2006年12月05日

子羊たちの休暇

昨日はたくさんのDVDたちの中から最後の一つ『マリア様がみてる』DVD1巻を観てみました♪
待ちに待った『マリみて』第三期ですね♪

第一印象…イラストに少し違和感を感じました。
ただ、『ストパニ』に較べればよいキャラクターデザインだと思いますよ?
『ストパニ』や『ARIA』のアニメはキャラのイラストにちょっと不満があるのです…原作との落差が大きいですし、もう少し力を入れていただきたかったです。

ともかく、第1話は『子羊たちの休暇』…お話としては第二期の続きということで夏休み前からはじまります。
山百合会の皆さまの夏休みの予定から…令さまと由乃さんは富士山の登山、志摩子さまと乃梨子さんは教会と仏像展を梯子するみたいです。
志摩子さまと乃梨子さんはすっかりお似合いの姉妹ですね♪

そして祥子さまと祐巳さんのお二人は祥子さまの別荘へ…お二人はずいぶんと仲良くなっておりましたね♪
当日の待ち合わせ場所に現れた祥子さまはジーンズ姿?
別荘に着いたら祐巳さんのお家からお米が届いていたり…さすがですね(何が?)
けれど、祥子さまは別荘でもかなりマイペース…さすがに、あれでは祐巳さんも少しさみしい気持ちになってしまうかも?
別荘の管理をしていらっしゃる沢村さん夫婦はよいかたですね♪

例の男の人…柏木氏も出てまいりましたけれど、以前と較べるとまともになったかも?
いるかいらないかといえば、いりませんけれど。

さてさて、別荘には祥子さまをお慕いになられるお嬢さまがたが四人ほど別荘に…その中には瞳子さんもいらっしゃいます。
そのお嬢さまがたがやっぱり祐巳さんを快く思っていらっしゃらなくて…確かに、私もあのお嬢さまがたの立場でしたら祐巳さんに嫉妬してしまうと思います。

そんな中、心強い味方がやってまいりました…そう、山百合会のメンバーでございます♪
日帰りで帰ってしまったのですけれど、きてくださっただけでもすごいことでございますよね♪

その後は西園寺家のパーティへ…お嬢さまの世界は、怖いところもございますよね…はわわ(何)
それに負けない祐巳さんは、確かに祥子さまも惹かれる何かがある…の、かも?(なぜ疑問系…)
西園寺家のひいおばあさまにもその想いが通じたみたいで…あのシーンは、少し涙ぐんでしまいました。

エンディングのKOTOKOさんの曲は確かによい曲ではあるのですけれど、『マリみて』には少々合っていない気も…。

ともかく、内容はなかなかよかったのですけれど、次回は花寺との学園祭云々のお話なのですよね…。
『ストパニ』も登場してすっかり百合漬けになった私には、どうしてもそれが邪魔以外の何者でもない様に感じられまして…ぁぅ。
特に、祥子さまの男嫌いを直す必要なんて全くない様な気がするのですけれど…。


私立天姫学園』の敵役として、『鳥籠の姫とリセリアと』からジャンヌ・ファルシークさんを登録してみました♪
…ただ、物語中のジャンヌさんとは性格などが全く違いますので、ご了承くださいましなのです。
技は相変わらず自分で考えた名前じゃないですね…どう見ても某妖精さんからいただいたものです。
何だかあんな感じな登録でいいのか不安なキャラです…むぅ。

あっ、フィンさまが12月6日からお休みになっておりました…色々とお忙しいみたいですし、ご無理はなさらずにです♪
…私も、年末年始はさすがに行けないかも…。

何気なく、学園には『うゅうゅ♪』を使うかたが多いのです…私に桜花さまに稀沙さまにフィンさま、それにこつり先生の月下飛泉さまとか…♪
うゅうゅの輪は確実に広がっているのですね♪(何)

と…はわわ、昨日の裏路地では怖いことになっておりました…。
私のキャラで修羅場(ドロドロした展開のこと…ではなく、血みどろの戦いです)に入れるとしたら敵キャラのジャンヌさん、そしてかろうじて叡那さまといったところでしょうか(叡那さまは間違いなく止める側です)
姫花さんは裏の世界は知らない様な人ですし、葉月先生に美紗さんにティセちゃんやフィリアさんには…は、入るどころか、間違っても見せるわけにはいきません!
怖ろしいことなのです、うゅ〜…。

…あっ、あのかたのサイトに投稿した私の東方(?)物語がupされておりました…『サモンナイト4』でお忙しい中、ありがとうございます〜♪
『蒼月記』の第20話も読みました…最後をのぞけば今回は平和でしたね、小町さん(あとがきでは映姫さま)もいらっしゃいましたし♪
東方物語の外伝はもうすぐ一段落着きそうですので、そのときになったら送らせてもらっちゃいます〜。


…あぁ、私も『サモンナイト4』をしないといけませんのに、『ストパニ』アニメをはじめから見直してみたい衝動にかられはじめました…ど、どうしましょう!?(何)
何が見たいって、それはもう色々…天音さまの王子さまっぷりや光莉さんの天使な雰囲気、静馬さまのお美しさ…そして何より、千華留さまと愉快なちみっこたちです!
この記事へのコメント
うーん;流石に昨日は調子にのってやりすぎちゃったのです;
反省です…
ご不快に感じたら申し訳ありません。
確かにフィリアさんやティセちゃんには見せられないですね……
敵キャラ登録なさったのですね♪
私もただ今一人考え中です。
『いおの様』のクラウソラスみたいな感じにしようかな、などと…
Posted by 骨董屋 at 2006年12月05日 07:24
骨董屋さまへ>
あっ、そんな、お気になさらないでくださいましです♪
でも、フィリアさんたちには確かに…なのです〜。
なるほどです、反学園組織…私は同じ藤枝雅さまの作品でも『ティンクルセイバーNOVA』の世界征服部のほうをイメージしてみたり…♪(ぇ)
Posted by あやの at 2006年12月05日 08:18
昨日は久しぶりに良いネタが浮かんだので、1日中携帯で文章を書いてました♪
こうなると、私、止まれません〜;

5人も登録しますと、誰を使うか悩みます;

敵キャラの登録ありがとうございます♪
私も考え中なんですが・・憎めないキャラとか良いかも?

蒼月記、ようやく起承転結の【転】の部分な気が致します;
Posted by 桜花 at 2006年12月05日 09:34
裏路地の戦いみたんですか・・・まああの中には私のマイキャラも居ましたが私も少々やりすぎたみたいです・・・確かにあやのさんのキャラにあれを見せるのはご法度ですね。ストパニの絵・・・私は難無く見れましたがまああれをいいかどうかは人それぞれですね。
Posted by E.D at 2006年12月05日 12:39
桜花さまへ>
わぁ、それはよいと思います…やっぱり物語などは書きたいときや思いついたときに書いて無理をしないのが一番ですから♪
さらに生徒会役員に加えて敵さんもいますから7人…た、確かに非常に迷うのです〜。
憎めないキャラ…よいと思います♪
敵といっても立場が違うだけで悪ではないのですから…私の敵さんキャラもけっして悪ではありません〜♪
わぁ、ついにそこまで…これからの展開にどきどきですね♪

E.Dさまへ>
大怪我をおったみたいで…はわわ。
はい、私のキャラは全般的にひなたぼっこをしていそうなかたばかりですので(何)
『ストパニ』や『ARIA』は背景などの絵は確かによかったのですけれど、キャラは…やっぱり、原作と較べてしまうと…むぅ。
Posted by あやの at 2006年12月05日 13:08
『うゅ』感染拡大中(何)
『ストパニ』の絵は真木ちとせさんが描いてた物が一番好きな私はやはりアニメの絵に違和感を感じますね〜(とは言ってもこちらは放送されてないので直接見た訳では無いですが…)

休茶中は免許取りに遠野へ行ってきます…えぇ遠野に…(何)
でわでわ♪乱文失礼しました〜
Posted by フィン at 2006年12月05日 13:24
フィンさまへ>
うゅうゅ〜♪
『ストパニ』ほどゲーム、コミック、アニメでそれぞれ絵が全く違う作品もなかなか珍しい気がいたします…。
と、遠野でございますか?
北海道から遠野はまたずいぶんと遠い気がいたしますけれど、『遠野物語』でも読みながら(ぇ)お気をつけて…なのです♪
Posted by あやの at 2006年12月05日 18:59
お邪魔します♪
始めまして、月下飛泉です・・・こちらでわ(何

今日はありがとうございました♪
ジャンヌさん、かっこ良かったです〜♪
とても楽しいひと時でした・・・♪
・・・起こらないから、奇跡って言うんですよ(ぇ

いつも、学園ではこつり先生たちがお世話になっております・・・♪
最近はこつり先生のキャラが変わりすぎで・・・自分でも驚いております(苦笑)
それもまた、良いかなと思っているのですが・・・♪

これからもこつり先生たちをよろしくお願いいたします♪

近いうちにまたあいさつに伺います・・・
では・・・うゅうゅ♪
Posted by 月下飛泉 at 2006年12月06日 01:18
月下飛泉さまへ>
こちらでははじめましてです、ごきげんようです〜♪
そう言っていただけると一安心です…あまり敵さんらしい感じになりませんでしたので、少し不安だったのです…。
いえいえです、こちらこそお世話になっております♪
こつり先生たちはとっても素敵なかたですね…キャラが一人歩きするのはよいことだと思います♪
こちらこそ、よろしくお願いいたします…うゅうゅ♪
Posted by あやの at 2006年12月06日 05:36
コメントを書く
お名前:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1970902
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック