれと言ったのも、すぐそばで工事が行われることになって危険だから、という理由ですし♪
ブックレットにも書かれていましたけれど、大家さんは立派なツンデレですね♪(ぇ)
…はい、このお話では少し涙ぐんでしまいました(何)

第6話は『さびしさと銀子とお姉さまの日』…あれっ、こんなお話は原作にありましたっけ?
ともかく、これは姉妹の暮らすアパートの隣にたった高層マンションに引っ越してきた越後屋姉妹の妹、銀子ちゃんがアパートをのぞいて姉妹の一日を観察するお話ですね。
…言うまでもなく、望遠鏡で他のお家をのぞくなんていうことはしてはいけませんよ?(何)
ともかく、きょうさんとあすちゃんの一日はやっぱりラブラブで微笑ましいのです♪
一人ぼっちでさみしい思いをしていた銀子ちゃんも、やっぱりお姉さまのことが大好きで…♪

…あ、私が『貧乏姉妹物語』で個人的に特に好きなかたは越後屋金子さんと大家さんですよ♪(何)

これで、購入したDVDのうち安心して観ることのできるアニメは観ましたので、今日からは心の準備が必要な作品…『ストパニ』『マリみて』を観ようと思います♪(何)


きょ、今日の日誌も長く…ご、ごめんなさい、お姉さまっ(何)
この記事へのコメント
精一杯頑張る所存であります♪

サモン4
多分それだとキツいと思います;
女の子だけで進めた場合、4話現在・・全員召喚師系と言う; (私は戦闘系)
まあ、レベルを上げれば関係ないでし♪
でもリシェルちゃんは何故かATK高めなので殴っても平気?(マテ)

バカ親父ですね♪
私もフォルテさんかと・・思ってます♪
相当嫌われて;

残念ですけど、
クノンさんは第9話のサブシナリオ、【乱れた振り子】で仲間になるのです・・。
ですから・・;

長くなりまして申し訳ないです;
Posted by 桜花 at 2006年12月03日 07:59
桜花さまへ>
はっ、睡眠のほうは大丈夫でしょうか?
はい、でも本当にご無理はなさらずに…何かお力になれることがありましたら、遠慮なくおっしゃってくださいまし、です♪
はわわ、やっぱりそうですか…日誌にも書いたとおり2や3は初期の頃に一人は物理攻撃系の女の子がいたから大丈夫だったのですけれど…う〜ん、どうしようかしら…。
3のミスミさまとマルルゥちゃんは(防御を犠牲にして)万能タイプにしていましたし、そういう方向も考えてみるのも…?(いえ、防御を犠牲にするのはやはり私の中では邪道…)
何となく、声もフォルテさんに似ていた気がして…となると、亡くなられたお母さまはケイナさん?(ぇ)
フォルテさんは使わなかったものの嫌いではありませんでした…ケイナさんとお似合いだったかと♪(ケイナさんとカイナさんのカップリングも捨てがたいですけれど)
クノンさんはでしたか…そのサブシナリオはしたはずなのですけれど、こうなったらもう一度最初から!(何)
いえいえ、お気になさらずにです♪
…私もずいぶん長いお返事になりましたし…。

…今のお時間の時点でまだ学園にいらっしゃるかたが…はわわ、ご無理はなさらずにです〜。
Posted by あやの at 2006年12月03日 08:19
キッドつぶれたんですか!し、しんじられん・・・あの会社長続きすると思ってたんですが・・・
原因は作品の出しすぎか?
天姫は私は朝四時くらいに落ちましたさすがにお昼ちかくまでチャットは無理だったので・・・(それ以前に眠気が・・・今日起きたのもお昼ちかくまでやっていたかたと同じ時間ですし)
Posted by E.D at 2006年12月03日 12:48
E.Dさまへ>
はい、どうやらそうらしいです…『メモオフ』『想いのかけら』と私も思い入れのある作品がありましたので、残念です…。
う〜んっ、それはすごいです…私にも無理でございます〜。
あっ、あと、連続になってしまった分は消しておきましたので…♪
Posted by あやの at 2006年12月03日 13:09
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1928089
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック